なんでもトーク

2025/03/01 09:06

新宿アルタ閉館のニュースを見ていて思い出したこと😊
一度だけ「笑っていいとも」の観覧に行ったことがありました。入場前は狭い階段で待機し、スタジオに入ってみると、こんな小さなところでやってるんだ!と思った覚えがあります😊
その時にもらった記念のハンカチは、未だにビニールから出さずにとってあり、いい思い出です❣️

6件のコメント (新着順)
ヒロコ
2025/03/04 15:17

こんにちは。
私も行きましたよ。友達とお盆休みに行きました😄2人で行ける日分のハガキに出してようやく1枚が当たり行けました。
ホント狭い階段、スタジオ😯私はカメラでずっと写してました。ゲストは桑名正博。アン・ルイスの元ダンナ。
ハンカチいただいたんですね😊良いですね。
私の時は何だったかな😅友達に聞いても覚えてないって🌀
遥かむかしだから😂


purimura
2025/03/04 18:03

コメントありがとうございます😊
ヒロコさんも行かれたんですね❣️
カメラで撮影OKだったんですか?
私の時のゲストはパンチ佐藤さんで、ちょっと残念でした😆
ヒロコさんも何か記念品をもらっているかもですね😅

ヒロコ
2025/03/07 18:48

カメラ、OK😀だったんです。
当時の写真、出てきたらアップしますね。いつになるかわかりませんが…。

purimura
2025/03/07 21:06

そうだったんですね。すごいですね。
お写真、楽しみにお待ちします❣️

purimura さん、こんばんは
記念品✨いいですねいいですねぇ(人´∀`)

アルタ、閉館するんですね
街が、変わっていきますね


purimura
2025/03/01 22:56

シン ひよっこ 葵さん、コメントありがとうございます😊
時代の移り変わりを感じ、やっぱり寂しいです😥

Kurimaro
2025/03/01 14:01

学生時代、新宿アルマ前は集合場所でよく使ってました。
遠い昔ですがꉂ🤣𐤔
あのアルタが😢


purimura
2025/03/01 15:19

Kurimaroさん、コメントありがとうございます😊
ニュースでも、閉館を惜しむ人たちがたくさんいましたが、わかりやすい待ち合わせ場所だったんですよね。
思い出の場所がなくなるのはやっぱり寂しいですね😥

Kurimaro
2025/03/01 15:57

昔住んでいたあたりもすっかり変わってしまうと、分からなくなってしまいます。
通りの建物も無くなると何があったっけ?と…😅

purimura
2025/03/01 19:50

本当にそうですね。
子供の頃に住んでいたところに大人になって行ってみると、建物はなくなり、学校も建て替わっていたりします😥

ぷぅ
2025/03/01 10:59

アルタといえば、いいともですね〜
今日ニュースで閉館と知り、ビックリしました。


purimura
2025/03/01 15:15

ぷぅさん、コメントありがとうございます😊
いいともが終わってからも長いですが、懐かしい場所が無くなるのは寂しいですね😢

toshi
2025/03/01 09:39

これはレア商品ですね。いつまでも続くと思っていたのがなくなるのは寂しいことです。コアビルもベルコモンズも。次はラフォーレなんでしょうか。青春時代が消えていく感じです。


purimura
2025/03/01 10:37

toshiさん、コメントありがとうございます😊
こういうニュースを聞くと、やっぱり寂しいですよね😢
昔のいろいろなことを思い出しながら過ごすことが多くなりました😔

toshi
2025/03/01 12:53

昭和の時代の建物、見て回るのも楽しいですね。

purimura
2025/03/01 15:11

良いものは残していってほしいですね🙂

toshi
2025/03/01 15:55

ほんとですね。昔の建物見るの楽しみです。

べるん
2025/03/01 09:11

タモさんですね~❣️
初めて拝見しました。色合いも可愛くて、素敵な贈り物ですね。開封出来ませんね😅
永い歴史に終わりが来ると、寂しいですね。


purimura
2025/03/01 10:23

べるんさん、コメントありがとうございます😊
もしかしたら、どこかのショップでは売っていたものなのかもしれないけれど、観覧のお土産にもらったので大切にしていました😀
閉館などのニュースを見ると、時代の移り変わりを感じて寂しくなります😢

ぷぅ
2025/03/01 10:59

ほんと、古きがなくなるのは寂しい

purimura
2025/03/01 15:08

そうですね😢