【DIYレシピへの投稿の仕方について教えて下さい🙇♀️✨】
新しくフォーマットに設けられた要項記載が前提となりましたが、この編集の仕方は文章中に消化出来ていれば必ずしも記載例としてUPされている様な編集の仕方でなくても構わないのでしょうか🙄❓💭
(例として挙げて下さっていた画像では、
①アイキャッチ
② 材料、作り方、工夫ポイントの順に文字での説明
これは作業している画像を複数散りばめながら、
・材料
・作り方
・工夫ポイント
が混在した状態で説明している編集でも、②の内容を入れることを前提にしていれば編集の仕方は自由として許容して頂けるのかしら❓💦
って、現時刻試しにDIYレシピの投稿をタップしてみたのですが、自動で②が表示される筈が出て来て来ませんでした👀💦
バグかなっ😂⁉️💦
【追記】
コメントにてカテゴリを選択してからフォーマットが表示されることを教えて頂き、やってみたらちゃんと出ました🙏✨
(同じ疑問を持っておられた方もいらっしゃるかも知れないので、内容編集せずに追記としてお知らせします🙇♀️✨)
また、もう一点疑問が生じたのですが、「豆知識」の投稿の場合必ずしも、材料・作り方・工夫ポイントの項目とは合致しないことがあるかと思われます🫘🎓
例えば以前に牛乳についてのこんな投稿をしたのですが、
https://diy-square.cainz.com/announcements/7pu3ih4sj7ijrqip?tree=rr6hji1lr7rzpg7e&tree_type=AnnouncementComment
これだと項目の3点が無い内容となっておりますが、豆知識としては成立していると思って投稿しました🙇♀️✨
これ、豆知識以外のカテゴリでも起こりうると思うのですが、こう言った場合はどの様に対応したら良いですか❓
併せて教えて下さい😊🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass艹crown様
お問合せありがとうございます。
フォーマットにつきまして、他ユーザー様からもコメントがあった通りカテゴリ選択で出てくる仕様となっております。
本日よりカテゴリの選択を必須項目に変更させていただきましたので、問題なく表示されるかと思います。
また、フォーマットの項目と投稿内容が合致しない場合につきましては、
フォーマットの修正が可能ですので、掲載したいレシピにあわせて変更していただいて構いません☺
よろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、カテゴリーなしを選択すると、今まで通りなんでしょうね?それでも投稿はできる状態にある、という事ですよね?
例えば、「豆知識」は、フォーマットなし(消して)で投稿してしまいそう、ですが、そうすると、指摘されてしまいますか?
私、過去に豆知識で一件しかレシピ投稿がないので。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カテゴリを選択しても表示されませんか?
選択すると表示されると思います😊