なんでもトーク

2025/04/08 11:22

昨日、砂糖のケースの中身が減っていたので袋から足したのですが、実はそのケースは塩が入っているものでした‼️
ケースを棚に戻す時に気づきました。
ラベルが汚れたので剥がしたままだったんです。
舐めてみると上は砂糖、中間は砂糖と塩が混ざってて、下の方は塩💧
上の砂糖は取り除き砂糖ケースに入れました。
その下の中間の部分は、お皿にとりあえず出しました。
たしかにどっちも白いのですが、間違えたのは初めて。余計な時間もかかったし、まいりました😅
取り除いた部分、捨てたくはないのでどうにか使いたいです。

3件のコメント (新着順)
まっさん
2025/04/08 16:16

お酢を入れて甘酢にしてみてはいかがでしょう。漬物(ピクルス)出来ないかな?味を見ながら酢飯に使うとか出来そうですが。
同じ白、分けるのは難しそうですものね。


どりい
2025/04/08 21:56

まっさんさん、こんばんは✨
お酢をプラスすれば甘酢になりますね❣️酢飯も良いアイデアですね💡
混ざってしまった砂糖と塩、無駄にせずに使い切りたいと思います!
コメントありがとうございます😊

まっさん
2025/04/09 07:30

役立てば良いなと思います。
水で薄めたら「スポーツドリンク?」
因みに、普段の家の砂糖は茶色の「てんさい糖」です。ケーキ🍰とかに使うグラニュー糖、上白糖は袋のまま使ってます。     🙇

どりい
2025/04/09 10:01

スポーツドリンク夏は買ってますが、自分で作ってボトルに入れておけば安くあがりますね😊👍
上白糖、袋のまま使えば間違いないですよね❣️勉強になります^_^
まっさんさん、ありがとう〜🩷

きょろっち
2025/04/08 15:55

あら、大変ですね💦
せめてお砂糖の色が違っていたら😅
春キャベツの浅漬けなんていかがでしょうか🤭


どりい
2025/04/08 21:39

きょろっちさん、こんばんは🌙
時々出るおっちょこちょいが出ました!
今後はお砂糖は三温糖にします😅
キャベツの浅漬け、簡単に出来るしイイですね❣️作ってみます😊

甘辛料理に使うのはどうでしょうか?
塩が多いとうまく作れないけど😅
あ‼️
塩は湿気で固まり、
砂糖は乾燥で固まるので
塩を湿気のある場所に置いて固まらせたら、砂糖はさらさらなので
取り分けやすいかも⁉️
めんどくさいか😅


どりい
2025/04/08 14:31

さびうささん、こんにちは☀️
砂糖と塩を分けるのは難しそう😅
甘辛料理ならいけますね❣️
考えてくださって有難うございます🩷
それと、次からお砂糖はやっぱり三温糖を買うことにしま〜す!