なんでもトーク

2023/08/27 16:44

【北海道マラソンで私設エイドを立ち上げました。出し物はスイカとコーラ。エリック・ワイナイナ選手もきてくれましたよ(^^)】

今日は北海道マラソンの応援で私設エイドをやってきましたよ。
僕も5年前までは走っていたのですが、今は引退しました。けど友達や妹夫婦も出走しているので応援もかねて毎年エイドを立ち上げています。メインコースの新川通りは我が家の目の前ですので準備は楽なのです。
朝8時ごろに道路わきにタープテントを張って準備OK。雨予報なのでテントがあったほうが良いかなと思ったのです。
10時ごろテントに行ったら偶然にもすぐそばに、元ランナーで同じランナーズクラブに所属していた仲間がいました。
「おー!久しぶりー!応援やるのー?」と聞くと「うん、この辺でコーラエイドやろうかと思ってるんだけど、雨が心配で・・・」と
「おーそれなら、俺、タープ張ったので一緒にやろうよ」という事で、僕と奥さん、そしてランナー仲間3人。計5人でにぎやかなエイドチームになりましたよー(^^)

案の定すぐ雨が降り出し豪雨状態になりました。雷もゴロゴロなってます。テントを張ってて良かったです。

僕は自宅で採れたマダーボールのスイカを2玉切って用意しました。
ランナー仲間3人はコーラの1.5lを12本と氷もたくさん用意していますので、出し物もたっぷりです。

エアーサロンパスも3本用意してランナーたちをサポートしながら応援したいと思います。
トップランナーたちが通過する時はただ「がんばれー!」と応援するだけです」速いランナーは私設エイドなど目もくれずに走り抜けていきます。たまには手を振ってくれたり、ウインクしてくれるランナーもいて嬉しいものです。

大事なのは、後半のヘロヘロランナーをサポートしたいのです。
そうしていると、最初に笑顔で飛び込んできたのはワイナイナ選手でした。もうビックリしました。奥さんがコーラを手渡しすると
「あー、やっぱりコーラうまいね。サイコー!」と言いながら走り去りました。僕とランナー仲間は大喜びです。
すると奥さんがキョトンとして「今の誰なの?」というので「馬鹿だねーお前。金メダリストのワイナイナ選手だよ」っていうと「わぁー失敗した―!写メ撮れば良かったー!」だって(^^)
そうこうしているうちにヘロヘロランナーたちが走ってきました。

ここでエイドパワーを炸裂させます・「スイカとコーラあるよー!寄ってきな!」

その瞬間からランナーたちは磁石に吸い付くかのように寄って来て大行列。わっ!わっ!大変だぁ~!なんせ2万人のランナーです。

自分にも北海道マラソンやサロマ100Kmでエイドに力を貰ったことは数え切れません。ここはランナーのために一生懸命です。

「こんなに美味しいスイカは初めてです」「コーラ!旨い!しかも氷までついてるー!」「ありがとぅございます、これでがんばれまーす」なんて嬉しい声を聞くのですが、次から次からくるランナーに対応できず、一度打ち切りにします。

そうしたら、一人のランナーが目の前で倒れ込みました。足がピクピク痙攣して起き上がれない様子です。ここは元ランナーの端くれ、4人で介抱に向かいました。見た瞬間に「こむら返り」だとわかりました。道端に運んで、エアーサロンパスと足のマッサージをしてやると15分ぐらいで走りに復活していきましたよ。「ありがとぅございまーす」と手を振りながら去っていくランナーに「がんばれよー!」と声をかけ一件落着です。

それにしても妹たちが来ません。「どうしたんだろう?」元気な妹なのでもうとっくに来ても良いはずです。かなり心配です。

ランナーに聞いた話ではスタート時の待ち時間で相当暑かったらしくて、その後5km地点までは猛暑、それから豪雨になったそうです。ずぶぬれなので、靴ヅレ、股ヅレがおきて痛いんだそうです。
最悪のコンデションです。

そうしていると妹が来ました。こりゃまたひどい顔つきです。
「やっとお兄ちゃんのとこまで来た。もう暑くて暑くて最悪!」
という妹に奥さんがスイカとコーラーを渡します。僕は、とにかく妹の足tそして全身にエアーサロンパスを吹きかけます。

スイカをガブリつく妹に「無理するな!多分熱中症になってるぞ!あと少し先に回収バスがいるからそこで乗れ!」とアドバイスしましたが、帰ってきた言葉は「ありがとぅ!でもがんばる!」「おいおい?お前だってもう年なんだぞー!」と言いたかった言葉は伝わりませんでした。

その15分後に妹の旦那もヘロヘロになりながらエイドに到着。
スイカとコーラを口にしながら、「お兄さん、正代は大丈夫そうでしたか?」との問いに少し泣けてきました。

「かなりしんどいみたいだった」「ウッキーも無理するな」と言って送り出しました。

さて、今は16時30分、妹夫婦からは何の連絡もありません。
大会は15時30分で終了しています。

オフィシャルの完走ランナーの発表にも二人の完走した記録はエビデンスされていません。

今、すごく心配している兄がここにいます.



