トップ > なんでもトーク > その他 > 今朝洗濯物を干していたらクロアゲハが庭を飛ん... シダーローズ 2025/06/26 13:02 suimo 今朝洗濯物を干していたらクロアゲハが庭を飛んでたんですよ。 観察してたら、キンカンに卵を産むそぶり❣️ 外に出て確かめてみたら…ありました! 明らかにナミアゲハの卵より大きのが1個。 有精卵か無精卵かは分からないけど、楽しみ増えました。 今朝洗濯物を干していたらクロアゲハが庭を飛んでたんですよ。 観察してたら、キンカンに卵を産むそぶり❣️ 外に出て確かめてみたら…ありました! 明らかにナミアゲハの卵より大きのが1個。 有精卵か無精卵かは分からないけど、楽しみ増えました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/07/02 13:53 ふうちゃん suimo シダーローズ いやー コメントラリーのランクが高い❗️📝 みなさま 生物の先生になれるからーーー🧐 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/02 15:33 ともさん 誰も近寄らぬ「変態の宴」にちゃんとコメントしてくれるともさんは勇者❣️ だけど、大丈夫だからねー。 噛み付いたりしないからねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうちゃん 2025/07/02 21:33 ともさん 私の周りは、虫キライ、チョウがキライとまで言う人がいて、あまり話をしてきませんでした。とても嬉しいです🎵😍🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/07/03 10:08 ふうちゃん でしたら もう 天国ですわねーーー👏 戦力外部員(ワタシ)がチャラチャラしてますけど🤭心置きなくトークなさってーーー💕😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/07/03 10:45 シダーローズ トークの中を 蝶のように しなやかに 舞い踊りますわーーー🦋 (言ってる事が なんか イタイ🤣) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうちゃん 2025/06/27 17:21 キンカンは、クロアゲハですか? 今年になって木を買って、今、花が咲き始めています。 小さいイタリアンパセリが、クロアゲハに丸坊主にされたことがあります。今はたくさんあるので放置です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/06/27 19:10 ふうちゃん イタリアンパセリならキアゲハだったかも。 キアゲハは人参、セリ、ディル、セロリ、パセリなんかのセリ科の植物に付くんですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうちゃん 2025/06/27 19:30 シダーローズ アゲハの幼虫の違いのYouTubeをみました。長年間違ってました💦 クロアゲハを増やしたいと思って、(結果的に間違えてたけど)イタリアンパセリをいっぱい植えて、それにカメムシがついてしまい、家のまわりがカメムシだらけになったことがあります。大失敗でした😖💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/06/26 19:46 やった\(^o^)/ これは期待したいですね。 ナミアゲハより大きいんですね。うちのナミアゲハは数匹飛び立っていきまして、ネットかけていたので卵は産み付けられなくて、ピークは終わったと思ったら、違う鉢植えの所に知らぬ間5〜6匹孵化してました😳餌が足りるか心配ですが🙄 ずっと来ていなかったキアゲハも来ていたようで、いつの間にかパセリに幼虫がいました。食欲旺盛なのでパセリはなくなるでしょう😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/06/26 21:50 suimo suimoさんちのアゲハは羽化率高いですよねー。 今年はディルが無いのでキアゲハは来てないんです😞 パセリはちっこいのがあるだけなのでこれに卵産まれたらちょっと困るかなー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/06/27 07:54 シダーローズ 幼虫全部が羽化する訳ではなく、ネットかけてない鉢もあり、それは寄生されたとか、ワンダリングでどっか行ったりとか見えてないのがあります。ネット掛けてても、寄生蜂がヨイショヨイショって網の目をくぐろうとしてるんですよ😳それで入り込んで羽化できないのもあります😓必死なんでしょうね。 でも保護してる分、自然でいるよりは羽化してると思います。レモンの木チェックして、卵間引きはしないと餌不足です😮💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/06/27 08:53 suimo 私、カラスアゲハって書いてました。 クロアゲハの間違いです。 このクロアゲハが卵産んだキンカンはすごく小さいんです。 孵化したらネットかけて囲いこんじゃおうかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/06/27 19:48 シダーローズ クロアゲハいいですね〜(^o^)楽しみ🎶 餌不足、ほんと心配になりますよね。うちも第2ピーク、レモンの木大きくないのでもう足りないかも😓卵チェックしてます👀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやー コメントラリーのランクが高い❗️📝
みなさま 生物の先生になれるからーーー🧐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キンカンは、クロアゲハですか?
今年になって木を買って、今、花が咲き始めています。
小さいイタリアンパセリが、クロアゲハに丸坊主にされたことがあります。今はたくさんあるので放置です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やった\(^o^)/
これは期待したいですね。
ナミアゲハより大きいんですね。うちのナミアゲハは数匹飛び立っていきまして、ネットかけていたので卵は産み付けられなくて、ピークは終わったと思ったら、違う鉢植えの所に知らぬ間5〜6匹孵化してました😳餌が足りるか心配ですが🙄
ずっと来ていなかったキアゲハも来ていたようで、いつの間にかパセリに幼虫がいました。食欲旺盛なのでパセリはなくなるでしょう😆