なんでもトーク

2023/09/02 20:54

【懐かしの味 思い出の味👅いっぱいあるよねぇ〜】の件
住んでる所は違うんだけど
時々 舌が思い出して ど〜しても食べたくなる味ってありませんか?🤣

私モモかん🍑🥫は結構地方の美味しい味が忘れられないタイプなんです💦

その中から…
宮崎の味🤣
知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが…

宮崎は釜揚げうどんも有名👍
うどんを食べた後、
うどんの茹で汁に 濃いつけ出汁を入れて
最後はそのお出汁と茹で汁全部飲んじゃうんです。

ちょうど仕事で宮崎へ行って
連れて行ってもらったのが有名な釜揚げうどん発症の店でして🤣
夜は鶏のモモ焼き&飲み放題
お昼は取り憑かれたように釜揚げうどんでした。

皆さんはどこの料理を思い出してヨダレ出ちゃいますか?
こんな話ししてると…
沖縄のアグー豚ちゃんも食べたくなってきた〜

…ええ、食欲の秋ですやん💦🤣

8件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2023/09/03 03:12

幼少期の日曜のお出掛けと言えば、
(当時は週休2日制ではなく、子どもは学校、父親も出勤だったからね〜🏫🎒🏛️)

日本橋三越or銀座三越&松屋辺りか🚃🏬
父親とだけなら秋葉原電気屋巡りor上野アメ横😆🔌🐟✨
そこら辺ルーティンの家庭だった😆🏠

当時のこの界隈、休日は歩行者天国になってて、ローラースケートよくしてたなぁ🤣🛼‼️💨
デパートで買い物した後は、屋上のペットコーナーと遊園地行って🐩🐈‍⬛🦜🎠🎢✨
ベンチでソフトクリーム食べるのが恒例だったなぁ〜😋🍦✨

うろ覚えながら、銀座行くと毎回行ってたのが、
「カプリ🌊」
ってイタリアンのお店で🇮🇹✨
店内が洞窟みたいな内装でさぁ、
(今思うとモルタル施工だったのかな🤔💭✨
その後日本でのモルタルアートが広がったのは、ネズミーランドが始まりとされてる話読んだことあるんだよなぁ〜😆🐁🏰✨)

んでこの店は、薄暗くて幾つも置いてあるランプが幻想的で🪔✨
子供心にワクワクする非日常空間だったのよぉ〜🌚🤩✨
そこのラザニアが大好きだったなぁ〜😋✨

アキバに行くと、大体石丸電気で冷蔵庫の中の食品サンプル見るのが面白くて🤣🗄❄️✨
兄と一緒に全部の展示冷蔵庫のドア開けまくって、レアなモン見付けた方が勝ちみたいな遊びしてたわ🤣🚪‼️💨

エスカレーター上がる毎に設置されてた自販機で、当時売られてたのが瓶入りのコーラやファンタ😆🍾✨
それを買って、マッサージソファーでオトンと並んでよく飲んでたわ🤣✨
(今じゃ怒られるよな🤣🆖💦)

それから万世本店で🐮🏢
「排骨(パーコ)拉麺」
啜ってからお土産に万かつサンド買ってくのがのがお決まりのコースだった🍜&🐖🥪✨
(オカンも一緒の時は格上げされて、上階のステーキ店舗に行けてた🤣🐂🥩🔥✨)

人の記憶って、五感がとても強く関わってて🧠⏰✨
忘れてゆく順番的には、
「聴覚・視覚・触覚・味覚・嗅覚」
と言われとるんさぁ〜👂👀✊👅🐽🔢

逆に言えば、記憶から消えないのが後ろからってことになるんよねぃ😊🧠✨

1番忘れないのは嗅覚の記憶ながら、味覚の記憶は2番手ってんで、今回モモちゃんがくれたお題から昔の私が沢山出て来ることとなり、自分語り多過ぎちゃったけど😂🙏💦

自分でもついぞ忘れていた記憶が溢れて来たよぉ〜☺️🧠🌊💭✨

ふへへ、思わぬ形で自分の追想体験させて貰っちゃったわぁ🥰🖤✨


ふーふーちゃん
2023/09/03 08:59

この投稿読んで蘇りました。
「ええとこ ええとこ聚楽館」と言ってた頃三角公園で親と待ち合わせして食べたステーキ(もちろん鯨のステーキ)お給料日の定番でした。
お〜、思い出させて頂きありがとうございます😊感謝💞

