なんでもトーク

2024/08/24 17:14

浦和美園イオンで開催中の恐竜フェスに恐竜大好きの画伯と一緒に行ってきました
恐竜の動くロボットが置いてあったり、スタンプラリーとか琥珀のワークショップとか簡単なキーホルダーの作成も出来て小さい子でも楽しめる内容でした~👏👏👏

このシーン分かる人いるかな~❓
画伯が📷撮れ撮れいうので撮影してみましたが(笑)
ヒント:ヴェロキラプトル(ブルー)

下に続く

6件のコメント (新着順)
シダーローズ
2024/08/25 20:14

シーン、分かりますよー。
いい感じ。
雰囲気出てます。
ほんとにお好きなんですねー。
大人がやっぱり気になるのはペンですね。
プラノサウルス専用ってなってるけど普通のプラスチックに塗り塗りできないのかしら?
プラノサウルス自体が特殊なプラスチックなのかな?
色鉛筆でも塗れる?!
すごいなー。欲しいなー。
でも大人でもいただけたら子供そっちのけで没頭しちゃいそう😅


Tagさん
2024/08/25 20:53

画伯のポーズ解ってもらえてありがとうございます♥🤭
やっぱりペンが気になりますよね~👀✨プラノサウルス専用にはなってますが油性ペンだと思われるので普通のプラスチックにも塗れると思いますよ~
ヨドバシカメラみたいな大型の模型扱ってるところに何本かセットとか単品とかで売られてるらしいです👀✨

みかん🍊
2024/08/25 07:05

楽しい場所へ行って、作ったのですね☺️
確かにマジックの色、いい色だわ~
母は汚ししたくならなかった?!🤭


Tagさん
2024/08/25 09:52

ふふふ🎵
画伯の色塗り待ってる間が暇すぎて
土台の部分だけちょっとイタズラさせてもらいました🎵🎨🖌

みかん🍊
2024/08/25 13:59

ふふふ
やっぱり、見てるだけではね~😁

🧸MAKO
2024/08/24 19:35

画伯、かっこいい😎
プラモのペンにリアル仕上げ用って、そんなのまであるのにびっくりですね😳
それに色鉛筆で塗れるプラモ⁉️
プラモデル売り場、久しぶりに見ると、いろいろ変わっていて楽しそうかも🤭


Tagさん
2024/08/24 19:44

ガンプラ用のマジックが売られているのは知っていたんですけどまさかの恐竜用まで出ていたとは驚きでした😳
私達の作品作りにも使えそうですよね~❗❗

どり
2024/08/24 17:40

シーン分かっちゃいました🤣カッコいいですよ間合い完璧です!
これは楽しそうなイベントですね。もう少し近かったら、連れて行きたい夏イベントです✨


Tagさん
2024/08/24 19:42

オー❗分かってもらえて良かったです😁
今日は1日ジュラシック・ワールドの映画流しっぱなしでしたよw
恐竜好きな子だったら楽しめますよね🎵
プラノサウルスは私も作ってみたかったけど子どもだけですって断られました🤣

どり
2024/08/25 17:07

私も行ってたら、ダメ元でおんなじ事聞いちゃうんだろうな〜🤣と、ニマニマしながら拝読しました。嬉しいお返事ありがとうございます✨

Tagさん
2024/08/24 17:28

店内でプラノサウルス(恐竜のプラモデル)を子ども限定で無料配布してました

自分で組み立た白色のプラモデルにマジックで塗装も出来ちゃうのですが
母的にはマジックに注目👀✨

色がなんともいい感じのくすみカラーな上に名前がプラノサウルスマーカーでトリエラトプスとティラノのセットとな❗❓😳
片側細ペンで反対側は筆ペンぽい柔らかな素材になってて塗やすそう

ちなみにこのプラノサウルス色鉛筆でも塗れるみたい
このホワイトカラーVer.は完全に試供品用で販売されてなくて市販品のプラノサウルスは色が最初から付いてます
ヴェロキラプトルは販売はされてないらしい

Tagさん
2024/08/24 17:16

塗り絵した恐竜がお店のスクリーンに
自分の絵が動き出したみたいで楽しかったみたい🎵


てんこ
2024/08/24 18:36

こんにちは〜
今の子の時代は、すごいですね〜
自分の恐竜🦕が1番カッコ良い、いい夏休みですね 

Tagさん
2024/08/24 19:39

このスクリーンは大きいしグルッと輪になっているので違った角度からも動いているのが見られてほんとに生きてるみたいで大人も見てて楽しかったですよ~🤗
楽しんでもらえて連れてったかいがありました❗