2023/07/11 04:28
【日本人が口に出せる「I Love You🖤」は、中々に多様だ🤭🫶🖤💬✨】
純文学世界だと英語の、
「I Love You」
を和訳したことで有名なのは、夏目漱石の
「月が綺麗ですね🌙✨」
が周知されてるけど📖🇬🇧➡️🇯🇵🌙✨
二葉亭四迷の、
「死んでもいいわ」
なんて訳しもあったり🤭🖤
(細かい話すっと諸説あるけどね😅💦)
元々は奥ゆかしい気質とされとった日本人が、
「愛しています」
って言葉を口に出し、音にするのは中々にハードルの高いことだったんだろねぃ🤭🖤
言うて時を経た今の時代でも、誰かに面と向かって愛していますって、日常的には出て来ないワードだと思うのだけど😁💬🈚️💦
(推しになら叫べる時代になったかもだけどさぁ〜🤣💥🔈🗯‼️)
んでね最近ちょっと読んだ記事で、思わずリアルに噴いちゃったんだけど🤣‼️💨
告白した際、相手の方から、
「それできみは僕とどうなりたいの❓」
って言われた女の子の返しが、私的にツボ過ぎて🤣🙌✨
「……喪主になりたい🤔📿❓」
ってアンサー、控えめに言って最高過ぎない🤣⁉️🙌✨
こんなの咄嗟に出んやろがいっ😆👍✨
そしてこれぞ正に、最終形態の
「I Love You」
なんじゃないかって🤣💬🖤✨
若者達の恋愛離れの話も沢山聞くけど😂👂💦
こんな素敵なロマンスが現代でもちゃんと日本の何処かで展開してるんだなぁ〜😍🖤✨
って知れたので、婆ぁちゃんは何だか暖かい気持ちにさせて貰えたのよねぃ👵🏻🫶🖤✨
……などと言う、戯言😁💬✨
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、頭いいよなぁ〜、粋だよなぁ〜。
「お嫁さんになりたい」でも「ずっと一緒にいたい」でもなく「喪主になりたい」それこそ死がふたりを分かつまでってことだもんね。
そういえば何年か前、奈良の燈花会(とうかえ・広大な奈良公園のあちこちに何万本だかのカップ入りロウソクを並べる夏の恒例行事)で、そのカップ入りのロウソクで「marry me?」って書いて並べた男の子がいたけど、幸せだろうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最初、意味が分からなくって、喪主?(状態は寝起きでした)
で、よく、読むと。意味が深いわぁ💖現代っ子こんな返ししてるんだ💖すご~い💖と思い、結婚当初、旦那の家のお墓に、2人で仲良く入るんだって思っていた事を思い出しましたよ。現在は、旦那の家の墓に入りたくないに変わってますがね🤪🤪🤪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふふふ。
私なら
貴方に喪主になってほしい。
かなぁ。
めんどくさいとこはしたくない。🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass crown さん。
へぇ〜💨
めっちゃ素敵な返しだなぁ❣️
自分がその返しされたら・・・・
こいつは保険金💰目当てかって思っちゃうかも💦
うふふっ💨💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本語でいきなり貴方の喪主になりたいわ♥って言われたらドン引きしそうだけど🤣🤣🤣
訳し方で貴方と一生添い遂げたいわ♥になるって事よね〜センスダヨネー😅
いきなり旦那に貴方の喪主になりたいわ♥って伝えたらどんな顔するかな?
めっちゃ怖がられそう🤣🤣
面白い話題ありがとう♥♥🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassさん😍受け止め方が深くて、ロマンチックですね😁
なる程ですね。そんな風に考えたこともなかったので、新鮮です☺️