Grass艹crown
2023/09/03 15:07

聚楽館って所は神戸に在ったんだねぃ👀✨

お母さんと待ち合わせして、鯨ステーキ😆🐳🥩🔥✨

私、鯨肉食べたことないんだよぉ〜😂💦
5歳半上の旦那氏は給食で食べてたらしいんだけど😋✨
東京では出なかったんだよなぁ〜😂🐳🈚️💦
食べてみたぁ〜い😆🙌✨

モモかん
2023/09/03 16:25

もぉ〜万世って〜ツボった。
ってかコロナ前に偶然にも行った行った〜
なんだろ…ファミレスの走りって感じだった。なんでもあるって感じ✨
お肉屋さんだもんね〜
今は使わない駅とかも綺麗にカフェ☕️とかになってるもんね〜🚉
懐かしい〜

昭和ってデパート🏬は夢が詰まってたね✨

上の階のレストランでお子様ランチに旗が🏳️‍⚧️立ってるのもウキウキだったし
今考えれば絶対に屋上はこどもの国よね。

蒲田の東急屋上には今もスズランの形の小さな観覧車🎡

上野松坂屋の屋上にはパンダのバス🚌
パンダの背中に乗ってウィンウィン進む乗り物も。
恐ろしい私の記憶では一回ん十円だったなぁ

小さいスペースに遊園地にある乗り物の小さいヤツが沢山あって

家族みんなで一緒に楽しめたね〜
父親がみんなカメラ構えて

懐かしの映像だ〜

何かのはずみで記憶って出てくるよね〜
俗に言う【芋づる式】🍠

こうやってGrass 🦍ちゃんの記憶の一端を疑似体験しながら
自らの記憶をも辿っちゃった〜✨
楽し〜

楽しい思い出ありがとね〜😆

…って鯨の竜田揚げ 給食に出なかったん?

Grass艹crown
2023/09/03 17:13

昭和のデパート屋上には夢が詰まってたよねぃ😆🏬🎠🎢✨

何処もデパート食堂があって、旗の立ったお子様ランチはご馳走だったなぁ😆🏳️‍⚧️🍝🍤✨

動物の背中に乗ってるだけ系の乗り物あったあった🤣🐘🐖🐂🐇✨
私ゃ浅草の花やしきを思い出す😆🏮💭

そうそう、今みたいにデジカメじゃない時代なのに、父親が阿呆みたいに見切れた写真とか撮りまくってた🤣📸‼️💦

そうだ、給食は鯨の竜田揚げって言ってた🐳✨
東京の同時期でも別の地区ならメニューに有ったのかもなのに、私の居住区では出たこと無かったのさぁ〜😂💦

mayumayu
2023/09/03 00:10

懐かしいの味は
結局母の味かな
結婚してからの歳月の方が長いのにね


モモかん
2023/09/03 16:11

お母さんの味ですか✨✨
良いなぁ〜
私は母が幼稚園の教師でしたので
母の味って経験が無いんです💦
祖母に育てられたので
私の記憶は祖母の作るご飯です。
お赤飯など田舎の料理ですけど、今じゃ考えられないほどの大量で😆
ご近所さんにお裾分けしてた記憶です。

あ、そーいえば母が春休み中に初めてオーブンでシュークリームを焼いたんですけど💦
もともと料理嫌いなくせしてチャレンジしたもんだから〜
オープンシート使うの知らなくて🤣
シュー生地が全て天板に張り付くという😅
そして…全て底の無いシュー生地に
生クリームケチったからモッタモタのカスタード🤣
無言で食べたの思い出した〜💦

totoro
2023/09/02 23:14

そうして、おまちかねは、つぶや帆立の浜焼きでーす😊


mayumayu
2023/09/03 00:12

シーフードとか
食べれない人がいると
一緒に行けないのが残念です。

totoro
2023/09/03 01:41

アハハ、キャンプで焼肉は定番です。コンロは2つ用意してますので、お肉がお好きな方はもう一方へどーぞ!北海道のジンギスカン、旨いよー(^^)/

きんぎょ
2023/09/03 05:53

絶対美味し~🎶
やつじゃないですかぁー✨

totoro
2023/09/03 09:33

きんぎょさん、ありがとうございます。ホタテはちょこっとバターとお醤油をたらす。つぶはこのままの海水の塩分が染みたて焼きあがったのが一番好きです。まぁー、美味しいですねー(^^)

