なんでもトーク

2024/07/26 07:37

初めての梅干し作り✨
土用干し3日めの朝です☀
先生は白く塩を噴いてくるって言ってたけど、まだかなぁ😖
預けてる実家の母が、連日の雷雨予報で軒下に移動したりしてくれているので、日が足りないのかな⁉️あと1日増やそうかなぁ😊

4件のコメント (新着順)
アールグレイ。
2024/07/26 18:28

ちょこっぺさん♡
今年は梅仕事は無しでしたが、毎年2日間くらいで干すのを止めています😊
水分が抜け過ぎると、どんどん小さくなっていしまうので😊
干しあがりは、太陽にかざして見ると梅の実の表面がビロードのように輝いて見えます😊


ちょこっぺ
2024/07/26 21:43

そうなんですね😊なんせ、Cookingfunに参加して初めて作ったもので、わからないことだらけ😅。何回か作れば好みの仕上がりがわかってくるんでしょうね😊

こんにちは☀️
私は、紫蘇汁につけたままのを頂いて
干している最中なんですが、なにせ初めての経験で、様子がわからなかったのですが、出来上がりは塩を吹いてくるんですね!夜は、突然雨が降ったら大変と、家内に入れています…これで良いのかな??
ちょこっぺさんの投稿、勉強になりました!ありがとうございました😊


ちょこっぺ
2024/07/26 21:44

私もCookingfunに参加して初めて作ったので、正解がわかりません😅。
お互い上手く仕上がると良いですね✨

あめちゃん
2024/07/26 12:05

梅干し作り良いですね!!私は、はじめての梅干し嬉しくて、宅急便で、親戚に送りました。2度目の梅干しは、2年前のを、今も、コツコツ食べてます。三日三晩出しっぱなしで作りました^^


ちょこっぺ
2024/07/26 21:49

毎年作られているんですね😊
上手くできたら来年もチャレンジしたいな✨

あめちゃん
2024/07/26 22:07

良いですね!!

まるちゃん
2024/07/26 09:15

梅干漬けたんですね♪̊̈♪̆̈
アタシは今年は梅に出会えず😭😭😭
かなり不作の年だったみたいで💦
美味しく出来ると良いですねᕷ·͜· ︎︎︎♡


ちょこっぺ
2024/07/26 21:50

Cookingfunに参加して初めて作ったので良い梅が準備されていたようです😊仕上がりが楽しみです😊