トップ > トークルーム > トーク > ハイビスカス🌺の挿し木の鉢上げをしました。 ... まっさん 2024/06/07 12:53 milimili はるかのん はまたこ toshi たびうさ ハイビスカス🌺の挿し木の鉢上げをしました。 ペットボトル利用の挿し木は去年の強剪定の1枝です。メインの根っこの長さは水差しで活けて根出しした物と一緒位でした。 今年、花は咲くのかな? 咲いたらいいなぁ💕💕💕💕 ハイビスカス🌺の挿し木の鉢上げをしました。 ペットボトル利用の挿し木は去年の強剪定の1枝です。メインの根っこの長さは水差しで活けて根出しした物と一緒位でした。 今年、花は咲くのかな? 咲いたらいいなぁ💕💕💕💕 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/06/07 23:34 まっさん 葉っぱもイキイキとして 成功ですねー 👏👏👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/06/08 00:05 はるかのん 日陰でじっくり慣らして、徐々に外へ。💪ます。ハイビスカスの挿し木、2本同時鉢上げは予想外でした。水差しでの発根、期待して無かったから無茶苦茶嬉しい😄 花も見たいなぁ💕💕💕ここまで来たら欲張っちゃうぞ👊 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/06/08 07:37 まっさん 📣フレー 📣フレー ガンバ💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/06/08 08:45 はるかのん ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/06/07 21:26 挿し木、我が家は全滅しました😢 そっか、水耕栽培して根を出してから植えれば良かったんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/06/07 23:41 りかちゃん 去年夏、私も全滅。 秋に取り込む時の強剪定枝を挿し木して暖房の効いた部屋で管理しました。 春先に枝1本cut、水差しで活けて根が出たら良いなぁ位の軽い気持ちでもう1本。ヒヤシンスの水耕栽培みたいに根本を黒い袋で覆ってみました。 一緒に切り花活けて楽しみながらの発根なので気軽に試せます。 💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2024/06/07 20:38 お疲れ様♪ ハイビスカス🌺も挿し木で増やせるんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/06/07 23:49 源 挿し木上手な人のアドバイス聞きながらやってみました。 冬場のペットボトル利用は管理し易かったです。水差しでの発根は出来て🙀。萎れないで切り花達の支えとしても役立ってくれました。 ちゃんと付くと良いなぁ💕💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こまゆみ 2024/06/07 18:34 ハイビスカス挿し木できるのですね😃知らなかったです🎵 真横にしっかり根か伸びて驚きました!✴️うまくお花迄咲くといいですね❗ 夏らしくてハワイ気分🌺になれますね 挿し木試すために ハイビスカス買いにいきたくなってしまいます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/06/07 23:59 こまゆみ 水差しの中のハイビスカス、根元に白いボコボコ???でした。その後に発根\(^o^)/見えると嬉しいですね。土に挿すと根っこが出てるか 推し量るしか無いです。 葉っぱの数が増えてるから、多分大丈夫的な🤔 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葉っぱもイキイキとして
成功ですねー 👏👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示挿し木、我が家は全滅しました😢
そっか、水耕栽培して根を出してから植えれば良かったんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
ハイビスカス🌺も挿し木で増やせるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハイビスカス挿し木できるのですね😃知らなかったです🎵
真横にしっかり根か伸びて驚きました!✴️うまくお花迄咲くといいですね❗
夏らしくてハワイ気分🌺になれますね
挿し木試すために ハイビスカス買いにいきたくなってしまいます😅