なんでもトーク

2025/06/23 08:55

梅雨明けた⁉️みたいな暑さだったけど、涼し気な顔してピンクの方の茶碗蓮のつぼみが伸びてきました。
咲くのは来週?くらいかなー。
そしておわかりいただけただろうか?
後ろに小さく見えるのが大賀蓮(オオガハス)のつぼみです。
こちらも順調〜(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

8件のコメント (新着順)
Grass艹crown
2025/06/24 05:31

「おわかりいただけただろうか❓」
を、
「おかわりいただけただろうか❓」に空目したぁ〜🤣🙌‼️✨

大賀蓮の蕾も確認出来て楽しみだぁ〜😍🪷✨


シダーローズ
2025/06/24 08:44

つぼみおかわり!
それでも意味は通じる。
わんこそばみたいにどんどん出てきて欲しい〜

ともさん
2025/06/24 00:13

蕾、つぼみ、ツボミ🪷
つっぼみ〜✨
楽しみだなあ🥰


シダーローズ
2025/06/24 08:43

追肥してやったらさらにつぼみが上がってくるんだよ。
今また小さなのが出てきてるんだー♪( ◜ω◝و(و "

Milk
2025/06/23 15:29

可愛らしい蕾が出てきてくれましたね〜✨
どちらも咲くのが楽しみですね☺️


シダーローズ
2025/06/23 19:36

一日で10~15cm伸びるんですよ〜。
つぼみもどんどん膨らんでます。
すごい成長速度です。

さき子
2025/06/23 15:14

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
茶碗蓮の蕾が可愛らしく花開くのが待ち遠しいですね。😌🌸💕
台風2号が近付いているみたいですね。
雨🌧️は、程々が良いですね。😌🌸💕


シダーローズ
2025/06/23 19:33

梅雨に雨が降らないと、また米が不作になるからそれは心配ですけど、天災と呼ばれるほど降らないで欲しいですよね。
台風は…いらないなー。

ハナミズキ 
2025/06/23 13:43

次々と蕾が上がってますね😆🎶🎶
今週の雨が上がったら梅雨明けかなぁー☺️今日は朝から大変でした💦


シダーローズ
2025/06/23 14:38

昨日追肥しました。
蓮の葉っぱや花の茎って細かいザリザリのトゲがあるんですよ。
その間を縫って土の中に固形肥料を埋め込むので、手が細かいキズだらけです。

ハナミズキ 
2025/06/23 19:11

美しい花には棘があるんですね🥹
今度、じっくりのぞいてみます
遠くからは🫥見えないかなぁ💦

シダーローズ
2025/06/23 19:38

そっかー、蓮の茎を触るなんてことは家で植えてないと中々出来ないですよね。
遠くから見ると黒い点々に見えると思いますよ。

まっさん
2025/06/23 09:46

ステキなピンクに和みますね。
こちら、雨が降り始めました。風も雷もあります。ご用心下さい。🙇


シダーローズ
2025/06/23 14:40

ありがとうございます。
朝から実家へ行ってきたけどそちらはまさにバケツひっくり返したような雨が降りました。
自宅に戻ったらあれ?そんなに降らなかった?的な。
雨はいいけどあんまり強い風は吹かないで欲しいです。

まっさん
2025/06/23 18:05

きつい雨と風は一瞬で通り過ぎたみたいです。避難させた意味あったかなぁ?
夕方の水遣り、要りそうです。
なかなか楽は出来ませんね。🙇

toshi
2025/06/23 09:35

これは開花が楽しみですね😊


シダーローズ
2025/06/23 14:41

今年も開花してくれそうです。
今日カインズに行ったら茶碗蓮が売られてました。

toshi
2025/06/23 14:47

そうなんですね そう言えば最近カインズさん行ってないなぁ 探検してみたくなりました😊

suimo
2025/06/23 09:19

蕾も可愛いんですよね。先がピンクでこれだけでも愛らしい✨これからがますます楽しみですね🪷


シダーローズ
2025/06/23 14:42

絵に描いたような形なんですよねー。
茶碗蓮なんだけど、かなり大きいんです。
毎日伸びてますよー