なんでもトーク

2024/07/14 20:20

先日竹を切り自宅に持ち帰ったものを、カインズで買った、ジグソーと、ホームセンターで買っていたマイなたで、青竹ふみを試作しました。

サンダーがあれば楽なのですが、ヤスリで表面を削って、節はあまり段差がないくらいまで表面を削り、ノコギリで切ろうかと思ったのですが、この際、サンダーを使うのにいい機会と思って、やってみました。台の上に乗せるより、丸いので下に置いたほうがやりやすく、サンダーの方が切り口も綺麗でした。
まず自分が乗ってみて、素足に感触がなんともいい感じでほんと癒されました。
頼まれてたのは、切り落とすだけでいいとのこと、もう一つは友達がほしいといわれ、3つ丸太を用意することになりました。

4件のコメント (新着順)
ビッグ
2024/07/17 05:42

この段差は、土砂降りに時には助かります。一昨日にはそばにある、とゆはあまみずであふれかえり、車庫の中に、断捨離で置いてるものまで濡れてしまい、大水や、震災の方のご苦労が少しでもわかる気がしました。そのためには日頃から収納、整理整頓の大切さがひしひしと感じました。

そんな私に鞭打つかのように、こんなに毎日、片付けているのに、隣の校区に住む、夫の妹は私の家の前を通って、定年になっても続けている仕事に行ってるので、写真を撮って、片付けよと言ってるのにまだかだづけないと、も1人の妹と、夫の叔母にLINEで写真を送ったそう、長男が口ばっかりださんと手伝えよなと言ってましたが、そんな人だから余計してほしくないわ、きてもらったら余計口出されて気を使うと返しました。

あめちゃん
2024/07/15 15:41

青竹踏み気持ち良いですよね!!竹は本当にカットが大変で、以前頂いたのですが、手ノコで、スパッとカットしてくれた方の、あの時の笑顔が、未だに焼き付いています
大事に使っています^^


ビッグ
2024/07/17 05:16

私もそのスパツが忘れられません。

しかしメンテナンスすぐしてなくて錆びててびっくり、慌ててCRCと、手動サンダーしました。

ビッグ
2024/07/15 06:07

電気のサンダーがあるといいのですが。カインズでレンタルしようかなと思って調べてみました。

チコリ
2024/07/15 00:25

青竹ふみ、節までちゃんと削られて丁寧な作りですね🎶
自作できると良いですね😁