2024/11/12 10:00
今日は年一の大腸内視鏡検査&胃カメラの日です。
経験された方はご存知だと思いますが、数日前から食事制限して、検査当日は絶食、で朝から梅味の下剤1ℓくらいと水500cc程を何回かに分けて少しづつ飲むんです。
昨年は初めてだったので、大きな病院で同様の検査を受ける何人もの方と一緒に最初からスタートしたんですけど、今年は内視鏡検査専門の個人病院に変えたら、下剤飲む所までは家でしていいってことになりました(経験者に限る)。
下剤チビチビ飲みながらでも、家事も片付けられるのですごく気が楽だしリラックス出来る。
病院だと、限りあるトイレをさすがに独占できないし、「排便を促すため歩いたり、体操してください」たってねぇ~😅💦
今回は初めて胃カメラもするのでほぼ一日がかりの検査だけど、まあ、年に1回お腹の大掃除だと思って頑張ります。
(*•̀ㅂ•́)و✧
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です。大変でしたね。
私も同月に胃カメラと大腸内視鏡検査を受けたことがあります。
大腸内視鏡検査のほうは下剤の量がハンパないですね。たしか、2リットルだったかな?
これに水あるいはお茶が1リットル加わりました。
キツかったです~。
が、問題なしでした。
\(^▽^)/
おっしゃるように、お腹の大掃除ですね。
検査後はもっと体を労ろうと思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先ずはお疲れ様でした🙇♀️✨
検査受ける事前準備も大変なんだなぁ〜😂💦
実は直近で旦那氏に、
「いい加減人間ドッグ受けろっ🧑🦲💢💬‼️💨
年内にはしなさい約束っ😤‼️💨」
って一方的に言われたんだけど😭‼️💦
昼間に動けない自分としては、それは約束ではなく強要だから、
「絶対やりますとは言えない😭🙏💦」
としかお伝え出来んかったのだが😣💦
あんまりにもな生活してる自覚はあるから検査はしなくちゃなのは当然なんだけど、日中1日掛りの検査のハードルが高過ぎるぅ〜😣🚧⬆️‼️💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。何かあっても軽いうちに対処出来ますし、検査は大事ですよね。お上手な先生でよかったですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわー お疲れ様でっすぅ☕️
私も いづれ…と先延ばしにしている事の一つ。
(以下 みなさまとのラリーより情報収集)
そっかー すぐにポリープとか対処してもらえちゃうんですね🧐したらば やっぱり 気持ちの良いトコロで やってもらえるの良いなあ⤴️
思い切って奈良まで健診ツアー組むか⁉️😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
私も大腸内視鏡検査したことがあります
検査は麻酔で寝ている間、あっという間なのに、検査前の下剤の量がきつかったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示別々にやったことはありますが、同時ってすごいなあ。
終わったらゆっくり休んで美味しいもの食べてくださいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
1日経ったので、もう美味しい物食べられましたか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示がんばれ〜。明日はご褒美で美味しいもの食べて下さい😊