なんでもトーク

2024/06/29 21:22

四季なりいちご🍓まだ採れています🥰

7件のコメント (新着順)
totoro
2024/06/30 19:56

かずんさん、肥料はどうされてますか?


かずん
2024/06/30 23:06

元肥料は堆肥をやって あとは定期的にアミノ酸液肥をやっていますね💕
それだけてすよ🥰

totoro
2024/06/30 23:14

なるほど、アミノ酸液肥ですか、参考になります。ありがとうございました。(^^)

かずん
2024/07/01 15:18

いえいえ🎶多分EM活性液も同じように使えると思います🍓

totoro
2024/07/01 19:19

EM活性液は、肥料分が入って無いので、僕はハイポネックスとリキダスをうすく混合して撒いています。その前後にEMを撒いて土に力をつけさせるようにしています。あと畝間には鶏糞を撒いて軽く耕しています。そんな感じでーす(^^)/

かずん
2024/07/02 09:58

EM活性液だけでなく リキダス等も効果大ですよね😊(私は花には使っています)

確かに科学肥料を使うと目に見えて大きくなりますものね😃



私には菜園の師匠がいます。
微生物が活発に動いてくれるように 働き掛けが必要と勧められてアミノ酸やEM菌、あと堆肥やもみ殻を私も畝間に混ぜています😊私はこんな感じでーす💕

師匠の話では微生物や菌は 科学肥料を使うと 自分達が働かなくても土に栄養があるなら 働かなくても良いや〜とサボってしまったり、死んでしまって 団粒化し難くなってしまうと教えてもらいました🎶

「微生物にはスパルタ位な方が自然農法をやってる私には良いんだぞ〜」との事で実行しています✨

人それぞれ栽培方法も違いますが 引き出しか増えるのは とても良いと思っていて square内で色々勉強させて頂いてとても楽しいです😃

いつもありがとうございます😊

totoro
2024/07/02 16:07

かずんさん、ありがとうございます。
僕も微生物に関しては、その考え方に大賛成です。大雑把に考えた方が良いんです。よく、私は「EM菌」私は「えひめI」、私は「納豆菌」などとこだわっている人も多いのですが、所詮、土の中には何億もの微生物がいるのです。だから、植物や人間に有効な微生物なら、何でも良いと思います。
朝食べた納豆のパックからでも、培養したEM菌、金魚用の光合成細菌など、手に入る菌を有効活用して増やしてやればよいと思います。
僕はそんな風な菜園づくりを楽しんでますよー(^^)/

かふぇ
2024/06/30 15:01

まだ🍓なるのですね

赤くて美味しそうです😍


かずん
2024/06/30 22:55

四季なりいちごって品種なんです💕
ずっと生っているのが嬉しいですっ☺️

かふぇ
2024/07/01 05:43

四季なり😍

今度育ててみたいです✨

かずん
2024/07/01 15:16

かふぇサンの心境 去年の私と一緒です🤣💦笑
ハナミズキサンに教えて頂き 購入しました💕
苺のシーズン中はプロのいちごを買い、それ以外の季節は四季なりで良い感じに収穫出来ていますよ💕

かふぇ
2024/07/01 15:26

すごーい😍

ありがとうございます😊

楽しみです✨

がーぁ
2024/06/30 09:43

美味しそう~。


かずん
2024/06/30 22:52

中まで真っ赤になったのは甘くて美味しいです🥰

suimo
2024/06/30 08:19

たくさんですね🍓うちも花が咲きだした株があります。なってくれるといいですが、かずんさんのように綺麗な形にならないですね😆


かずん
2024/06/30 22:48

四季なりいちご凄いですね😆
絶え間なくずっと生り続けています💕
色付くと嬉しいです☺️

🧸MAKO
2024/06/30 08:02

四季なりいちご🍓一年中収穫出来るのは、いいですね😊💕


かずん
2024/06/30 22:44

シーズン中は農家さんが育てた物の方が美味しいけれど、季節外れのいちごは 思いの外 美味しいので驚きです🥰

🧸MAKO
2024/07/01 09:00

季節はずれのいちご🍓
めちゃくちゃ気になる〜😍
苗が出る季節になったら、探してみます😌

かずん
2024/07/01 15:45

季節外れのいちごはお菓子作りをする人には お勧めです💕
もちろん普通に食べても美味しいですよ🥰

toshi
2024/06/30 07:31

イチゴの実、可愛いですね。まだまだ収穫できそうですね。


かずん
2024/06/30 22:42

今年初めて栽培したのでこんなに生るのかと驚きです🥰💕

toshi
2024/07/01 06:35

イチゴは可愛いですよね。最高です😀

かずん
2024/07/01 15:47

多分 苗の品種が良いんじゃないかしら?
育て方も良く分からないのに 次から次へと生るので嬉しいです🥰

toshi
2024/07/01 16:21

まだまだ成りそうですね。そしてその次はランナーですね。

かずん
2024/07/01 22:34

ランナーが出ないので何でかと思っていたのですが 実が生らなくなるとランナーが出るんですか〜🤔🎶
勉強になりました💕

toshi
2024/07/02 06:51

出てきだすとじゃんじゃん出てきますよ。

かずん
2024/07/02 08:46

フムフム🤔
クローン出てきたら また楽しみが増えますね😊💕

ひまわり
2024/06/30 06:15

四季成り🍓絶対お得ですよね😉❢私の家でも植えてま〜〜す💞❢


かずん
2024/06/30 22:36

季節以外でも採れるのは ホント嬉しいですっ☺️
去年沢山の方が育ててらして 今年は私も🍓栽培初チャレンジです💕