なんでもトーク

2023/04/18 16:09

奈良、春日庵の茶房で、ランチ代わりに、イチゴ🍓パフェ食べようと思ったら、先週で終わりましたとの事😢😢😢
代わりに、モナカとさつま焼きと抹茶のセットにしましたよ。さつま焼きは焼き立てで美味しかったです。

2件のコメント (新着順)
ふきふき
2023/04/18 18:05

奈良行きたいです~ひむろしらゆき祭りにも行きたかった〜かき氷は奈良でしょう~~~🤗カインズの近所にかき氷屋さんないですか~?


**831**さん
2023/04/18 19:27

それは、私も行きたいです。
奈良、氷室神社に行きたなぁと思いっつつ行ってないんです😅
もうすぐ、行事があるんじゃないんかなぁ?
おいしいかき氷🍧は離れてるけどあるよ。
カインズから離れてるけど、串竹と言うお店と、行こうと思っているFRONTやったかなぁ?氷のお勧めは?
奈良のかき氷は近年かなぁ。昔は、ちから、と、言うお店があって、そこのかき氷が美味しかったですが、閉店😢😢😢
奈良はかき氷に力を入れてますので、これからシーズンですから、お店探すのもいいかも。春日庵もお勧めですよ。
奈良、富雄、みやけも、美味しですよ。



ふきふき
2023/04/18 19:49

ありがとうございますm(_ _)m
バスで奈良に出る手もあるな~と地図見て思っとります😅😂😅小さい作品のときは寄り道も良いですね~🤗

**831**さん
2023/04/18 20:01

大きい道の方から、JR、近鉄奈良駅経由のバスがあったはず。
小さい作品の時は、いいかも。
子供の用事で出るときに、散歩や気分転換で行きたい店や神社をアプリに入れてますね。
○知県で私もカインズで作った荷物かかえて、ミニ観光しそうです。

シダーローズ
2023/04/18 21:19

831さん、ふきふきさん、コロナの規制が緩和された途端、奈良には凄まじい数のインバウンドが押し寄せてますよ。
休日だけでなく、平日もここはどこの国?状態です。
さて、かき氷ですけど、近鉄奈良駅にある「餅飯殿(モチイドノ)商店街」に「宝石箱」という有名なかき氷屋さんがありますよ。
混んでいますけど美味しいそうです。
氷室白雪祭りは会場の氷室神社の境内がそんなに広くないので、初期はパニック起こりそうなくらいに混んでましたけど、その後神社側も色々工夫しているようです。



**831**さん
2023/04/18 22:38

ありがとうございます。
宝石箱ですね。良く聴きます。
氷室神社はあまり大きくないんですね。
始めて知りました。采女神社よりは大きいと思います。
三条通りの高速餅つき屋さんの前の観光客の多さに、久々にびっくり😲しましたよ。
観光シーズンですが、いつもより多い気がしましたよ。最近は多いんですね。
変に納得です。 

ふきふき
2023/04/19 04:44

ありがとうございますm(_ _)m
カインズの帰りは大荷物になりがちだから難しいですね~かき氷屋さんは相当気合い入れて行かなきゃ難しそうですね~😅😂😅行き帰りの奈良線もよく混んでますよ~😂😅各駅停車なんだけどな😥

ふーふーちゃん
2023/04/18 16:25

お抹茶が美味しそうに点てられて羨ましい😋


**831**さん
2023/04/18 16:30

ありがとうございます。
奈良で抹茶に出会うとは思いませんでした。
多分、飲みやすかったので、薄茶なのではと思います。
抹茶もお菓子も美味しかったです。
今度はかき氷🍧を食べたいです。