2024/08/29 05:33
【お米速報📰🆕‼️💨✨農水省さん曰く、後2週間っくらいしたら、新米大放出が始まるらしい🤣🙌🌾💥‼️💨✨】
ネットニュースで一昨日知ったのだが😁👍📱📰🆕‼️✨
農水省「北海道さん、今年は47万トンっくらいお米作ったってぇ〜🙏✨」
北海道さん「北の内地の猛暑は育成適温で60万トンっくらい頑張っちゃうぞぉうっ😆💪🌾💥‼️💨💨💨✨」
農水省「待って待って😱⁉️💦
8万ヘクタールっくらい頑張って欲しいんだけどな🙏✨」
北海道さん「10万3千ヘクタール頑張るよぉ〜😆🙌🗾🌾💥‼️💨✨」
そこへやって来た新潟さん🗾🌾‼️💨✨
農水省「あ、新潟さん🗾🌾👀✨
新潟さんは水田700ヘクタール減らしてくれるかな🙏💦」
新潟さん「目標は1300ヘクタールですっ😆💪🗾🌾💥‼️💨✨」
……お、おう🤣🙌‼️✨
後もう少しの我慢っぽいぞぅ😆🙌🌾💥‼️💨✨
エビデンス(裏付け)は、以下キーワードをコピペで詳しい資料探せるよぉ〜😁👍💨✨
「北海道における農作物生育状況」
「新潟県の2024年産主食用米生産目標、作付面積は横ばいの9万9900ヘクタール 需給安定へ加工用・飼料用への転換を推進」
10件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スーパーのお米売り場見事に空っぽですよね💦生協も頼んでたけど届かず😑💧
ドラッグストア何件か周ったら買えましたよ~👌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実家が米農家なので、今食べる米の心配は無いのだけど。
台風が心配です😢収穫間近なので影響が無い事を祈っています‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちもふるさと納税で米申し込んでるけど未だに来てないなぁ。
残量は五合くらいかな〜。
もち麦入れて炊くから今月いっぱいくらいはなんとか持ちそう。
私は普段はお米食べないんだけど、無いってなったら何故か食べたくなるのはどうしてかなぁ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
減反減反と言って飼料米に変更と言っていたのに食べるお米が無いとはね!
北海道米が多くなってから来たから落ち着くでしょうね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね。いつもあるものと思うものがないと、毎日のことだし不安になりますね。
パンや麺類を取り入れながらもたせようと思ってますが、買い物の時に売り場はどうなってる?と見てみたら見事に無かった!高齢者や赤ちゃんなど、米じゃなきゃ駄目とか、お粥じゃないとという方も心配ですよね。
もう少しですね、早く落ち着きたいですね🍚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう少しなんだね😆
とってもわかりやすい説明をありがとう❗
売り場が空っぽだと まだ家にお米があったとしても、今後のこと考えたら、焦るよね😫台風も早く過ぎ去ってほしいてすね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassちゃんおはよー👋😆✨☀️
難しいお話をアホでも読める説明にしてくれたお陰で理解デケタワ😆👍
今日の生協さんでお米抽選結果がわかるねん😅💦3種応募したから1つくらい当たらんかなぁ〰️😅
あと教えてもらった25穀米もあのあとお試しを注文したよ💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お米、あと少しなんですね😊
うち、、、旦那が、ふるさと納税で見つけて、お米が届くみたい😌でも、いつなのか、、、😅
昨日も売り場見たけど、空っぽで、お米の場所が狭くなっていた💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示北海道は売場に普通にお米並んでるし、心配ないみたい。
いろいろあるようだけど、減反政策とか、需給調整の影響ですかね。
複雑なのでようわからんけどね(^^;)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も減り気味の米びつと睨めっこ中👀先日のニュース見て来月に期待と思っています🙏防災観点ではダメだけど…何たって売り場が空っぽで…💦