なんでもトーク

2025/03/11 23:13

昨年、購入したクリスマスローズなのですが、お母さんは居なくなり、赤ちゃんが沢山出て来ていました😱
これは、もう少しだったら、植え替えた方が良いのかな⁉️
このままにして置いても、大丈夫かな⁉️
鉢なので、悩み中🤔

3件のコメント (新着順)
はっちゃん
2025/03/13 09:13

手間暇かけると何故かうまく育たない、我が家では…


スーさん
2025/03/13 10:09

そうなのですね❗️手間暇かけてもだめなんですね❗️
難しいですね🤔自然に育つと嬉しいですね❣️

きき
2025/03/12 07:17

クリスローズて、カットするの?そんな事も知らないで、毎年放置笑🤣
まあ、管理は父親だけど🤭
親は、枯れてしまったけど赤ちゃんの苗が沢山出て来て良かったね🥰3年後が楽しみですね😀


スーさん
2025/03/12 13:42

お父さんが管理してくれて、助かりますね😆
ききさんは、綺麗なお花が見られて、最高ですね😍

きき
2025/03/12 19:32

そうなんですよ🤭父親は、私と違ってまめなので😀

Nae
2025/03/11 23:22

かわいい赤ちゃんですね🌱
開花は3年後かな🩷
私はポットに植え替えると夏場に水切れで枯らすので、しばらくそのままにして、三つ葉が出てきたら数個ずつポットに分けて、干からびないよう花壇にポットまま沈めてます😊


スーさん
2025/03/12 00:14

教えてくれてありがとうございます😊
親は、カットの仕方が悪く、枯れてしまいました😭
その時に、受粉をしてたので、沢山、出てきたのかな?
植え替えは、三つ葉が出て来てからですね😊
やってみますね💕3年後、楽しみです🥰