トーク広場

2025/11/03 15:34

今日、オクラのプランターを撤去しました。
7月末の収穫から3か月、お家分賄えました。😊
まだ、ちっちゃいのとか蕾もあったけど、寒さで成長も減速。
玄関先の植物の位置移動も頑張りました。
『黒田五寸人参🥕』も生え揃い、日が当たる場所へ移動。テーブルへ乗るのはいつかなぁ💕💕💕

2件のコメント (新着順)
ぴよぴよ
2025/11/03 18:08

オクラは終わりですか〜。
我が家もそろそろ終わりにした方が良いのかなぁ。
気温も下がってきていますしね😆


まっさん
2025/11/04 11:16

寒くなって成長が鈍くなり始めました。広い場所ならそのまま置いて、お花を楽しんだり種取りするのですが、🏡は玄関先の狭い場所。
他の物も置きたい、蒔きたいので掘り上げました。
息子の「スーパーで1袋買うのと、そのまま場所占拠どちらが良い?」の言葉で菜園プランター3個撤去決定。掘り上げ終了。😂😂😂😂😂
他の野菜プランターを玄関先に出せて良かったかも。     🙇

ぴよぴよ
2025/11/04 23:27

そうなのですね。
寒くなって来て成長が鈍くなって来たらさよならしなきゃですよね。
ありがとうございます☺️

まっさん
2025/11/05 08:15

どういたしまして。別の物、順繰り楽しみましょう。間に合う物を探して蒔いていこうと思います。 🙇

ぴよぴよ
2025/11/05 12:51

そうですね!
季節にあったものを蒔くと良いですね☺️

かずん
2025/11/03 17:23

オクラは とうとう終わりましたか~💦
我が家はまだ 木の状態で 種が乾燥するのを待っています☺️

『黒田五寸人参🥕』は大きそうですね~💕︎
人参って結構時間が掛かるから 来春かな?
立派な人参が出来ますように🙏✨


まっさん
2025/11/04 11:05

ありがとうございます。
オクラのお花も可愛いし、もう少し置きたいと思ってたのですが、狭い玄関先なので、場所交代の為に抜きました。日当り欲しい子達の為です。黒田五寸のプランターを玄関先に出しました。育苗トレイのビオラも日差し無いと徒長ですね。
葉っぱ物の種まきも頑張ろうとおもってます。🏡、益々農園化しそうです。お花もちゃんと咲かせないとですね。💪         🙇