なんでもトーク

2024/04/14 23:23

多肉植物のアガベの白鯨🐋です!
3.5㎝位です😊アガベをこのサイズから育てて大きくするのが好きです♪
今日は、ほかにもエケベリアを10鉢お迎えしました😊

4件のコメント (新着順)
うさ
2024/04/15 10:59

多肉の名前は楽しいものが多いですね。

これは鯨の尾のように見えるから…ですか?


chase rainbows
2024/04/15 12:47

うーん🤔名前の由来は知らないのですが、日本で作られた品種で、今は逆輸入が多いそうです。あと、中国福建省で作られた「福建白鯨」というのもあります。
どの品種も、ちびっこのうちは特徴があまり出ないので本物なのか見分けられないので、信頼できる販売者の方から購入してます😊

うさ
2024/04/15 16:27

教えていただき有難うございます。

白鯨なる多肉を初めて知ったのですが
成長後画像検索してその素敵さ驚きました😳

chase rainbows
2024/04/15 20:33

野性味溢れて美しいですよね😊

きょろっち
2024/04/15 07:56

白い爪がカッコイイ✨
クジラさんの髭のようですね🥰
私も去年からアガベをこの大きさから育てています💕
まだ育て始めて半年くらいなので一年の成長スピードが分かりませんが、頑張ってお世話しています💪


chase rainbows
2024/04/15 12:39

アガベ、いいですよねー😊
ワイルド感が魅力です♪
ほかにも6種類9鉢育ててますがリビングの2鉢は成長が遅いので、白鯨はベランダで育てようかなと思ってます🙆
大きくなるのが楽しみですね♪

チコリ
2024/04/15 00:53

アガベの『白鯨』初めて知りました🐳
調べてみたらアガベ、色んな種類があるんですね🎶
わたしも育ててみたいです。可愛いいですね😁


chase rainbows
2024/04/15 12:32

ぜひ😊
人気の品種は高額なので完全にウィンドウショッピングモードに入りますが😂
今回、このサイズで憧れの白鯨と出逢えて本当に幸せでした~♪

まっさん
2024/04/15 00:37

可愛いですね。『白鯨』たしかに
そんな感じですね。
小苗がぐんぐん大きくなる過程は面白いです。
私も今日、アガベ見てました。
300円以上の商品のDAISOさんでアガベ色々入荷してました。斑入りの分とかも
1000円で一寸心揺れましたが我慢🫣
置き場所確保出来るまでお預けです。
グリーンネックレスも吊り鉢にしたばかりです。まずは、こちらからタラリーン目指します。ヨロシクです。🙇


きょろっち
2024/04/15 07:57

DAISOにアガベが😝
それは見に行かないと🤭

chase rainbows
2024/04/15 08:55

可愛い→かっこいい(ワイルド)に変化するところが、ちびっこアガベから育てる楽しみのひとつです😊
SP店舗のほうですよねー、知らなかったです。今度行ってみます♪
グリーンネックレスの成長、楽しみですね😉

まっさん
2024/04/15 09:25

良いのが見つかるといいですね。
StandardProducts店舗の方です。
ヨロシクです。m(_ _)m

きょろっち
2024/04/15 09:32

StandardProducts店舗近隣にありません😭😭😭
うーん、残念…。
販路が広がればいずれ? 期待します😅

まっさん
2024/04/15 09:52

そうです。StandardProducts店舗の方です。以前squareで見てアガベを1000円でGETしました。あの時は1種類だけでしたが、今回は違う種類も並んでました。
この1年で植物全般、色々手を出し過ぎて大変です。多肉歴1年2ヶ月位(square入ってすぐ感化されました)今朝は早朝から鉢の大移動です。
🍓の成長応援の為、陽当り求めて2階物干し場への移動です。
過去諦めた🍓栽培や日照時間理由に避けてたハイビスカス🌺まで………😂 何やかや挑戦しています。
今は、折角の沢山の青い実🍓をぜひとも食べたい😋どうせならあま~い🍓をいっぱい😍😍😍😍

一先ず移動完了です。歯科予約時間までに出来て良かったです。m(_ _)m

まっさん
2024/04/15 10:09

StandardProducts店舗がマツザカヤ1階に入ってまだ1年位です。販路は徐々に拡大中かな❓近隣に早く出来ると良いですね。m(_ _)m