モモかん
2023/09/03 16:04

実は私、子供の頃に牡蠣にあたって食べられないんですけど💦
結婚してから 何故か海鮮の貝焼き担当みたいになってしまってます😆
牡蠣の殻を外したり
ホタテも剥がしたり
大アサリの味付けなんかも美味かったからなんです。
自分で言うのもなんですが…
三重県鳥羽市の駅前焼き貝屋さんで
『即戦力だわ✨』って言われたことあります
😆😆

totoro
2023/09/04 18:51

モモかんは牡蠣がダメなんですか?実は僕はイクラアレルギーなんです。もう子供のころからイクラはは大好物だったんです。それで、秋にはオホーツク海まで遠征して毎年サケ釣りをしていたんです。もちろん鮭の身とイクラ狙いです。だいたい毎年2.3本は連れていました。それがある年大当たりが来て、一日で18本釣れたんです。浜からの投げ釣りでですよ。家に帰ってから、ひたすらイクラの醤油漬けを作りましたよ。そして翌日どんぶりご飯に好きなだけイクラをのせて食べましたよ。それがまた、旨かったこと。そしたらあたったのです。最初はただのじん麻疹だと思っていたのですが、アレルギーになっていました。病院の先生からは「次にイクラ食べたら死にますよ」と言われています。これは、まぎれもなく「鮭の祟りなのじゃー!」(^^)/

シダーローズ
2023/09/06 08:18

イクラアレルギーなんてあるんですね!
私もイクラ大好きなんでそれはちょっと怖すぎるし、悲しすぎる😱
甲殻類アレルギーはよく聞きますけど、イクラまでアレルゲンになるとは!
と、言うか身体が「ヤバいもの」と認識しちゃうまでイクラ食べれるって…恐るべし北海道民。

totoro
2023/09/02 23:11

続いて海鮮パエリアでーす😊


Grass艹crown
2023/09/03 03:37

夜中に見てはならぬ飯テロ仕掛けて来られたぁ〜🤣👍💥‼️✨

何かもぉう、高級食材の往復ビンタかまされとる気が、日常生活の安っすい食材組み合わせた飯しか作らぬ身からすっと眩しくて美味しそうで涎の止め方が解らぬ状況なのだがよ🤤💧💧💧✨

10kmワッチョイやらねば辿り着けないご馳走様なのですねぃ🤣🏃🏼👟‼️💨
それは選ばれし者だからこそ辿り着けるゴージャス旨ぁ〜だわ🤣👍‼️✨

それにしたって旨そにも程が有るじゃろキャンプ飯、ご馳走様ですっ😆🙌‼️✨

totoro
2023/09/03 09:42

キャンプになると飯づくりに燃えるのは意外に男たちなんですよね。女性陣はこういう時はほとんど、飲み食いとおしゃべりに夢中になります。でも、やってるうちにだんだんと、役割分担が出来てくるのも面白いとこです。僕はいつもチャンチャン焼き担当です。銀ピカ鮭を一尾ごとやるんですよー。豪快でーす。パエリアはイタ飯大好きな歯医者さんランナーが担当します。ここぞとばかりにイタ飯グッズを持ってくるんですよー。楽しいでーす。また行きたいなー(^^)

totoro
2023/09/02 23:09

モモかんさん、お声掛けいただきありがとうございます。僕の思い出深いメニューは、コロナ前に友達7、8人で行っていたキャンプの思い出ですね。毎年の恒例の行事だったんです。まず、朝早くに出発して漁港の朝市で材料を揃えてからキャンプ地に向うわけですよ。そうして、現地についてら、すぐに飲み食いは禁止。まずは10kmジョギングで汗をかいて、温泉で汗を流したら、権利獲得。
それからは、もう大変です。サケのチャンチャン焼き、海鮮パエリア、ツブや帆立の浜焼きなどで飲み明かします。
楽しかったなぁー!それではその一部をご紹介しますねー😊まずはサケのチャンチャン焼きからでーす


モモかん
2023/09/03 15:58

うっわぁ〜💦
ヤバいやついっぱいですね😆
コロナ禍って本当なんだったんですかね💢
今は変な気を使わせてしまうようで
人と人の距離が懐かしく思いますよね
肩抱いて笑い合って
お互いの声を空気の振動がと受け止めて
温かさや冷たさも肌で感じ合える…
心から楽しめる仲間との語らいですよね👍
『俺は良いんだ。気にしないから。』とか
「私はコロナなんて気にしないから』とか言ってくれるけど
第三者がめくじら立てて怒鳴り込んで来るなんて世界になってしまって…
後どのくらいしたら
元通りの楽しい瞬間を手に入れられるんでしょうね💦
今回は私の思い出の味から
皆さんの思い出の味、匂い、瞬間、空間を擬似体験させていただけて…
本当に感謝しかないです✨
SNSの素敵な部分を再確認させて貰いました。
今年の秋は…square内で美味しい秋の味ツアー🍂を考えてみたいです✨

