トップ > なんでもトーク > その他 > 作業中に気付いたことですが、集塵機の電源と他... 森の小さな工房 2023/04/03 23:01 作業中に気付いたことですが、集塵機の電源と他の電動工具の電源は別系統にしたほうがいいですね。 集塵機のスイッチを入れるつもりが、誤って寝かせて置いてある電動工具のスイッチを入れてしまう……。これは大惨事になりかねないので。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ うむむ、課題が増えるなあ。 (´・ω・`) 作業中に気付いたことですが、集塵機の電源と他の電動工具の電源は別系統にしたほうがいいですね。 集塵機のスイッチを入れるつもりが、誤って寝かせて置いてある電動工具のスイッチを入れてしまう……。これは大惨事になりかねないので。 (ll゚Д゚)怖ァ・・ うむむ、課題が増えるなあ。 (´・ω・`) いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんたろう 2023/04/03 23:23 間違えて電動工具が動き出したら大変な大惨事になってしまうかも、ですね。😅 そうならないようには別の電源が、良いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2023/04/04 01:18 りんたろうさん おっしゃる通りです。 ジグソーテーブルとか作ると、電動工具自体はスイッチを入れっぱなしにするので、個別スイッチの付いている電源タップで、スイッチを押し間違えると、大変なことになります。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示間違えて電動工具が動き出したら大変な大惨事になってしまうかも、ですね。😅
そうならないようには別の電源が、良いですね。