PS:只今18時45分です。妹から連絡が来ましたぁ。疲れ果てて二人とも爆睡してしまったようです。

報告では「二人とも完走したよー!」でした。

ご心配をおかけしましたが、「良かったでーす(^^)」

長文ありがとぅございました。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

10件のコメント (新着順)
まっさん
2023/08/28 16:15

マラソンのエイド、初めて知りました。
テレビでお水などを手渡しするのを見た事はありましたが、実際のお話聞くのは初めてです。臨場感半端ないです。
束の間のオアシスの提供、すごいな。
応急処置も手慣れた人が居ると違うな〜、凄いな〜
妹さん達も無事完走で良かったです。
お疲れ様でした。m(_ _)m


totoro
2023/08/28 18:33

まっさん、ありがとうございます。
マラソンのTV中継って、トップランナーがスーイスイ走ってるとこだけ流しているでしょう。
でもね、ホントのドラマは市民ランナー達の走る姿にあるんです。彼らの戦う相手は自分自身なんです。過去の自分の記録を塗り替えたいとか、連続完走記録を更新したいとか、その目標はランナーそれぞれですが、折れない心を持ち続けて走る事は共通しています。その心をサポートして上げれるのがエイドなんです。名前も知らないランナーたち、ランナーからしても名無しのごんべいのエイドの人たち。その触れ合いが人間らしくていいんですよ。そんな感じで楽しんでいまーす。
これからもよろしくお願いします。(^^)/

まっさん
2023/08/28 18:58

とてもステキですね。これからも宜しくお願いします🙇

28`sガーデン
2023/08/28 07:52

お疲れ様でした〜
マラソン、テレビ中継でしかみてことないのですが。
こうして私設エイドというサポート応援している方もいらっしゃるのですね。
テレビと違う視点で見られる選手たちの様子がこの文から伝わってきましたよ。ありがとうございます。
妹さん夫婦も完走、おめでとうございました😊


totoro
2023/08/28 14:49

28`sガーデンさん、ありがとうございます。
マラソンのエイドにはオフィシャルエイドと私設エイドがあるんです。
オフィシャルエイドはだいたい5kmおきぐらいに大会側が運営しているエイドなんですが、たいがいは水、スポドリ、バナナ、飴とかが用意されていますが、特にスポドリはどこも同じものが用意されているので飽きちゃうんです。だから私設エイドにコーラなんかがあると嬉しいのです。
妹たちが無事完走出来たこと、とてもうれしいです。
これからもよろしくお願いします。(^^)/

コウモリ
2023/08/28 06:41

totoroさん。
お疲れ様でした〰️✨🙌✨
素晴らしいエイドされてるんですね💨💨
走らなくなっても走ってる仲間を気遣い応援するってステキです❣️❣️❣️
妹さんご夫婦もナイス完走✨🌈✨✨

よろしくデス✨🚀


totoro
2023/08/28 14:40

コウモリさん、ありがとうございます。
僕も走ってる頃は、エイドにずいぶんお世話になりましたもん。
だから、今は当たり前の事をしているだけです。
妹たちも完走出来て良かったです。無事にいてくれたことが何よりうれしいです。
これからもよろしくお願いします。(^^)/

Tagさん
2023/08/28 00:13

情景が目に見えるようで最後まで一気に読ませていただきました❗
北海道マラソンのニュースさっきテレビで見ましたよ〜急な雨もあったりお疲れさまでしたね❗
私設エイドとても大活躍でしたね❗❗沢山のランナーさんたちもきっとtotorroさんたちのサポートに感謝してますね〜❗妹さん夫婦も完走凄いです❗❗スイカとサロンパスが効きましたね❗❗


totoro
2023/08/28 14:36

Tagさん,ありがとうございます。

今年の北海道マラソンは今までで最も過酷だったと思います。
優勝したランナーでさえゴール前で転倒して、それでも倒れ込むようにゴールしたぐらいですから。
そのタイムはレコードタイムより10分も差があったという事です。
妹たちも無事ゴール出来たこと、本当に嬉しく思っています。
これからもよろしくお願いします。(^^)/

コスモス
2023/08/27 23:33

北海道マラソン🏃‍♀️、一部オリンピックコースもあったそうですね。
天候も不安定で2万人のランナー🏃‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️
無事終わり、お疲れ様でした。

