なんでもトーク

2023/07/16 08:31

金時草って知っていますか🥬
以前、苗が売っていたので買って育てています。
水前寺菜とも言います。

葉の裏が紫で、見た目も楽しいです。
食べてみましたが、肉厚な感じで美味しいです。
味噌汁にしてみましたが、少しぬめりがあります。
でも少しのぬめりなので、苦手な方でも気にならないと思います。
天ぷらやおひたしにもいいですね。
ちょっと使いたいときに摘んでこられるので、便利です😋

2件のコメント (新着順)
あつつ
2023/07/16 21:47

沖縄では、ハンダマっていうんですよ。
沖縄旅行の時、お泊まりしたホテルバイキングで、サラダで出てて、美味しくて、
ハンダマ調べたら、金時草。
生で食べられるなんてしらなくて。
今まで茹でて食べてました


suimo
2023/07/17 07:40

色々な呼び方があるんですね🤔
知っておくと出てきた時に、何?ってなりませんね。
生でもいいんですね、今度食べてみます🥬🥗

ハナミズキ 
2023/07/16 16:04

私も石川県産をいただき、挿し木できるということで挿し木しました🤗
お花も可愛いですよね☺️


suimo
2023/07/16 20:01

ありがとうございます😊
花は見たことが無いんです😳
可愛いんですか?!
増やせるとは知っていますが、まだやってないので、挑戦して花も見てみたいと思います☺️