なんでもトーク

2024/06/11 18:06

タイマー付きの散水機を使っている方はいらっしゃいますか?
夏の帰省のために散水機の購入を検討していますが、実際の使用感をお聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願いします🎵

4件のコメント (新着順)
Toko
2024/06/11 22:29

 自動換水装置というのがありますよね。上からではなくて、地面を張ってじわーっと水が出るやつ。
時間はタイマーで。

…😅というのは確かだけですが。


みんと
2024/06/11 22:44

Tokoさん
自動の水やり機は噴水とかミストとかいくつかのタイプがあるようですね。

みー
2024/06/11 21:14

私も気になっていました😳これからの時期は泊まりで留守にする時、めちゃくちゃ心配になります😓昨年は枯れてしまったものもあったりで💦


みんと
2024/06/11 22:29

みーさん
やっぱり気になりますよね✨
夏場の水やりは朝晩どちらも必要になりますからね。

mimin
2024/06/11 21:04

昔ですけどタイマーに点々と穴が開いた平べったいホースを付けて留守中の散水をしたことがあります。
ホースの端が行き止まりになっていて、圧がかかると穴から散水するタイプです。自由がきいたし水量も問題なかったです😊
テストを念入りにして大変でしたが、それも楽しかったです😆


みんと
2024/06/11 21:09

miminさん
教えていただきありがとうございます🎵
まさにホースのあちこちから水が出るタイプの購入を検討していました。

べるん
2024/06/11 18:32

タイマー付きの散水機✨便利で良いですね。
お使いの方がいらっしゃると良いですね😃


みんと
2024/06/11 19:10

べるんさん
近年は猛暑が続いているので、水やりは悩みどころでした。
どなたかに使用感を教えてもらえたらいいのですが。