なんでもトーク

2022/05/14 22:12

車で20分ほどの所に住んでいる、今年米寿を迎える父が、家の裏で家庭菜園を30年以上してたんだけど、昨年の秋、「もう、めんどくさいし、しんどいからやらへん」と😩。
母はもっぱら料理と食べる係だったので、菜園はそのまま放置されて草が生えだした🌱🌱🌱
広さは約10㎡、あんなに色んな野菜を作っていたのにもったいなさすぎる!
と、なればもう、私がやらねば誰がやる!💪
ということで今日、堆肥やら腐葉土やら石灰やらを買い込んでいざ実家へ。🏡 🚙💨
長年父が頑張ってくれていたおかげで土はきれいだし、雑草まだ小さいし、主人と2人で2時間ちょい頑張っただけで四つの畝が完成〜✌️😆
とりあえず今日はコンポストの横の中途半端な広さの所にショウガを植えよう、と近くのホムセン2件行ったけど、どちらも種生姜は売り切れ!
苦しい時のカインズ頼み🙏足を伸ばして行ったらさすが!ちゃんと置いてあってヨカッター😆
残りの四つの畝には何を植えよかなぁ?
私はそんなに頻繁には顔を出せないから簡単な世話は父にしてもらうつもりだけど手のかからない野菜がいいなぁ🤔
ゴーヤとキュウリは鉄板ね🥒。
そうだ!コールラビも植えよう。
そう言えば畑に入るには50cm位の段差を登らないといけないけど、なんか中途半端にブロック積んでるだけだし…階段も作らんとあかんなー🪚
うーん、なんだか楽しくなってきたぞ〜😊
写真は耕す前です。

8件のコメント (新着順)
みんと
2022/05/15 19:49

シダーローズさんのためにもお父さんのためにも、美味しい野菜がたくさんとれますように!
畑の張り合いがあった方がいいですもんね。


シダーローズ
2022/05/15 20:46

今日も続きしに行ってきました。
唯一の趣味と言ってもいい家庭菜園をやめるって聞いた時は、ヤバいぞってなりました💦
今日ドクダミ抜きながら色んな話をしてきました

マッキー
2022/05/15 08:26

ほっとけないですよね〜、土が出来上がってるなら😍✨

土作りが大事ですもんね。💕手入れが大変かと思いますが、美味しい野菜が食べられると思えばですね。👍


シダーローズ
2022/05/15 09:30

除草剤撒こうかな?なんて言い出したので、コレはあかんな、と。
どうなるかはわかりませんが、少しずつ元の状態に戻していきたいです

あにー
2022/05/15 06:29

写真を見て一言

「すくすく」育ちますように!


シダーローズ
2022/05/15 08:13

我が家の小さな畑よりずっと土が肥えているので、ちょっと頑張れば上手く育ってくれそうです。

コウモリ
2022/05/15 05:32

シダーローズさん。
おはようございます👍
ねっ、勿体ないもんね💦
頑張ってお野菜作ってください🛠
お父さ〜ん❣️
良かったね🚀


シダーローズ
2022/05/15 08:17

せっかくいい土なのに、雑草生えてきたら、防草シート敷き詰めるとか、除草剤撒くとか言い出したので、いや、ちょっと待って、ってなったんですよね。どうなるかわからないけど、とりあえずスタートしてみます

コウモリ
2022/05/15 08:21

わかるわ〜👍
せっかくのいい土が勿体ないし💦
また、土を1から作るのは超大変ですもんね😅
やっちゃえばなとかなるんでしょ‼️
シダーローズさんだからね❣️
楽しみにしてます🚀

べるん
2022/05/15 05:25

シダーローズさん お父様思いですね🥰また、美味しい野菜が収穫出きるのが楽しみですね🎶


シダーローズ
2022/05/15 08:23

唯一の趣味とも言える家庭菜園を突然やめる、って言い出したことに別の意味で危機感を持ったんですよ。
このままじゃ認知症まっしぐらだな、と。
野菜作れば、また、ヤル気も出るかもしれないし、私も訪問する口実出来るし、ついでに野菜採れたら(実はここが1番重要)イイコトヅクメでは?というわけです

