2023/08/27 22:29
最近、食生活記録・改善アプリを使い始めました。
食事した商品のバーコードを読み取ると、その食事のカロリーや商品名が簡単に入力でき、また食事画像からAI判別して記録・カロリー計算(まだ使ったことはない)してくれます。
自分の身長・体重を設定すると、1日の適正摂取カロリーがわかり、カロリー摂取の過不足わかりやすくなります。
その他に、
・たんぱく質
・ 脂質炭水化物
・カルシウム
・鉄分
・ビタミンA
・ビタミンE
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンC
・食物繊維
・飽和脂肪酸
・塩分
などの過不足も知ることがでるアプリです。
このアプリを使ってダイエットできたらなぁと思ってます。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいアプリですね🫢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栄養計算してくれる⁉️
商品を、どれくらい食べたのか?は、自己申告しないとダメですよね。
画像から、AIが判断してくれるとは。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いアプリですね🎵
是非使ってみたいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いアプリですね‼️
無料ですか??
◯◯使いには課金とか、ありますか?
無料なら、アプリ名前を教えてください✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいアプリですね!
あたしも健康管理の為に使ってみたいです。