そー思ったら
今からNikonのコンデジ動かしとこ👍

totoro
2023/09/04 18:58

モモかんさん、こんばんは。totoroです。コロナはもうそろそろ人々もそう気にしなくなるでしょう。そうなると願いたいですね。
まあ、それはそうと秋の味覚祭りいいですね!ぜひやりましょう。僕的には日曜日の昼下がりがいいな。ガンガンスモーカーを使ったりして参加できますもん。続報お待ちしていまーす(^^)/

ふーふーちゃん
2023/09/02 22:27

テレビ「旅サラダ」で小樽の『なると』が紹介されてました。ヒロド歩美さんがレポートされてて画面から美味しさが伝わって来ました。即、お取り寄せしましたが食べると本場で食べたいと思い神戸から小樽へ!
2日連続『なると』通いました。最高に美味しかったです💞
神戸そごうがあった時、北海道展に『なると』が来ることがありました。空輸便が遅れいつ入荷されるか時間が分からないと言われ1日に3回通ってゲットしたことも良い思い出です。


totoro
2023/09/02 23:53

「なると」もよく行きましたよ。マラソンの練習を兼ねて、札幌~小樽間36kmを走り、ゴールは温泉で汗を流して「なると」で乾杯です。最高のひと時でしたね。あの頃は半身から揚げ、一人で平らげていましたよ。今はもう無理かもしれないなぁ(笑)
これからもよろしくお願いします。(^^)/

モモかん
2023/09/03 15:42

わぁ〜半身の鶏ぃ〜✨
見たことあるある〜
でも まだ食べたことはないんだ💦
た、食べたいっ🥹🥹🥹
どーしても小樽へ行くと海鮮🦞に行っちゃいがちだもん💦
今はそんなに食べれなくなったから…
昔 体力もやる気もある時に行っときゃ良かった😢
でもお取り寄せ出来るって教えてもらったから絶対にポチっとしてみるよ〜
教えてくれてありがとうございます😊

これは夢に出てヨダレこぼしちゃうな🤣

モモかん
2023/09/03 15:49

totoroさん…💦
36キロ走ってから半身揚げかいっ💦
私なら乾杯のビールが秒で全身に回って
グースカピーだ🤣
いや…若いってなんでも出来るし
どんだけでも飲めるね👍
今はやらないけど…
以前 暑気払いって泡のもうし子だらけで
シャンパン🍾ランチにとある都内のホテルに戦いを挑んで🪖
飲みたおしたボトルを隣のテーブルにうず高く積み上げてもらったことがあるんです💦
メンバー6人でGMから『ご勘弁ください💦』って言われて申し訳ないやら恥ずかしいやら
今じゃ笑い話です〜🤣
[笑って終わらせんな💢]

シダーローズ
2023/09/02 21:39

アメリカンドッグ。
あのソーセージをほのかに甘い生地で来るんで揚げてあるやつです。
子供の頃住んでた所の隣町にアイススケートリンクがあって、冬になったら何度か行ってたのよ。
で、そこで必ず食べたのがアメリカンドッグなんだわ。
普段は全然食べたくないんだけど、冬になってあの揚げ物独特の香りを嗅いだら無性に食べたくなるんだよね〜。


Grass艹crown
2023/09/03 04:06

ふへぇいっ😵‼️✨
シダ姉ぇの言葉は、私のトリガーになる体験度々させてもろてるの自覚しとるのだが😆🔫💥💬✨

物凄く遠い記憶がこのお話聞けて蘇ったよぉ〜😵‍💫🗓⏰➡️💦

幼少期にさ、アイススケート好きだった私は区のリンクに何度も行ったことがあったり🚌🛼🧊‼️✨

昔は冬季になると夜から日比谷に屋外スケートリンクが設けられてたことがあってさ🌙❄️🛼✨

そこで初めて異国の英語圏のちびっ子ちゃんと出会い、
(イギリスの方だったのも何故か鮮明に思い出せたよ😳🇬🇧✨)

