なんでもトーク

2025/04/08 23:11

フローリングdiy その1 解体
ついに取り掛かりました😊
母屋との繋ぎ部分、最初は昭和臭漂うクッションフロアの上にフローリングを貼るだけの予定だったのですが、、予想以上に傷んでいましたので床ネダを残して全解体です。おおごとです😅
 解体のコツは時には大胆に、時には丁寧にです!知らんけど😆
テコの原理で無理をすると、残すところを傷めてしまいますから!
-つづく-

5件のコメント (新着順)

偉いなぁ、自分でDIY❗️
私はもう気力も体力もない👵です😅


mimin
2025/04/09 19:23

やりかけてしまったので頑張ります!
ポジティブにいきます🤭
ありがとうございます😊

ふーふーちゃん
2025/04/09 09:58

完成楽しみにしてます。
フレーフレー💞


mimin
2025/04/09 19:18

ありがとうございます、頑張りマス👍

てんこ
2025/04/09 09:44

かわいい床ですやん~~レトロ柄

リフォーム、お怪我の内容に、頑張ってくださいね~~


mimin
2025/04/09 19:18

タイガーのレトロな炊飯器や魔法のと同じ色使いですね😆
ありがとうございます、気をつけて作業します👍

あめちゃん
2025/04/09 05:19

大変な作業ですね。腰に気をつけて頑張ってくださいね。


mimin
2025/04/09 19:14

ありがとうございます😊
腰に気をつけマス!
鼻を噛んだら凄かった🤭ので埃にも気をつけマス!

らんらん
2025/04/08 23:27

またDIYというかリフォームというか…すごいことが始まりましたね😳
昭和レトロなクッションフロアもそれはそれで素敵ですけど、afterのガラッと変わったイメージも見てみたいです🤔


mimin
2025/04/09 19:12

たしかにリフォームに近い🤭
上手くできるか心配😟
一応GWを使って完成させるつもりです
ありがとうございます😊