CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2025/04/26 23:54

楽しみにしていた大阪関西万博😆
孫と旦那と3人で行ってきました〜😆木曜日だったのに人が多かったです😆
5つパビリオンに入れました😆

6件のコメント (新着順)
たびうさ
2025/04/27 12:05

色々言われてますけど、せっかくの機会なので、行ってみたいなと思ってます☺️
行けば、絶対楽しいハズ❣️
ただ、これから暑くなるので、それが心配ですね😖💦


はまたこ
2025/04/28 13:09

たびうささん😆せっかく大阪で開催されるので 行ったことのない国を知るのもいいなぁって思って よい思い出です😆
もうあと何回か行きたいな😆
確かに並んでいる時に暑いのは大変かもです。夏だったら夜が以外といいかもですね😆

ふくちゃん
2025/04/27 07:10

万博いかがでしたかお孫さんと3人も楽しいですね…私中三の時高校生の姉と父と3人で新幹線出来たばかり色々見て来た思い出ずっと残ってます…今回は皆さんの情報聞いたり映像で年寄りは疲れて遠出や歩くのもね…とか言いながらディズニーは行くんですけどね🩷


はまたこ
2025/04/28 13:06

ふくちゃんありがとうございます😆
毎時、抽選ですが、4時間 誰でも貸してもらえる電動カートの貸し出しもあるんですよ😆入場すぐ借りに行ったけど時間が合わず諦めました(笑)
当日私は1万5千歩だったので
まだ何とか大丈夫でした(笑)
ディズニー行けるなら大丈夫😆😆です🙆

べるん
2025/04/27 07:10

お孫さんと❣️楽しいですね🎶
ニュースでは、パビリオンの予約も大変そうな事を言っていたので、5つも入れて凄いです✨良かったですね~💖


はまたこ
2025/04/28 12:53

べるんさんありがとうございます😆
昔 幼稚園の頃 大阪万博に行っています。母は妹が赤ちゃんだったので留守番。
父と弟と行きましたが、太陽の塔で並んでいて順番がきた直前に弟が怖がり入らないと泣いて困ったり 私は何かの塔でお気に入りのハンドバッグを忘れてしまい
引き返してと父にお願いしたけどあまりの人の多さに 諦めさせられた思い出があります。って嫌な思い出ばかりやん💦
今回は並ばない万博ということでしたが、
旦那が途中で燃料切れ(笑)チェコビールが飲みたいと並び 私と孫は先に予約なしで行ったスイス館に1時間待ちと言われたけど並びました。
旦那のビールより案外早く順番がきて
旦那はあともう少しだったけど 後ろ髪引かれながらこちらに合流しました(笑)
並んだのはそこだけだったので、良かったです😆

のん
2025/04/27 05:18

良いなぁ😍気持ちは行きたいけど関東からだとちょっとハードルご高い💦近かったら25年後の自分に出会えるっていうパビリオンに行ってみたいです✨


はまたこ
2025/04/28 12:37

そうですよね😆😆私は、25年後の自分に会えるのは現実を見るのが恐ろしくて勇気が出なかったです(笑)

のん
2025/04/28 17:55

25年後…考えたら80💦まぁ今更見てもどうにもならないと思い直しました🤣

チコリ
2025/04/27 01:02

大阪関西万博いいですね!
主人は金曜日に1人で行ったみたいです😆


はまたこ
2025/04/28 12:36

チコリさん😆😆あの広さ1日では到底回りきれません。
ご主人にしっかり下見してもらって
次は是非ご一緒に効率よく回ってくださいね😆

めるマル
2025/04/27 00:16

うわ〜いいですね!
行きたいなぁと思っているだけで
何も行動には移してないのですが…😅

行くにあたって何かアドバイスがあれば
ご教示ください😊


はまたこ
2025/04/27 07:28

おはようございます😆
いろんなアプリとかもありますが やはり見やすいのはガイドブックですね😆それを見て行きたいパビリオンをチェックして 2ヶ月以上前なら2ヶ月前予約 と 7日前予約でそれぞれ抽選に申し込めます。
あと3日前先着空き枠予約で 全てうまく取れたら3つは確保できます。
あと当日入場10分後から別枠で先着予約できます。本当にうまく行けば4つは並ばなくても入れます
あと交通手段によって入るゲートが違うのでそこもチェックです😆
弁当持ち込みOKです。子供連れならなおさら食事も並んだりするのでできれば軽食を持っていくのが良さそうです。
水筒さえあればお水は給水ポイントがあるので補給できます😆
楽しんできてください😆

めるマル
2025/04/27 09:56

とても詳しく大変参考になりました
ありがとうございます😊
万博は一生の記憶に残るイベントですのでぜひ行きたいと思います💪