トップ > なんでもトーク > その他 > 文房具コーナーを見ていたら、 《東大生の85... かふぇ 2025/02/01 22:24 文房具コーナーを見ていたら、 《東大生の85%以上が使っていたドット罫》 このノートが目に入り、買ってしまいました 今夫婦で英語の勉強中なので、2人で使おうと思います✨ 東大生を見習います😅 文房具コーナーを見ていたら、 《東大生の85%以上が使っていたドット罫》 このノートが目に入り、買ってしまいました 今夫婦で英語の勉強中なので、2人で使おうと思います✨ 東大生を見習います😅 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/02 09:51 賢い方はノートの使い方が素晴らしいですよね。青色ボールペンを使うと書いた物を忘れにくいということも聞いたことあります。若い頃しっかり勉強しておけばよかったなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2025/02/02 11:23 toshi 今度青いボールペン使います😄 目にも優しそうですね✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/02 11:28 かふぇ 青ボールペンで書いたなぁと、書いたこと自体が脳にインプットされると聞きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2025/02/02 07:04 Campusノート、娘氏が受験生の時拘り倒して使ってたわぁ〜🤣🙌📖👩🏻🏫🎓✨ 今じゃiPadでしか文字起こししないけど、アウトプットをアナログでやるなら紙質やシャーペン拘り倒して、クレイジーな文字数をアナログで起こすなら文房具選び大事だよなぁ〜😆👍📓🖊️👏✨ ドット入りのコレ使ってたわぁ〜😍👍📖✨ (何十冊買ったかしらぁ〜🤣🙌📖👛💦) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2025/02/02 11:22 Grass艹crown アナログ人間なので、書かないと覚えられないんです😅 文具選びは楽しいですね✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mayumayu 2025/02/02 00:35 前からありますよね 使った事ないですけど いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かふぇ 2025/02/02 11:20 mayumayu そうですか😄 始めて使います👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示賢い方はノートの使い方が素晴らしいですよね。青色ボールペンを使うと書いた物を忘れにくいということも聞いたことあります。若い頃しっかり勉強しておけばよかったなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Campusノート、娘氏が受験生の時拘り倒して使ってたわぁ〜🤣🙌📖👩🏻🏫🎓✨
今じゃiPadでしか文字起こししないけど、アウトプットをアナログでやるなら紙質やシャーペン拘り倒して、クレイジーな文字数をアナログで起こすなら文房具選び大事だよなぁ〜😆👍📓🖊️👏✨
ドット入りのコレ使ってたわぁ〜😍👍📖✨
(何十冊買ったかしらぁ〜🤣🙌📖👛💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前からありますよね
使った事ないですけど