なんでもトーク

2022/10/17 08:58

おはようございます😊
今日の岡山は雨です…☔

夏に大栄スイカを育ててたのですが、結実したものの
途中で傷んで来たので摘んで畑に投げてたのですが
そこからいつの間にか芽が出てぐんぐん成長して
気付いたら結実してました😂
現在3つも結実していて1つは20センチ程になってます
もう寒くなってきたし、収穫して美味しく食べることは
無理だと思いますが、どこまで頑張ってくれるのか
見守ってみようと思います😁
苗買って植えた時より元気がいいのでビックリです😅

5件のコメント (新着順)
2022/10/17 21:52

お疲れ様♪
今からスイカいいですね🍉
この間 姫冬瓜収穫していたら草むらの中にスイカが🍉なっていました一つダメになったから後は身が付いてなかったのでいつの間にかに付いていたんですね。
10月にスイカ食べれたのは初めてでした。
甘味は薄かったですが!


おかっちょ
2022/10/18 16:58

源さんsan
源さんsanも知らない間にスイカが実ってたんですね😆
味は薄かったですか…😅
私も期待せず見守って、タイミング見て収穫して食べてみたいと思います😁

ハリー
2022/10/17 10:49

 収穫して、割ってみたいですね〜、中が気になっちゃいます🤗✌️👍


はるかのん
2022/10/17 10:57

ハリーさん
多分 赤くなり 甘いと思いますよ!

我が家も 何年か前に食べた種で
勝手スイカ🍉が実りました
鑑賞用にと 鉢植えにしたので余り大きくならなかったです
テニス🎾ボール大位ですが
とても、甘かったことが有りました❣️

ハリー
2022/10/17 11:11

 はるかのん さん、えーっそうなんですね〜、やっぱり気になっちゃいます🤗

はるかのん
2022/10/17 13:26

ハリーさん

ですよね〜 😉

おかっちょ
2022/10/18 16:56

ハリーさん
気になりますよね😁
自然に受粉してるので、受粉した日から何日…と言うのがわからないのと、まだつるが元気なので元気がなくなった頃に収穫して切ってみたいと思います😆

シダーローズ
2022/10/17 09:45

すごいですね!3つ!しかも20cm!
何が良かったんだろう?
スイカって夏に出来るイメージですが、今の日本の夏は暑すぎるのかもしれませんね。


おかっちょ
2022/10/18 16:54

シダーローズさん
苗を買って人工受粉もして育てたのより、自然に受粉して元気に実っててビックリです😅
パッションフルーツも暑すぎるとダメなのと同じでスイカも暑すぎるとダメなのかも知れないですね…にしてもこれからは気温が下がるので、もう無理でしょうね😅

緋梅
2022/10/17 09:23

気温や湿度など、成長に合う条件で大きくなったのでしょうか。
中はどんな色なのか気になります😊。


おかっちょ
2022/10/18 16:52

Miwakoさん
苗を買って育てたのより元気に育っててビックリです😅
中気になりますよね😁
まだつるが元気なので、もうダメかな…と思った頃に切ってみたいと思います😊

はるかのん
2022/10/17 09:12

おかっちょ さん

おはようございます♪♬
こちら、奈良も一日中雨の☔️予報です

ど根性 スイカ🍉ですね〜

きっと もっと
頑張ってくれますよー🤞

スイカ🍉くんガンバ〜 💪


おかっちょ
2022/10/18 16:50

はるかのんさん
お返事遅くなったので、今日の岡山は晴れました😊
奈良もお天気でしょうか?

ほんと、ど根性スイカですよね😆
明日はまた気温がグンと下がるようなのでちょっと心配です😅

はるかのん
2022/10/18 17:43

おかっちよ さん

はいっ!
今日は晴れでした🌞

そうですねー 
向こう1週間は 晴れの予報ですが
気温が下がると スイカ🍉くん
心配ですね😆