マラソン経験のあるtotoroさん達の対応、沢山のランナーを支えてたんですね👏👏
妹さんご夫妻の完走、安心しました。


totoro
2023/08/28 12:23

コスモスさん、ありがとうございます。
僕も5年前までは妹たちとスタートして、兄弟対決を楽しんでいました。楽しかったですね。ゴールをした後は、みんなとビールで乾杯していました。最高のビールでしたよ。
過酷な大会になりましたけど、そんな中応援したみんなの完走記録を確認するのも嬉しいものです。
いい一日になりましたぁ~!これからもよろしくお願いします。(^^)/

totoroさん、こんばんは
totoroさんちのスイカとコーラで最高のエイドですね✨

妹さんご夫妻、完走おめでとうございます✨


totoro
2023/08/28 12:14

葵ひよっこさん、ありがとうございます。妹たちが無事完走出来て、ほっとしています。
スイカはあっという間に無くなっちゃいました。うれしい悲鳴です。
ランナー仲間っていいなと思いましたよ。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

モモかん
2023/08/27 22:17

私設エイドご苦労様でした〜‼️
私 モモかん🍑🥫は…走るのが死ぬほどイヤで🤣🤣🤣 
トレッドミルなら頑張れるんだけど(当たり前だけどね)地面は超〜無理👎
それでも都内に住んでた頃は東京マラソンで後半の追込み場面には小さな子供をはじめ沢山の私設エイドを見かけて…
いつも温かい気持ちになったものです。

あ、最近じゃこちらでも地域のマラソン大会とかもあるんですけどね…渋滞にのまれないためにも寄り付きません💦

自宅前がコースになってるなら
やっぱ気になりますし…
応援しちゃいますよね👍
私設エイドは究極のdonationだと思ってます。

本当にお疲れ様でした〜✨


totoro
2023/08/28 12:08

モモかんさん、ありがとうございます。
僕はボランティアとかしているつもりは一切ないんですよ(^^)僕にとっては当たり前の事で、
むしろランナーたちと一緒に走ってる。参加して楽しんでる。って感じです。
終了したあとはさわやかで、感動とともにいい気持ちが湧いてきます。
そんな感じでーす。(^^)
最後まで長文をお読みいただきありがとうございました。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

シダーローズ
2023/08/27 21:12

totoroさん、お疲れ様でした。
本当に臨場感溢れる小説のようで、その場に居合わせたような気分になりました。
今日の北海道、気圧が不安定であちこちで大変なことになっていたようですね。
妹さんご夫妻ご無事で何よりです。
ランナーのサポートをする方たちのことをエイドと言うのですね。
初めて知りました。
私も奥様と同じくワイナイナ、名前くらいしか知らないです。
もし会うことが出来ても「流暢な日本語をしゃべる人だなぁ」くらいの認識かと😅。
マラソンに参加されてたtotoroさんだからこそ、倒れ込んだランナーに対しても迅速的確な対応ができるんでしょうね。
本当にすごいです。


totoro
2023/08/28 11:45

シダーローズさん、ありがとうございます。
自分も走っていたころは、エイドの皆さんに何度も助けられました。なので、今の自分にとっては当たり前の事なんです。体のあちこちが痛くなって「もうだめだぁ」と思いだしたときのエイドはまるでオアシスみたいなやさしさを感じるんです。そうすると、「まだやれる。まだがんばれる」という気持ちにさせてくれるのがエイドなんです。妹たちも無事完走してくれてほんとに良かったです。
長文をよんでいただきありがとうございました。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

suimo
2023/08/27 20:50

素敵な小説のように読ませていただきました😌
ランナーもエイドの方も素晴らしい方たちで、心が温かくなりました。totoroさんは、ランナー側としての経験があるので、色々知識やどうするのが喜ばれるかなどよく知ってらして、凄いですね。
妹ご夫婦さんが完走されたと言うのも感動です。エイドとして活動された皆様にも👏ですね。スイカは凄く美味しかったでしょうね🍉
(ワイナイナ選手がコーラ飲んでくれたのは凄いですね)


totoro
2023/08/28 11:27

suimoさん、ありがとうございます。

マラソンという競技は自分との闘いなんです。体は「ご主人様もうやめてくれー」と悲鳴を上げるんですね。体のあちこちが痛くなるのがその声なんです。そんな時オアシスになってくれるのがエイドなんです。僕もなんど助けられたことか数え切れないぐらいです。だから、ランナーたちと一緒に走っている気持ちなんです。長文最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

きき
2023/08/27 17:10

一日、お疲れ様でした🙇私は、長距離走るのは、無理人間なので😁応援のみ😁
県民マラソン🏃に職場の人が走ると言うので、応援に行った事がありますが、知ってる顔を見付けると何だか安心してまた、走れたよ🤗ありがとう🙌と言われた事が、あります😀
今日のランナーも知らない人かもしれないけど、素敵なサービスに勇気貰い頑張れたでしょうね🤗
妹さん夫婦は、疲れて連絡どころではないのでは?!
早く、連絡が来ると良いですね😀


totoro
2023/08/27 18:56

ききさん、ありがとうございます。
先ほど妹からメールが届きました。疲れ果てて爆睡しまってたの事で、
無事に二人とも完走したそうです。心配もしましたが、その分感動もしました。
ありがとうございました。(^^)/

きき
2023/08/27 20:16

なら、良かったですね🤗
応援お疲れ様でした🙇