言葉なんざ互いに1mmも通じないのに、お手々繋いでランデブースケーティングしてた記憶が突然舞い降りた😮‍💨💭🪶〰✨

んで最後に真冬のクソ寒屋外状況だったのに、凍らせたバナナ貰った記憶まで掘り起こしちまい、己が生粋のゴリラ枠だったのだなと今更邂逅する羽目になってんの何でさ🤣🦍🍌✨⁉️💦

コウモリ
2023/09/03 07:04

Grass crown さん。
えぇ〰️〰️っ💨
Grass さんがワンピース着てスケートしながら冷凍バナナを食べてる絵ズラがっ✨🍌🦍👗⛸️💨
ウヒヒっ✨🥳
幼少期から片鱗が・・・・💦

確かに✨👍
昔は結構スケート場があったよなぁ〰️❄️🤔💬

モモかん
2023/09/03 07:43

ああああぁ〜💦
わかるっ👍
あのホットケーキに近い あの甘い匂いね👃
おおっ…変な記憶か出てきたよぉ
中身のソーセージが💦
お魚ソーセージやわ😱
おそらく あの塩味とフワフワの揚げ衣との組み合わせがエンドレスなんだよね〜
夜店のアメリカンドックも懐かしいわぁ〜

モモかん
2023/09/03 07:49

子供の頃あるあるじゃん‼️
絶対1回はスケート教室行ってるよね👍
なんなら小学校の課外授業でもあったわ
あのレンタルのスケート靴⛸️の重いこと💦
そんで 古〜い臭いな。
両手を案山子のように広げてペンギン歩き🐧
わぁ〜お 思い出すわ🤣
中学でも冬の恒例行事で1週間のスケート練習あって
ひょうたん→片足→踏み換え→ホップ→回転→T字ストップまで
転びたくなくてさぁ…
何だかんだ言い訳して 壁を温めてたわ〜

ちょいと面白いからスケートする🦍ちゃんの絵を描きたいわっ🤣

モモかん
2023/09/03 07:53

昔話で良かったじゃないですか〜
リアルタイムで見たら怖い映像だよおぉ〜
ヤッケ着てナタ🪓右手、左手はフリフリドレス👗の毛むくじゃらお手て繋いで
ルンパッパ〜🎵してる謎の老老介護だ。
それをニヤニヤ太ペン握って絵を描くマッチョ🐣がっ…
誰もアイスリンクにゃ寄り付きゃしないっ💦
🤣🤣🤣🤣🤣

コウモリ
2023/09/03 08:16

リンクに寄ってきたお母さんがその光景を見て💨
子供に📢💨
「見ちゃダメっ!」って言って頭を押さえながら早歩きで逃げていく🤣💦

あるなっ😤

シダーローズ
2023/09/03 14:03

Grassちゃんの思い出はなんだか映画のワンシーンのようだわ。
きっとその金髪のお嬢ちゃんはさる名門貴族の王子様で、お忍びで訪れた日本でセキュリティの為女装してリンクに来てて、そこで1人の日本人の少女に出会ったんだよ。
成人していくつもの会社を経営し、今や手に入らぬものなどない身分になった彼は、一念発起、遠い昔手を繋いでリンクを滑り、アイスバナナを美味しそうに食べていたあの少女を探しに日本へ旅立つ。
迎え撃つはブラジリアン柔術の猛者と特殊部隊所属の若き戦士!
果たして勇者は無事姫の元へたどり着けるのか!
アレ?なんかハーレクインロマンスが途中で冒険譚になっちゃったよ。

Grass艹crown
2023/09/03 15:44

みんなして持ってたスケートの懐かしき記憶😆🤝🛼🧊🖤✨

って、いつの間にか私の記憶が上書きされとるし🤣🔄🆕‼️💦

あの日手を繋いでルンパッパしてた彼女はシダ姉ぇだった説🤣🧔🏻‍♂️🤝🦍🖤✨

時を経て氷上の再会を果たした1人と1匹は、鉈とアイスバナナをそれぞれ握りしめ✊🪓🍌✨
いつの日かと同じく手を取り合い、他のお客様が目を伏せ逃げてゆくのすら気付かずに愛のスケーティングをするのであった🤣🧊🛼〰✨
(それを生暖かい微笑み浮かべながらスケッチしてるモモちゃんってシュール🤣🍑👩‍🎨✨)

