なんでもトーク

2025/06/16 13:02

大阪万博 その2

N T Tパビリオンを出たらお腹が空き、近くの屋根付きの休憩所で予め持ってきていた🍙を食べました。
近くに無料で冷水を給水できる所もあり、空になったボトルに入れられました❣️😊

おにぎり🍙食べながら、娘がスマホで空いているパビリオンをチェック!
複数の国が参加しているコモンズ館は割と空いていたので、1番近いコモンズAへ。
南国系やアフリカ系の国々が入っていて、ブルンジのブースではコーヒースタンドがあり、コーヒーフロートを注文しました❤️
キルギスのブースでは、現地の可愛い飾り物がぶら下がってたり。

その後、私だけミャクミャクぬいぐるみのくじ引きがしたいのと、フェスティバルステーションでのワークショップが気になっていたので、ここで夫.娘とは別行動することに!

その3へ。

3件のコメント (新着順)
かずん
2025/06/17 12:56

屋根と給水所もある休憩所は雨も暑さもしのげて良いですね(≧∇≦)b

コモンズ館は各国の集合体なので 国によっての文化も装飾も違いがあって 楽しそうですね💕︎


どりい
2025/06/17 20:15

大屋根リング下をはじめ、あちこち座れる場所があるので、助かりました。
給水所も点在しています^_^有り難いですよね❣️

コモンズは比較的空いていたので、見学がてら暑さをしのぐ場所としても良いかもです☺️

かずん
2025/06/17 22:20

水があるか分からなかったけれど
氷を沢山入れる水筒と
500mlが出来る麦茶の素もバッグに忍ばせてあるんですよ~🤭✨
ミネラル取らなくちゃ🥰👍

コモンズ館 お勧めなので覗いてみようかな?

どりい
2025/06/17 22:25

😊👌ミネラル大事ですね❣️

かずん
2025/06/18 05:50

暑くなりそうなので ミネラルチャージしておきます🍀

チコリ
2025/06/16 16:00

キルギスの飾り物はシンプルでエネルギッシュ!
文化の違いを感じますね🤔


どりい
2025/06/16 21:27

チコリさん、ほんと国によって飾り物や日常の道具とか、服など違いがありますよね🍀
アフリカの国で(国名は忘れましたが)ビビットな色合いの服飾品があったり。どれも素敵でした💓

べるん
2025/06/16 13:06

その2は、美味しい物が頂けて、とてもワクワクします💞
これからの季節は、特に無料の給水所は、有り難いですね🎶


どりい
2025/06/16 21:20

べるんさん、乾いた喉にコーヒーフロートはとっても美味しかったです❣️
給水所、暑い季節は特に助かりますよね🍀😊
メッセージありがとうございます♪