なんでもトーク

2022/05/31 22:35

いくつかの店舗に行くことで、店舗ごとに異なることがあったりして新しい発見にも繋がっています😆

例えば、
①ネジの色…ある店舗はネジの色が一色のみ(選択無し)。ある店舗は黒色もしくはシルバーのどちらかを選択できる。(塗装に合わせた色を選択可)

②塗装…ある店舗は、ハケのみ。ある店舗は、ハケもしくはスポンジのどちらかを選択可。最初からスポンジの店舗もあり。

③塗装時の対応…ある店舗は腕カバーを貸してくれる。

という感じです。
どちらが良い、悪いということは無く、それぞれ発見に繋がります。
①は、ネジ一つで、作品の雰囲気が変わるので面白いなぁと思いました☺️
②は、ハケしかやったことがなかったので、スポンジを渡された時は手こずりましたが、スポンジでの軽く色付け(濃くなりにくい、乾きやすい)の良さもあったり。ハケはハケで、広い範囲を一気に塗れますね😆
③は、今までは腕や手首の服に塗装が飛び散っていたりしたのですが、腕カバーを貸してくれた店舗に出会って、これはいい!と気付けて、急いで100均腕カバーを買いに行き、今は、腕カバー持参してます🤗

6件のコメント (新着順)
ホームズ
2022/06/01 08:32

ちぇりすけさん
私も腕カバー、持参派です🥰
塗り終わって、外す時、結構、腕カバーに塗料が付いています😱💦💦
洗濯しても、落ちないので、その汚れが勲章みたいになって、使っています👍
もちろん、100均で購入しました😂💦💦
腕カバーを貸してくださる店舗は、驚き❗️ですね🥰
親切ですね☺️💕
いろんな店舗があるんだなぁ〜と思いながら読んでました🥰💕


ちぇりすけ
2022/06/01 12:00

ホームズさん
色々な違いが、また楽しいですね☺️
腕カバー必須です❣️確かに汚れは勲章🙌✨

きき
2022/06/01 06:26

確かに、店舗によって多少ですが、違いがありますよね🤗
でも、それがまた楽しみになってる🤗
腕カバー持参してる方を時々見て、あ〜私も作ろうかな〜と思い数ヶ月過ぎた笑😅買った方が早いな〜と思うこの頃😓


ちぇりすけ
2022/06/01 11:59

ききさん
そうなんです、違うことも楽しみになります😆🎵
腕カバー、買っちゃいました💸

ゆー
2022/06/01 06:02

店舗によって違いがあるのであっちこっちの店舗に行ってみたくなりますよね☺️
腕カバーはいつも袖を汚すのでいつも持参してます。


ちぇりすけ
2022/06/01 11:58

ゆーさん
腕カバー、いいですよね👍✨

コウモリ
2022/06/01 05:25

ちぇりすけさん。

なるほどですね👍
各店舗で違うことがいろいろあって面白いデスね🛠

郷にいれば郷に従え⚠️ 的でイイですね🚀


ちぇりすけ
2022/06/01 11:58

コウモリさん
はい❣️面白いです🙌

28`sガーデン
2022/06/01 01:46

たしかに店舗ことの工夫ってありますね。
腕カバー、私も買ってこよっと♪


ちぇりすけ
2022/06/01 11:57

28`sガーデンさん
腕カバー貸してくれる店舗もありますが、ないところの方が多いので、マイ腕カバーあると安心です🤗塗装も思いっきりやれます😁✌️

わんだ
2022/06/01 00:27

ちぇりすけさん
素晴らしい観察‼️
ちぇりすけさんのトークを見て、そういえばそうだったなぁと思い出してました。
WSの雰囲気も店舗によって全然違うようなので6月に他県のWS参加をしてきます😊
毎回違った楽しみ見つけてスキルアップもしていけたらいいなぁ✨


ちぇりすけ
2022/06/01 11:55

わんださん
他県はスゴイですね❣️それこそさらに違う楽しみを見つけれそうですね🤩
スキルアップに繋がってます、絶対❣️