CAINZ DIY Square

トークルーム

2025/03/03 01:10

お花のチカラの不思議について😌
ちょうど1年前のコーナン寄せ植えバイキングでの鉢植え🪴ですが…
https://diy-square.cainz.com/announcements/yaiitloptcsvz5jz
『草ばっかり』だったのが、少しずつ咲いたり枯れたりしながらも、これまでほったらかしのままです😅
今はガザニアとエリシマムがかろうじて生き残ってるのですが、このエリシマムが不思議なんです🙄
今、写真のように上から見ると綺麗なお花が咲いてます🌼
ところが、横から見ると、2枚目のようなひどい姿なんです😱
枯れてるとしか思えないので、お花が咲きはじめてビックリしました😅
よくお水や養分を土から吸い上げるチカラがあったなぁと不思議です🤔
こんなのが、ウチにはゴロゴロしていて、処分するに出来なくなってます😆💦

1件のコメント (新着順)
🧸MAKO
2025/03/03 01:30

上から見ると、元気いっぱい🌼🈵なのに、、、横からだと、あらまあ🙄スリムな、、、💦頑張ってるんですね😊😊

うちは、あまり庭の花は少しなのですが、カーネーションが、木質化していて、もうダメかな、、、と思いながらも、新しい葉が出てきて、最初よりは、少なくなってますが、花が咲いて頑張ってくれてます😌


たびうさ
2025/03/03 20:32

こういうの、木質化って言うんですね😲
枯れてるわけではないということでしょうか🤔
葉っぱも茶色いのに、お花だけは綺麗に咲くんですよね🙄
生命力、すごいですよね😆⤴️

🧸MAKO
2025/03/03 21:17

私も詳しくはないのですが、カーネーションの茎が、木みたいになってきて、でも、芽が出てきてと、、、😅
気になり、調べてみたら、木質化というみたいです。
エリシマムを知らなかったのですが、調べたら、やはり、木質化するみたいですね🙂‍↕️木質化は、植物にとって悪いことではなさそうなんですが、違うものになって見えてきちゃいますよね💦

たびうさ
2025/03/04 09:43

調べてくださったんですね😃
ありがとうございます💕
ちゃんと生きてるんですね😆
それにしても、美しい姿ではないので、このお花が終わったらサヨナラしようかな😢

🧸MAKO
2025/03/04 21:09

確かに美しいさは、、、😅
うちのカーネーションも今は、高さもなく、半分は、枯れ木みたいな感じになっているので、全く美しくありません😥
でも、なんか毎年咲いてくれてるので、頑張れ〜٩(^‿^)۶という感じで育ててます😌

たびうさ
2025/03/05 01:00

お花が咲くと、処分する気になれないですよね😅
このエリシマムより先輩の日々草が、もう何年も咲いてくれるので、それもそのままです😂

🧸MAKO
2025/03/05 11:00

雨が小降りになったので、写真撮ってきました😌
カーネーションが、木みたいになるとは、思いませんでした🫢

たびうさ
2025/03/06 01:03

わぁ😃
これまたスゴいですね😅
カーネーションとは思えない…😂
植物って、面白いですね😆
見せていただき、ありがとうございます🤭