なんでもトーク

パン切り包丁作った人えらい! と思います。
普通の包丁では、パンを切るのは難しいですよね~。

今回、うまく等間隔に切れました。
\(^▽^)/

横から見ると台形になっていたり、正面と後ろで厚さが違ったりすることがあるのですが、めずらしく成功しました。さすがに丸ノコでは切れませんし。
(´・ω・`)

……。
……。
( ゚д゚)ハッ!

等間隔に切るための治具を作ればいいんだ!

( ゚д゚)ヤベエ!

なんかひらめきそう!
(≧▽≦)

2件のコメント (新着順)
ririko
2022/12/19 16:35

お高そうな包丁ですね😃
ホームベーカリーが普及してパン切り包丁がある家庭も増えたでしょうね☺️
我が家は100均の包丁ですが😅


森の小さな工房
2022/12/19 20:35

ririkoさん

ごく普通のパン切り包丁だと思います。
何年も前から使っているので、値段のほうは覚えてません~。
100均のではないと思いますね~。
(^▽^)/

森の小さな工房さん、こんばんは~
『等間隔に切るための治具』発明作品、拝見できるのを楽しみにしておりま~すヾ(o´∀`o)ノ


森の小さな工房
2022/12/19 00:40

葵(ひよっこ)さん

こんばんはです~。

うーん、手ノコのガイドのようなものを作れば、何とかなりそうな気がします~。
(^▽^)/