なんでもトーク

撮影用小物入れ、ふたつめの残りの部分を作っていきましょう。
と言っても残りはあと少し。

前板を付けて、キャスターを付けて完成です。
\(^▽^)/

3枚あるうちの前板の一番上が、なんか色が違う……。
これは木の表面の違いによるものなんですね。
うーん、まあ良しとしましょう!



前の記事
https://diy-square.cainz.com/chats/jlxgqdvz0a9t526w

3件のコメント (新着順)

森の小さな工房さん、こんばんは
お写真の光の関係か、ちょうど引き出しの前板が、グラデーションに見えます✨
いい感じですo(´∀`o


森の小さな工房
2023/02/18 00:27

葵 ひよっこさん

こんばんは。
なるべく傷の少ない面を正面に使っています。
端材なのでしょうがないですが、色をそろえたかったな~。
(´・ω・`)

グラデーション! 言われてみれば、そのように見えますね~。
(^▽^)/

りんたろう
2023/02/17 00:34

引き出し作るの尊敬します。
私には出来ない気がします。😅


森の小さな工房
2023/02/17 01:09

りんたろうさん

大丈夫!
すぐにできるようになりますよ~。
(^▽^)/

ぷりぶり
2023/02/16 23:39

キャスターも付くと、一層便利さが増しますね🤭✨✨
我が家にも作っていただきたいです🥺💓


森の小さな工房
2023/02/17 01:03

ぷりぶりさん

出し入れ、移動が楽になりますね~。
ぜひ作ってみましょう!
(^▽^)/