なんでもトーク

2023/08/25 21:11

今日の帰り道、稲刈りしているのを見かけました
ビックリし過ぎて2度見しちゃいました∑😳❗
まだ夏休み中で毎日まだまだ暑いのに…秋の気配?
今年は早いなぁ🌾

13件のコメント (新着順)
小町
2023/08/26 15:39

最近は稲刈りが8月にやる様になってますね〜


Tagさん
2023/08/26 23:09

稲刈りが8月が普通になったら
まだまだ暑い月なのに農家の方々ますます大変ですねぇ😰💦

まっさん
2023/08/26 13:12

稲刈りされてたのは、早期米だと
思います。昔は10月頃刈り取りが
普通だったのですが、台風🌀の被害が多く、早めに刈り取る種類を作る事が増えました。🏡の実家でも早期米に切り替え
最初はビックリしました。「8月なのに
新米?」お陰で、台風で稲が倒される、水没する被害が減りました。

これは気候の変動とはあまり関係ないかな?ただ、☔の降り方が異常な事も多いので、天候見ての早め刈り取りもあるかもです。私は秋の稲刈り時季に生まれたので、母は即復帰で親不孝したかな?

実家でお米を作ってた頃は、古いお米が無くなるまで新米になりませんでした。
早く新米食べれて嬉しい気持ちと淋しい気持ちが共存する季節です。🌾🌾🌾🌾


Tagさん
2023/08/26 23:02

台風の影響を嫌ってと言うのは確かにありますよね〜💦早期米がメインになっていくんですかね👀✨
稲刈りが秋の風物詩じゃなくなる時代も近いかしら?🙄

まっさん
2023/08/27 00:13

「天高く馬肥ゆる秋」背景は
黄金の稲穂🌾が似合いますよね。畔かけした稲穂に赤トンボ。
寒い産地のお米の方が美味しいイメージあるから、秋取れは無くならないと思います。今年みたいな猛暑の中
いくら機械化されても農作業は辛いですよね。😮‍💨    m(_ _)m

Toko
2023/08/26 08:05

 これはきっと、早稲と呼ばれる種類なのでは?  結構稲穂🌾垂れてますものね。

 我が家の周りでは、暗くなると虫が鳴き始めましたよ。(まだまだ暑いのに)💦
きっと昼夜の長さを感じてるのでは?と思ってしまいました。


Tagさん
2023/08/26 11:50

ナルホド〜❗そうなんですね~👀✨
近所で8月に稲刈りしてるのを見たことなかったのでびっくりしちゃいました🤭

小町
2023/08/26 15:40

早稲米なんですね

Beni
2023/08/26 06:37

夜になると涼しい風が入ってくるので、秋の気配を感じる時がありますが、。。。しかし、稲刈りの知らせを聞くと、夏と秋が一緒!?なのかなぁ、と思っちゃうくらい、変な陽期を感じます 植物が、通常の時期とズレて開花や実るということは、気候変動、温暖化の影響かなぁ、と思っちゃいます(^_^;)


Tagさん
2023/08/26 07:15

思えば今年の春も其々花の時期が1ヶ月ほど早くてソメイヨシノと藤の花が一緒に咲いたり、いつもは5月ごろに見られるハナミズキが4月に咲いたり…変化を感じますねえ😰

Beni
2023/08/26 07:52

お花さんやお米さんたち、気候変動で、勘違いして早まっちゃうのかもしれませんね(^_^;)。。。改めて、日本の四季、大切に、守れるよう、日常生活で、日々、気をつけたいと思います

あめちゃん
2023/08/26 05:52

この暑さで、季節感ズレてしまいますね、、
虫の音も秋の気配です♪


Tagさん
2023/08/26 07:11

確かに❗夕方にはツクツクボウシが鳴いてました👀まだまだ暑いけど💦秋は近づいているんですねぇ〜🍁

Kurimaro
2023/08/26 03:25

えっΣ(゚д゚;)、早いですねぇ。
暑い暑いと言ってるけど、秋は近づいて来てますね🎃🍁🍄🌰


Tagさん
2023/08/26 07:07

日中はまだまだ暑いですが🥵
日の射す傾きとか朝晩の涼しい空気は秋を感じますよね〜
いや〜それにしても早いけど💦

Kurimaro
2023/08/26 09:23

そうですね。朝晩の空気は気持ちよくなって来ましたね。
年々日々が早く感じる様になって来ました。

asa
2023/08/26 00:36

もう稲刈りですか?
そりゃ二度見しちゃいますね😅


Tagさん
2023/08/26 07:02

びっくりですよね〜👀💦
まだ夏休み中なんだけど!?って思いました

ハリ子
2023/08/25 23:13

道の駅に新米の旗があって、それ見た時にエッ😳‼️驚いたよ😂


Tagさん
2023/08/26 07:00

新米もう出回っているのね💦
早い〜❗❗😳😳😳新米食べたい♥

シダーローズ
2023/08/25 22:43

うちの近所ではまだ花が咲いたばっかりですよ。
よっぽどの早生品種かしら?
お米も色んな種類ありますもんねー。


Tagさん
2023/08/26 06:58

シダーローズさんのあたりは花咲いたばかりなんですか👀日本列島縦に長いを感じますねー❗しかも本州でこの違いとは👀
うちの近所なのでよく通る道なんですが、夏休み中に稲刈り始まっているのは初めて見ました👀種類が違うのかしらね〜💦どんどん早くなったらこの辺でも二毛作とか出来るようになりそうですねぇ…

2023/08/25 22:19

お疲れ様♪
早いですね!
品種に寄っては刈れるのもあるのかな!


Tagさん
2023/08/26 06:53

ここはうちの近所なのでよく通る道なんですが、夏休み時期に稲刈りは見たことなかったんですよね〜👀💦
素人目には違いが分かりませんが種類を変えたのかしら!?