Grass艹crown
2022/05/15 02:47

10㎡ってどんな広さだっ‼️
(いや、10㎡だろっ‼️ってセルフ突っ込みしたけどさぁ😅)
広い畑だなぁ〜✨
その土地を眠らせちゃうのは、シダーローズさんからしたら勿体無いよねぃ😂

コールラビのお裾分け✨
ナイスタイミングだぁ〜✨

ドライブがてらのカインズショッピング(種生姜)の後の、旦那氏との2時間畑デート💕
(何か色々おかしい🥳)

階段設置も考えているとはまた、シダーローズプロジェクトは相変わらず振り幅広いなぁ〜😆💪✨

奇しくも実父が先日米寿を迎えました🤝✨
最近、玄関前のタイルの汚れを落とすのに、何も調べないままにヤスリ掛けをしたらしく🏠🚪
そこに汚れが更に付着する有様となり、母が悪くは言わないけれど嘆いてた🤣

まぁ活動してる話聞くだけでも、良かった良かったと思える年齢なので、娘としては多目に見てやってくれと思う今日この頃🥰


シダーローズ
2022/05/15 08:52

おぉ〜、では御尊父様はギリ昭和一桁生まれかしら?
ウチの父母は同じ昭和9年生まれなんだわ〜。米寿ペアです💑。
父は軽い脳梗塞を2回やってて、幸いにも身体能力には全く影響なかったんだけど、やっぱ頭はねー😅
新しい記憶の自動消去のスピードが半端ない💦。そこへ持ってきてやる気の減退って、コレはマジでヤバいぞってなったのよ。
今日も続きしに行くけど、おそらくショウガ植えたことはきれーさっぱり忘却の彼方だろうなー😅。
ま、何回か繰り返してインプットできたら上出来!くらいに考えてるからね。
コールラビ、なんて未知の野菜植えるのも刺激になっていいんじゃないかな。

Grass艹crown
2022/05/16 03:54

家の実父も昭和9年だねぃ🤝✨
iPhoneに音楽アプリを入れて、クラッシックやらロシア民謡やらを鳴り響かせながら、近所の千本桜が在る様な土手にスーパーの弁当持参で自転車ドライブしに行くのが愉しみな人🚲💨

20年以上前に心臓の手術を受け、親族全員が
「あ、ダメかも知らん🥶」
ってなったのに、救命救急で運ばれてICUで1週間意識戻らずだったんよ🏥

障害者等級1級のヒエラルキートップになるも、現在も生き永らえてくれてくれてるのは凄過ぎな父ちゃんなんだよなぁ〜🤣🙌✨

好奇心お化けな人で👻✨
退職後から、写経・篆刻・DIY・テニス・ボーリングと😳‼️💦

ネットは理解出来ない人なので、全部図書館に通い倒す方法で新規開拓して来た人なんだよ😅
(だからこそ、補えない部分も沢山あるのだけど💦)

でもでも、マインドサイズで解決策探るのは大事だし、年齢に囚われない好奇心の塊のままで居てくれるのは、子としては有難いしか無いや〜😂

シダーローズさんがお父様を心配しちゃうのは、そーゆー本人の気力の部分だよねぃ😂🤝💦
うん、課題与えて行こかっ🤣💦

Beni
2022/05/15 00:15

シダーローズさん、孝行畑ですね!楽しそー♫野菜や綺麗なお花がいっぱい畑にあれば、お父様もお母様も大喜びですょ


シダーローズ
2022/05/15 09:04

目指せ、花も実もある庭。です。

2022/05/14 23:16

お疲れ様♪
意外と大変ですよね!
種から撒いて苗木にして植えているけど
畑の手入れは大変ですねシダローズさんちの畑ほどない
家庭菜園出来る畳1枚分ぐらいだけど草取りなど大変ですね。
美味しい取立ての野菜が食べれるのがいいので作っています。


シダーローズ
2022/05/15 09:17

ほんと雑草のような、っていう言葉通りです。それでも野菜って育てると「色々わかること」もたくさんあるので、無理をしない程度に頑張りたいです