2025/01/08 14:14
皆さんは、例えば、『3時10分前に集合』って言ったら、集合時間は何時何分と理解しますか?私なら2時50分って答えますが、今の子の中に、『3時10分の少し前(例、3時8分とか3時7分とか)』と思う子がいるらしく、だから、キチンと『2時50分集合』って伝えないとダメなんだそう😅私は身内に小学生がいないので わからないのですが、今は小学校で、時計の読み方はやらないの?やっても『◯分前』の読み方は やらないの???……※余談ですが、聾者(高年齢の人に多いかも)は『3時10分前に集合=3時10分の少し前…3時8分とか3時7分…』と思う方がいるのでちゃんと『2時50分集合』って伝える必要があるんですよ⏰
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白いですね。
私なら2時40分に行くな!と思いながら読んでました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本語は難しいですね😓日本語しかわからないですが😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え~~10分前行動のちょっと前45分ぐらいに行くかな~~
会社でも、8時始業で、7:58分とかに来てる人、それを拘束されるのがおかしいと
言い切る人・・・・
考えの違いにビックリするのよね~
私は、何があるかわからないので7:40に着くように、毎日朝頑張るのに
上の人みたいな、毛の生えた心臓を持ってみたいような否か・・