CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/03/30 08:10

 😅ムスカリ投稿に便乗します。
昨年植え付けて、そのまま放っておきました。
多分もう少し植えたような気もしますが…?
少しでも、この紫色に癒されてます。
ムスカリも白とか水色っぽいのとか、種類は色々あるようですね…でもこの紫色が1番かなぁ〜😆

4件のコメント (新着順)
mimin
2024/03/30 18:20

ムスカリ旬なんですね
癒されます☺️
恥ずかしながら知らない花でしたが、自宅の庭で見つけましたので、わたしも便乗します😆


Toko
2024/03/30 21:58

 ヒヤシンスやチューリップと違って、昔からあった?お馴染みの球根ではないような気がしますが。
いつからからかしらね…

みんと
2024/03/30 13:24

カワイイですね🩷
ムスカリは私も紫が好きです😆


Toko
2024/03/30 21:57

 紫、なんともいえませんね。
今、地植えのヒヤシンスの紫も咲き始めて、ワクワクしてます☺️

シダーローズ
2024/03/30 11:55

ムスカリ、いいですよね〜。
子供の頃はなんだか地味な花だと思ってたんですけど、大人になったら良さがわかってきました😅


Toko
2024/03/30 21:56

 塗って不思議ですね、小さい頃好きだった花と今好きな花が少し変わってくるなんて。
育てる中で気づいたり、発見したり、理解が深まることも影響するのかしらね。

ソラ5551
2024/03/30 11:33

ウチは3年目ですが、昨年(2年目)はむしろ減った?って感じでした。
が、3年目の今年、エリアも数も増えた気がします。何故か?はよく分からないんですが😅


Toko
2024/03/30 21:54

おお〜それは球根が育っているということですね!
2年目は小さい球根が3年目には大きくなって、さらに花が増える!
 私も来年期待します!
花が終わったら肥料あげましょう😅

ソラ5551
2024/03/31 06:35

おお〜それは球根が育っているということですね!

きっとそうだと思います😀
だから、2年くらいは様子見しないと分からない事もあるのかもしれません。
根比べですかねー🧐