なんでもトーク

2024/09/01 20:48

【ヘアピンカーブをキメた台風進路😵‍💫☔️🌪️💥‼️💨💦避難させといた鉢植え戻しても大丈夫そうかなぁ〜🙄🪴❓💭💦】

小さな鉢植え類は玄関前の軒下エリアに2〜3日前から移動させてたんだけど、当初の進路予定を見事に裏切りどうやらゴリラの居住区には本格上陸しないらしい😮‍💨🏠🦍🆗✨
(突然のヘンテコ進路軌道に変わっちゃったので、関係する地区の方には大変なことなのだけどっ🙇‍♀️🙏💦)

そーそーナス夫さん、あの後ハダニにやられちまったらしく、ベニカXのお世話になりながら現在療養中だよぉ〜😭🍆🧯‼️💨💦
そして結局最初の1個しか収穫出来ずなんだけど、この後果たして実ることはあるのかぁ〜😂🍆⁉️💦
(ウェザーニュースより画像引用📷✨
って、何だよこのヘアピンカーブっ😂🙌‼️💨💦)

3件のコメント (新着順)
chase rainbows
2024/09/02 07:31

ナス夫さん、心配ですね😧
うちの水ナスさんもハダニで弱っちゃったので、毎日テッペンから葉水していたら回復してきました🌱ホッ

多肉さんにヘビーユースのベニカファインを水ナスにも一度使ったんですけど、裏面の総使用回数の記載が気になったので、葉水にチェンジしてました(心配性😂)
とはいえ、殺虫殺菌剤は必要だなーって思い、昨日、菜園用にマイストアで「ロハピ」っていうのを初めて購入してみましたよー♪

昨日のロハピの投稿です↓
https://diy-square.cainz.com/chats/yqxgmns395q6plfp


Grass艹crown
2024/09/03 03:48

植物の水遣りって根元にあげるのが基本だけど、ハダニは葉水あげるのが良いって言うよねぃ🌱🚿🆗✨

ロハピ初めて見たわぁ👀✨
食品原料99.9%ならお野菜にも安心して使えるねぃ🥰👍✨

chase rainbows
2024/09/03 12:49

そうなんですよね😊
菜園🔰なので最初に基本の水やりを調べた時にミニトマトも水ナスも根元にってあったのでそうしてましたが、水ナスの葉だけがハダニに人気で🤭

今日の夕方にロハピしてみようかなーって思います♪

ハリー
2024/09/02 07:11

 雨は何処で強く降るのか?ちょっと心配だけど😟風は大丈夫かな。


Grass艹crown
2024/09/02 07:17

速度がゆっくりになっちゃったけど、それって同じ地区に雨降らしまくってるってことだとしたら怖いって思ってたんだよなぁ〜😰☔️💥‼️💨💦
(ピンポイントの降雨量までは追い切れてないんだけど😭🙏🗾☔️💦)

兎に角みなさんのお住まいの地区に、影響が少ないと良いのだがなぁ〜😣🙏📿‼️💦

どりい
2024/09/01 21:52

今回の台風10号は本当に、ノロノロで進路も⁇ですよね。
我が家の避難している鉢植え🪴も、同じく戻して良いのかどうかわからず、多肉植物達は室内に置きっぱなしです。
猛暑で葉焼けしたと思いきや、今度は徒長気味で、元気無い感じです🫠
Grassさんのナス🍆、元気に復活するといいですね❣️


Grass艹crown
2024/09/02 05:50

停滞したかと思ったら、いきなり謎の方向音痴(❓)発動させて、予想外の角度に舵切った台風10号氏😵‍💫☔️🌪️🌀‼️💨💦
そこからは進む速度も随分ゆっくりになってるみたいだねぃ🗾👀💦

今年の猛暑は台風と関係ない時期でも、多肉さんには特に外で過ごすの過酷な夏になったからなぁ〜😭☀️🌵🥵🫠💦
どりいさんのお家の子達も様子見だねぃ☺️

ナス夫さん、お薬盛ってこちらも様子見してみるわぁ☺️✨