なんでもトーク

2024/11/15 06:49

👦と茨城自然博物館に行ってきました〜🚗💨
高速使わず1時間半くらいの道のり⌚



車中半分は恐竜クイズ大会(近く恐竜検定を受ける予定なので)残り半分は恐竜DVDを👦の副音声解説付き(もうどっちが何言ってるか聞き取れない🤣)

恐竜尽くしでした💧



初めて行った茨城県自然博物館
同じタイミングで観光バスが続々と💧
幼稚園と小学校とどこかのサッカーチームらしき団体が
入場にも並んで入ると言う大人気ぶり😅



👦が前から行きたかったと言うのも納得
見応えのある博物館でした🎵



子どもたちに人気だったのが
ティラノサウルスの動くロボットの展示で
幼稚園の先生が前に来たときは羽毛なんて付いてなかったのよ〜と説明してました



それを聞いた同僚の先生が
ㇸ〜❗季節で変えているんですね❗❗🤩



いや、それはチガウ💧🤣
面白いけどw
恐竜興味なかったらそう思うよね~💧



帰りも恐竜DVDとクイズ大会で
とても疲れた県民の日でした💧

8件のコメント (新着順)
みかん🍊
2024/11/16 05:10

DVDの副音声解説付き、きっとDVDより先に解説しちゃってそう🤭

私が気になったのは…羽毛が季節によって変えてる?!って思った先生の話
えっ?では、夏はどうなるんじゃ~!!
いつもより日焼けしてる?サングラスしてる😎?なんならトロピカルジュース持ってる?🍹とか
もし、季節によって変化したらと考えると面白かった🤣
恐竜検定、頑張らなくても合格しそうだけど、応援しています😆📝👓️💯


Tagさん
2024/11/16 07:26

そうそう❗幼稚園の先生面白いよね🤭🎵
何なら季節に会わせてお花とかも変えちゃうとかね😁
DVD副音声自分がペラペラ喋っているから本人もDVD聞いてないんだよね😅何のために流していたのか…💧
博物館の中でもガイドは続いて隣の親子がへぇ~とか言って聞いてくれてた🤣

みずたま☆
2024/11/16 00:21

🚗💭運転お疲れ様でした😊
道中🦕🦖クイズ😁検定あるんですねぇ😳合格間違いなさそう✨
恐竜博物館はありませんが🚗30~40分のリサイクルショップ🅿️にデッカイ🦕居ますよ😅
(HPより画像拝借🙇)


Tagさん
2024/11/16 07:22

画像👦に見せたらここどこ〜❓❓って大喜びでしたよ🤭🎵
恐竜町中に現れたみたいな写真ですよね~

恐竜検定オンラインで👦と一緒に受けるのですがどうなるかな~❓❓
画伯任せでおんぶに抱っこ作戦で合格目指します😁

Tagさん
2024/11/15 09:02

オマケ
恐竜大好き👦の解説で
ほほぅ❗ と思ったので

ティラノサウルスとトリケラトプスの戦いの様子を作ったこの展示

トリケラトプスもティラノサウルスも白亜紀の恐竜なのですが
片隅に白いお花が咲いてます👀✨
展示によるとアルカエアントゥス(モクレン類)だそう

白亜紀にお花や被子植物が生まれたんだそうです
恐竜だけに目が行きがちですが
そういう細い設定に目をむけても楽しめますよね

suimo
2024/11/15 08:58

楽しい1日でしたね。
ティラノサウルス、以前は羽毛がなかったり、前傾姿勢でなかったり、色も地味でしたよね。近年の発掘や調査で色々分かってくると変えないとですよね。鳥の足とか見てると、恐竜だ〜😍となります。もし隕石衝突が無かったら今はどんな世界になってたのか、と思うと神秘的ですよね。


Tagさん
2024/11/15 14:04

恐竜は色々研究が進んでティラノサウルスだけでも昔の姿とはかなり違いますよね~
ちゃんと今の学説に合わせて展示もリニューアルしているんだなぁと感心しました
隕石が衝突していなかったら人間の代わりにトロオドンの恐竜人が地球を支配していたかも🤭🎵
👦もチキンを食べるときに恐竜の肉〜って言ってます(笑)

suimo
2024/11/15 20:44

🦖🍖🤣

toshi
2024/11/15 08:51

自分も一度行ったことがあります。良いところですよね。周りの公園も広かったような記憶があります。また行ってみたくなりました。


Tagさん
2024/11/15 13:57

昨日はお天気も良くて公園でお弁当広げてる方も見られましたよ~🤗
紅葉も綺麗でした❗ぜひまた行ってみてください🎵楽しめますよ❗

toshi
2024/11/15 15:19

ありがとうございます😊

チャコ
2024/11/15 08:21

お疲れ様でした😅
我が家の6年生の孫も小さい頃は恐竜🦕🦖とサメ🦈に興味があり色んなところに行きました🚗今はゲーム🎮に夢中です😅
懐かしい😍


Tagさん
2024/11/15 08:49

触れる展示も多くて楽しめる博物館ですよね~子供に人気なの分かるなぁと思いました🤗

happyくぅ
2024/11/15 08:02

県民の日の昨日は、いいお天気でしたね☀
貴重な体験できる素敵な場所ですよね💕
お疲れ様でした✨☺


Tagさん
2024/11/15 08:34

県民の日は子どもは楽しいけど
大人は疲れますね~😅
でも喜んてもらえたので良かったです♥

きょろっち
2024/11/15 06:59

恐竜好きな子はたまらないですね😝
恐竜検定もあるんですね🤭
うちも子供が小学生の頃に行きましたが、もう記憶がかすかにあるくらいで覚えていないんです💦
展示もきっと進化したんでしょうね。
ところで車で一時間半。うちは茨城県内なのに高速使っても多分一時間半で行けない…😅


Tagさん
2024/11/15 07:15

場所が埼玉と千葉の県境付近ですもんね~🤔
茨城行くなら多肉見に中山園芸さんも💕と思ってましたがナビで見たらここからさらに一時間半で💧
疲れちゃってたので諦めました🥲

きょろっち
2024/11/15 07:17

中山園芸さんから更に北に下道40分くらいのところに私の自宅があります😅
どれだけ県北なんだか(笑)

Tagさん
2024/11/15 21:01

茨城広いですねぇ~😅