なんでもトーク

2025/07/30 23:19

ついにエコキュートがダメになりました...
新築して16年、10年寿命と言われた割に長くもった方でしょうか。

今まで三菱でしたが、今回はパナソニックに。
今回改めてエコキュートの仕組みが分かり、勉強になりましたあ。
補助金も出るということで、とりあえずまあ仕方ないかなと。

6件のコメント (新着順)
nohashi
2025/08/01 01:05

寿命10年って聞きますね。
我が家も17年なんの不調もなく使っていましたが、突然故障しても困るし、買い替えにちょうどいいタイミングだったので最近買い替えました。
メーカーがかわってお風呂のメロディーも変わったのでまだ慣れません😅


ごっち
2025/08/01 12:46

前もっての買い替え、すばらしいですね。
なるほど、メロディも変わりますね。どんなメロディになるか楽しみです!

買い替えと言えば、次は食洗機が心配です。ビルトインタイプなので、ビックリする金額になりそうで。

nohashi
2025/08/02 16:49

同じですねえ。
我が家も最近たまーに食洗機とIHがご機嫌斜めなことがあるので、いざという時に備えて積み立て開始です💦💦💦

オードリー
2025/07/31 21:56

我が家も15年たち去年不具合が出て部品交換しました、ドキドキしながら使っていましたが、バスルームが29年経ちリフォームをすることになり
エコキュートも取り替えました
いまやっと工事が終わり、補助金の申請もしました、補助金ありがたいです❣️


ごっち
2025/08/01 20:27

バスルームのリフォームもいいですね!
お風呂、気持ちよく入れて最高ですね!

おかっちょ
2025/07/31 10:41

我が家も部品交換は2回ほどあったものの20年ほどもってくれましたが、いつ故障してもおかしくないし、補助金が出ると言うことで昨年新調しました✨
同じPanasonicです😊
出先からスマホでお風呂貯められるので帰りが遅くなった時とか大活躍です🎶


ごっち
2025/07/31 13:09

パナソニック!
今は新機能がついていて便利なようですね。
外出先からのお湯はりは魅力ですね!
ただ、事前の清掃、栓しめは必須ですよね笑

みっきい
2025/07/31 08:54

我が家23日に搬入されました。18年経ってました。
補助金は申請が面倒で振り込まれるまで時間がかかるようですが利用できる時に壊れて不幸中の幸いかなぁと思ってます。


ごっち
2025/07/31 13:06

そうでしたかあ。
補助金の申請関係は業者でやってくれるようなので、とりあえず任せてみようかと。
いろいろと書類への記入はもちろんあると思いますが。

かふぇ
2025/07/31 07:23

我が家もそろそろかな〜

なんて心配してます🤔

突然駄目になりましたか?


ごっち
2025/07/31 13:04

いえ、2~3年前に一度調子悪くなりました。その時はメーカーに見てもらったところ、寿命が来てる、原因となってる部品はもう製造されてないと言われました。
なんとか応急処置をしてもらい今回にいたりましたので、そろそろ来るぞと思っていたところでした。
昨日の業者さんの話では、故障する前に交換する人もけっこういるようでした。

かふぇ
2025/07/31 14:37

教えていただきありがとうございます😊

心と💸準備しておきます😅

non
2025/07/31 06:10

今なら補助金出ますものね👍✨いい時期にと思いましょう😍


ごっち
2025/07/31 12:59

ですねえ
いいように考えます!