なんでもトーク

2024/06/14 09:55

【取るぅ? 取らないぃ? どっちなんだいっ‼️】の件
お暑うございます〜💦

皆さん、Tシャツの首のタグ🏷️…どうしてます?

私はどうしても気になってしまうタイプなので
本体に傷がつかないように全部外してしまいます。

皮膚炎が酷かった頃は
左脇内側のタグ🏷️ですらカットしてしまいました。

このタグ🏷️…
好きなブランドだったら 巨匠ワン🐶のお洋服を作った時に裾なんかに付けてニヒニヒしていますよ🩷

皆さんはどうですか?
新しいTシャツ買いましたかぁ〜?😝😝😝

6件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2024/06/16 03:59

デリケート敏感肌の方こそ気を遣ってるのに、アトピー・アレルギー・湿疹とか表に出てしまう症状に繋がるから、ご理解頂けない方からしたら汚いって思われちゃうのかもだけど😂💦

私は繊維のアレルギーは幼少期にあった記憶が有りながらも、成長してからは幸いにも発症しなかったのねぃ☺️

でも肌トラブルは長年経験してて、10代の頃でも大して悩まなかったニキビが長男の子育てが始まり大人になってからストレスのせいで自立するまでの18年間、膿が出来て腫れちゃうタイプ抱えて続けてたんだぁ〜😭🟡🆖‼️💦
(他にもストレスで睡眠時に歯を噛み締め過ぎてボロボロで、マウスピース欠かせなかったり😬🦷💥🆖‼️💦)

見てくれが汚い以前に怪我に近い痛みを顔面に抱えてるのが辛くて大変だったのに、
(何か色々対処はしたんだけど、根本的なストレスが無くならない限りは結果どれも治癒には結び付かず😂💦)

それが、息子氏が家庭から自立したら一発で顔面からニキビが消えてった時には嬉しいより乾いた気持ちになったなぁ〜😑💭

今では偶にちっこいニキビが出ることもあるけど大したことなくなって、顔面以外の肌トラブルも超絶乾燥肌で冬場は至る箇所のひび割れに悩んでたのもヴァセリン使い出してからは改善させられたので、痛みからの解放が叶ったなぁ😂🙌🧴‼️✨
(ごめん、自分語りし過ぎたっ😂🙏💦)


まっさん
2024/06/16 08:07

ヘルペスとかもストレスが原因だったりするから、気持ちが軽くなると体調とかも改善するのかもね。
息子さんの巣立ちは嬉しくもあり、淋しくもありというところ。
常に気を張って守ってきた理由だし。独立した1人の人間として1個の目で見守る感じかな?もう1個の目は自分自身に向けるのが良いかなと思う。両目で見ちゃうとウザがられるからね!帰ってきた時に、好物を作る位が調度いいかな?
🏡も息子居るから、なるべく気にしない様にしてる!
これからの数十年、自分の為に使わなくちゃ勿体ない👊
頑張らないけど頑張ろう😁

はっちゃん
2024/06/15 07:37

チクチク肌に当たる時は取ります


モモかん
2024/06/15 09:13

はっちゃんさんもアリですか。
何でしょうね💦 あのチクチク…
美容院💇でカットしてもらった細かい毛が後ろ首に当たって💢…っていうのと同じくらいイラっとしますよね〜😅

まっさん
2024/06/14 23:01

私は取る場合が多いです。
タグを縫い付けるナイロン繊維に負けるみたいです。下着とか直接肌に触れてかぶれたりします。
素材表示のピラピララベル最悪です。昔は大丈夫だったのにな!
✂️でcutして糸も外します。パジャマの素材表示ラベルが胸ポケットの中とか嬉しかったです。
共感して貰えて嬉しいです。🙇


モモかん
2024/06/15 09:11

まっさんさんもですか👍
輸入モノで何ヶ国もの表示が左側に縫いついてるのあるよね〜
バサバサして重いし💢
ハサミ✂️でカットしても繊維がワラワラ出てくるし…イヤ〜ね〜👎
なぜか凄く肌が敏感になった時は
肌着を全て裏返しにしなきゃダメだった時もあるんだよ。
縫い糸🧵に反応して脇や襟周りに縫い目と同じ位置に赤い点々がドワ〜っと出た時は
『あ…私 終わった💦』って凹んだ〜
今は改善されたけど…本当 大変。

まっさん
2024/06/15 09:43

✂️cutする時ガムテープも用意しています。繊維を解しながらぺたっと貼り付けて除去。いつからこんな体質になったのかな?40代位に風疹貰って、ヘルペスもなって、インフルエンザの予防接種で副反応。
Tシャツ、パジャマ買うのも気を遣うからどんどんオシャレ度減少です。デザインより素材アハハハ😭
ラベル、タグは最小限でお願いしたい。サイズ、素材等を直印刷の下着は有り難い。まとめ買いが癖になってます。一生分の在庫🤣🤣🤣
ヨロシクですm(_ _)m

みかん🍊
2024/06/14 20:37

基本、取らないけど
かゆみとかひどい時や、なぜか毎回チクチクする服は取っちゃいます🤭
チクチク我慢して着るのは無理、取ってしまえ~😆🎶と思っています

ワンコの服に使うのナイスアイディアですね🐶👕


モモかん
2024/06/15 09:06

みかん🍊さんも外す時あるんだね。
冬物のタグとかも 微妙〜にチクるやつあるね〜👎
タグ自体の端っこだけ 本当にチクチクするやつとかね

先代ワン🐶の時代に とある有名ブランドのタグがどーしても無理で💦
泣く泣く外したのが勿体なくて…
そこからVマークなんかつけた犬服を個人的にニヤニヤして楽しんでいます😅

シダーローズ
2024/06/14 15:18

たまに何の加減かチクチクする時があるんですよね。
そういう時は即取ります。
ただ、取っちゃうと、前後ろが瞬時に判断出来ないデザインのがあったりして…うぅ…💦ってなります。


モモかん
2024/06/15 09:01

シダー🌹さん‼️
2WAYのヤツってありがちだね〜
ボートネックとかも良くやってる🤣
どーしても全部のタグを外さないとダメな洋服の時は、自分だけわかるように左裾に小さく刺繍🪡したり アイロン接着できるキラキラ💎を一粒くっ付けたりしてるよ〜

toshi
2024/06/14 11:27

自分は取らない派ですね。


モモかん
2024/06/15 08:58

toshi さんコメントありがとうございました😊
私も以前は外さない派でしたよ〜😝

toshi
2024/06/15 10:50

確かに気になり出したらそうかもしれませんね。