若しくは、異国の女装王子説🤣⁉️🏰🤴✨
「ハーレクイン・ロマンス❤️‍🔥」
と思いきや、
「ハードクレイジー・バイオレンス🤪👊💥‼️」
に展開してゆく物語📖✨

王子には是非、ランボーよろしくな武装で参加して頂きたい🤣🔫💣🧨🗡️💥‼️✨

モモかん
2023/09/05 09:41

あかん💦アカンやつや💦
変なツイッチ入ってしもーてるやん🕹️
こーゆー時は頭の中からイメージを出すしかないっ💢
書き込みながら
笑って
お腹痛い
あかん横っ腹よじれて痛い😆

なぜか…
私の脳内変換で
懐かしいアニメキャラクターしか出てこん

大丈夫なんか?私
🤣🤣🤣🤣🤣🤣

そして最後まで描きあげることはできるのかっ…

Grass艹crown
2023/09/06 03:23

まさかのモモ画伯リターンズかーい🤣👍🍑👩‍🎨🖤✨

んもぉ〜、モモちゃんの貴重な時間を使わせて何やってんだよ儂等🤣🦇🧔🏻‍♂️🦍✨
モモちゃんも何、変なスイッチ入れちゃってんだよ🤣🍑🕹️🔛‼️✨💨
(そーゆとこだぞっ‼️💨
すこ😍🫶🖤✨)

大丈夫だよ☺️🫶🖤✨
コウモリお師匠もシダ姉ぇもゴリラもみんな大丈夫じゃないから🤪🤝✨
(大丈夫とは(哲学🎓))

アニメキャラ📺👀⁉️
拡大してみたけど、
「キャンディ♡キャンディ」
のキャンディと丘の上の王子様で合ってる🤣⁉️🍬🤴✨
(違う、そうじゃ……って、えっ、でもモモちゃんのことだから若しかしたら当たってたら寧ろ何でやねん🤣🫱オイッ‼️💦)

やっだぁ〜、ネタバレ禁止だよなぁ〜🤣🙏💦

震えて待て🤣🙌✨
(⬆️ちっとも震えてない絵文字じゃんかよっ😆👍✨)

コウモリ
2023/09/06 06:05

モモかんさん。

えぇ〰️💨
どんなんだろう🤣💦
楽しみだよぉ〜💕🎶🎶
画伯の久しぶりの登場〰️〰️✨🙌✨

よろしくデス✨🍑🕹️💨💨

シダーローズ
2023/09/06 20:04

でっきるっかな?でっきるっかな?さてさてHOHO〜•¨•.¸¸♬︎•¨•.¸¸♬︎•¨•.¸¸♬︎•*
久々のモモかん画伯降臨!
Grassちゃん!みんなオカシくてみんなイイ🤪

コウモリ
2023/09/02 21:08

モモかんさん。
イイねぇ〰️💕
思い出すよぉ〜
思い出したらヨダレがぁ〰️💦
宮崎の釜揚げうどんは知らんかったぁ〰️💦
美味そうやのぅ✨💕
出雲蕎麦の釜揚げに似とるかも〰️✨👍
ゴックリ飲み干すなぁ〰️🈵💨

自分も出張族やけんっ💨
全国の美味いもん思いだすなぁ〰️〰️🍺💕 カンパーイ!

モモちゃんの気持ち分かるわぁ〰️✨🌈✨✨✨✨


モモかん
2023/09/03 07:39

コウモリさん‼️
出雲そばとは…またドストライク出してきたねぇ😁
あの釜揚げも絶品よね〜
割子そばもあの3つの器が並ぶの見るの好きだわ〜✨
松江のお堀の側にも名店があるよね〜😁
釜揚げに岩海苔山盛りにするのも大好き
あと、マイタケの天ぷらも追加しちゃうんだよね〜🤤
ノドグロの天ぷらとマイタケの天ぷら…
出雲そば…
そして辛口のお酒🍶あったら…
もぉ〜たまらんっ💢🤣🤣🤣

家出しよかな…💨

コウモリ
2023/09/03 08:07

モモかんさん。
ウッヒョ〰️💨💨
松江のお蕎麦屋さん✨👍
判る〰️〰️💕
実際行ったことないんだけれど💦
朝のウオーキングコースだったわ🦇💨💨

一度、運河沿いの松江の美味い居酒屋で🏮✨
初日、ノドグロ刺身💨
2日目、ノドグロ煮付け💨
3日目、ノドグロ塩焼き💨
ってなこともありんした🍺💕 ウフフッ!

運河沿いに旨いラーメンさんあるよぉ〜🍜💕
飲んだ後に最高〜✨🙌✨

ホンマ❣️
皆んなでグルメツアー🚌💨 行きたいなぁ〰️💕🎶🎶