なんでもトーク

2025/04/01 13:00

昨年の家庭菜園投稿キャンペーンをきっかけに始めた家庭菜園の1つにブルーベリーの栽培があります😊
ベランダに鉢植えなんですが蕾がたくさん着いてます♪
が、パウダーブルーが1つだけなので、今シーズンもう1つ別の品種を購入しようと思い、どの品種にするかずっと迷ってます🤔
すごく食べたいのはピンクレモネード😋🩷
だけど、開花期がパウダーブルーよりも早かったりと相性(?)はあまり良くないみたいで。。。
そんな中、日曜日に行ったCAINZの店舗にとてもいい感じの苗木があって、うちのパウダーブルーと同じ位の蕾がたくさん着いてたのでめちゃくちゃ後ろ髪をひかれました。結局買わずに帰宅し。。。思い直してマイストアの店舗に行ってみたら、ピンクレモネードはありませんでした💧残念🥲

2件のコメント (新着順)
purimura
2025/04/01 17:49

パウダーブルー好きです💕
私は元々パウダーブルーとブルーシャワーを鉢で育てていて、収穫できていたのですが、品種を増やしたいと思い一昨年ピンクレモネードとバルドウィンを買いました。
ピンクレモネードは一昨年は収穫したけれど(実付きを買ったのかもですがよく覚えてなくて😅)去年は咲いた花が全部落ちてしまいました😵
よく調べたら、育てるのがちょっと難しいらしいですよね。
受粉木はラビットアイ系でいいそうなのですが、やっぱり時期が問題みたいです😥
今年も蕾はたくさんついているので、よく観察して、人工授粉とかもやってみようかと思ったりしています😊


chase rainbows
2025/04/02 19:41

パウダーブルーもおいしいですよね〜😋🩷実が雨にも強いし、育てやすい品種って、お店の方から説明を受けました♪

ピンクレモネードはやっぱり難しそうですね。。。あと、ベランダで育てるには成長しすぎるみたいで樹形管理が必要なようで。。。😅
でも、ほかとは違う甘み、おいしさが魅力的な品種なんですよね🤭
今季は同じ位に開花してくれそうなので買っちゃおうかなー🤗 
で、わたしも初人工受粉にチャレンジしてみようかなー♪

purimura
2025/04/02 21:36

ピンクレモネードも美味しいですよね💕
パウダーブルーとブルーシャワーは鉢で4年育てているので、毎年夏剪定と冬剪定をして、冬に根切りをして新しい土を入れて同じ鉢に植えています。
ピンクレモネードの花が落ちたのは、もしかしたら水切れさせてしまったのかもしれないので、冬に少し鉢増ししました。
今年は収穫したいです❣️😄
chase rainbowsさんも、ピンクレモネード育てられるといいですね❣️

chase rainbows
2025/04/03 08:56

ありがとうございます😊🍀
お世話の方法、参考になります♪

往復2時間🚙💨ですが、もう一度CAINZ他店舗へ行ってみようかと思います🤗あのコ、まだ居るかなー🤭

チャコ
2025/04/01 15:36

ブルーベリー🫐は『ハイブッシュ系』と『ラビットアイ系』とかあって同じ種類の品種を2種類以上植えないと実がならないと聞いた事があります😅
もしかしたら今は一本でも収穫できるのかもしれませんが…😅


chase rainbows
2025/04/01 16:43

そうなんですよー🙆
去年お迎えした時にはもう花が終わって実がついてたので1本で収穫できたんです🤭
今季は受粉させてあげないといけないので、開花する前にもう1本お迎えしなきゃです💦
パウダーブルーがラビットアイ系でピンクレモネードがハイブリッド系なので、系列が違うからあまり相性がよくないみたいなのと、ピンクレモネード自体が育てるのがちょっと難しいみたいです←全部🔍️情報ですけど🤭
でもブルーベリー狩りで食べたピンクレモネードがすごくおいしかったんですよね〜😋🩷

チャコ
2025/04/01 17:36

我が家は品種名は忘れてしまいましたがラビットアイ系が三本植えてあります🫐
二本は実がなりますが一本は数えるくらいしかなりません😅

chase rainbows
2025/04/02 07:43

3 本、いいな〜😋🫐🫐🫐🎶
🔍️して動画を観たら摘花してましたが、まだ小さな苗木だし、いろんな意味で摘んじゃうなんてできず、
鈴なりのままです😅

実家の1.5m位の地植えの株2本も、父親に品種を尋ねたら「知らん」って言ってました笑 で、ブルーベリー🫐の育て方も、特に何もしてないって(ほんとかな?)😂
それで、野鳥と父とで分け合って食べられるくらい収穫できてます🤭

チャコ
2025/04/02 15:14

我が家も摘果もなんもしてませんが2本は実ってくれてます🫐
植えてから5年以上経っていますが我が家のは1メートルくらいです😅

chase rainbows
2025/04/02 19:26

高さが1m位で
特に何もしなくても収穫🫐🧺🆗
って、理想的です😊👍️✨️

チャコ
2025/04/02 19:38

そうなんです😅
ホントに何もしてないんですよ😁
実家の父が畑に植えていたのは結構大きかったのでそうなのかと思っていましたが我が家のは1メートルくらいなんです😅
栄養が足りてないのかもしれません😅