CAINZ DIY Square

トークルーム

2022/10/25 13:50

ペンキの缶が開かない😢
マイナスドライバーで少しずつ回しながらあける、とYouTubeにあったやり方(ニッペホームプロダクツ)でやってみましたが、蓋の縁がボロボロになっただけで、結局 開きませんでした。
ちなみにまだ一度も使用していない新しい缶です。
何かいいやり方を知っている方、教えてください。

6件のコメント (新着順)
FUKU
2022/10/26 07:58

ふーふーちゃん
情報提供有難うございます。
なるほど…
注文してみます。


みんと
2022/10/26 14:30

FUKUさん
こちらで聞くとナイスなアイディアが頂けますね🎵

マッキー
2022/10/25 21:26

みんとさん
あらら〜。明後日の店にあるとイイね💕✨
一緒に探しましょう👍


みんと
2022/10/26 07:43

マッキーさん
一緒に探してくれるんですか?
ありがとうございます🎵

マッキー
2022/10/26 10:42

みんとさん
おはようございます。
餅のロンでございます😆

ふーふーちゃん
2022/10/25 15:36

DIYレシピ見て下さい。
CAINZさんで売ってます☺️


みんと
2022/10/25 16:43

ふーふーちゃん
ありがとうございます。
WSのときに探してみます。
やっぱり皆さんに聞いてみて良かったです🎵

FUKU
2022/10/25 17:03

私も先日こちらの商品を買いに行きましたが、残念ながら売り場に価格表示はあったのですが1つも有りませんでした。
結局マイナスドライバーでなんとか開けました。
やっぱり1本あると便利そうですね。

みんと
2022/10/25 17:14

FUKUさん
人気の商品なんですね。
来週以降はいくつかの店舗を回る予定なので、どこかでゲットできるかな?

ふーふーちゃん
2022/10/25 17:16

FUKUさん
コメント見てCAINZ Pick upで今取り置きしました。
一度試されては?

あいぼん
2022/10/25 22:25

私もこれ↑使ってまーす☺️

みんと
2022/10/26 07:45

あいぼんさんもこれを使っているのですね。
便利な道具があるんですね。

ハナミズキ 
2022/10/25 15:19

こんにちは☺️
DIYレシピに小さな森の工房さんが、塗料缶を開ける道具をご紹介してくれてますよ(10/4でした)😊💕
ぜひ、覗いてみてくださいね🤗
WSの時にもスタッフさんが使っておられました☺️


ふーふーちゃん
2022/10/25 15:38

良い商品の紹介ですね、👏

みんと
2022/10/25 16:42

ハナミズキさん
ありがとうございます。
レシピは見てなかった✨
WSの時に探してみます。

べるん
2022/10/25 14:43

なかなか手強いですね💦
何か良い方法があると良いですね✨


みんと
2022/10/25 16:41

べるんさん
皆さんがいい方法を教えてくれたので、またチャレンジしてみます。
明日は筋肉痛になりそうです(笑)

おださん
2022/10/25 14:01

わかりますー!
テコでやると「ヘニョ」って反っちゃって
結局一周やってみてもダメで
超サイヤ人みたいになりました(゚∀゚)笑

結局ペンチで上にひっばりあげて
開けました(笑)


みんと
2022/10/25 14:13

おださんも開かないこと、あるんですね。
なんだか安心しました(笑)
今日はすでに腕がダルいので、今度ペンチを試してみます。
ありがとうございました。

ふーふーちゃん
2022/10/25 16:32

おださんもDIYレシピ見て下さいね。😄