なんでもトーク

2024/08/02 16:09

ウチで飼ってる3びきの猫のうち、いちばん若い子の耳に以前からポツっと出来物があって、一応良性なので経過観察してたんですけど、昨日見たら掻いたのか傷になってました。
かかりつけの獣医さんに連れていったら
「念の為に取っちゃおう、これくらいなら局所麻酔でいけるよ」との事。
桜耳になるのかな?と思いながら待つこと15分。
呼ばれて診察室に入ったら…片っぽの耳がカールイヤーになってました。
え?可愛さ増したんですけど〜(バカ飼い主)

3件のコメント (新着順)
みかん🍊
2024/08/04 05:55

クリンとかわいい💕
怪我の功名ですね


シダーローズ
2024/08/04 09:07

かわいいんですよー。ホント怪我の功名。
でもどうなんだろう?このままなのかな?傷が治っていったら元に戻るんだろうか?

ともさん
2024/08/03 08:31

(久々なのに しれっと入り込む💦)

やっーぱり幸せそうだなあ😍

(下から2枚目写真のグレーのタイル床 素敵で気になる💓)


シダーローズ
2024/08/03 09:46

ともさんおひさ〜(ΦωΦ)
耳無くなったらどうしよう😱ってちょっと心配したけど先生が上手にしてくださって良かったー。
我が家は裏口、脱衣所、キッチン、ちょこっとしたフリースペースが一直線上になってて(通り土間風)、床暖付きのタイル敷きにしてるんですよ。
夏は冷たいし、冬はじんわりと暖かいのでよく猫たちが転がってます(たまに人間も)🤣。

ともさん
2024/08/04 11:53

床暖付きタイルに
目から鱗❣️(早速検索🔍📝)
我が家の床暖 木なんだけど だーいぶ劣化が進んでて
メンテがてらのリフォームしないとなーの状況なんすよねぇ💦

カール耳ニャン🐈の可愛い癒しだけでなく 追加で新しい事も知れるという 一度で二度美味しい投稿に感謝であります🫡

シダーローズ
2024/08/04 16:57

この場所の床暖は、20年前家を建てた時に設計士さんのすすめで施行したんだけど、タイルって木と比べて熱伝導が低いので、床暖のスイッチ入れて1時間くらいしないと温かさが実感できないんだけど、温もり方がなんともじんわり優しくて、施行した業者さんも設計士さんもびっくりしたという代物なんだよー。
(その代わり真冬にONタイマー忘れたらとても裸足では歩けないけど😅)

ともさん
2024/08/09 11:47

この色と質感が
とびきり素敵〜✨
設計士さんナイスセンス👍
ワタシも ここで
ヘソ天したい🤭

suimo
2024/08/02 19:11

フフ(ΦωΦ) 大事に至らないものでホッとしました。
いやいや可愛いですよ。最後のお写真、へそ天されたらお腹触りたくなっちゃいます。


シダーローズ
2024/08/09 20:21

suimoさんのコメントにいいねしただけで返信出来てないことに今気づきました。
あっれー?したと思ったのにー。
最近こんなの多いです。
で、こんなので良ければ撫で回してください

suimo
2024/08/10 07:10

いいねとか、コメントとかお時間があればで大丈夫ですよ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠
自分は、見落としたり、いいねしないでコメントだけしたりと抜けてますので😆
(ΦωΦ)これはめちゃくちゃに撫で回したいです🌀