トップ > なんでもトーク > その他 > 仕事中に何気に目に入ったのが… 私のペン立て... coco⭐️ 2023/01/12 11:38 仕事中に何気に目に入ったのが… 私のペン立て ❓❓⁉️何か違和感が 色鉛筆を1本入れてあったのに 何故か2本🧐 不思議に思って手にしたら… 芯が折れてるじゃない‼️ これは私にとげ(削れ)ってこと😤 事務所に鉛筆削りは無いので 仕方なくカッターで✋ ちょっと芯が出過ぎな感じはあるけど 誰がこれをしれっと入れたのか 見当はつくので机の上に ダーン‼️って置いておきました😆 仕事中に何気に目に入ったのが… 私のペン立て ❓❓⁉️何か違和感が 色鉛筆を1本入れてあったのに 何故か2本🧐 不思議に思って手にしたら… 芯が折れてるじゃない‼️ これは私にとげ(削れ)ってこと😤 事務所に鉛筆削りは無いので 仕方なくカッターで✋ ちょっと芯が出過ぎな感じはあるけど 誰がこれをしれっと入れたのか 見当はつくので机の上に ダーン‼️って置いておきました😆 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hofuso 2023/01/12 23:53 キレイに削れてます👍👍👍 一本始めると、他にあるかなと探してみたりしてしまいます(笑) 昔、『スカッター』って名前だったと思いますが、刃のところに危なくないようにガードが付いてる、カッターがあって、授業で、鉛筆削りを練習したことがあった気がします いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/01/13 08:28 hofusoさん☆おはようございます☀️ そうなんですよ❗️1本削ったら、楽しくなってもっと削りたくなりました😆 スカッター初めて聞きました😳ガードが付いてるんですね😊それだと安全に削れますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/01/12 18:12 見事に削れてますね😊 母がよく削っていたので、 懐かし気持ちになりました😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/01/12 21:00 ハナミズキさんのお母様も削られていたんですね😊 鉛筆を削ることも、今の時代なかなかないですからね なんとなく削ってて楽しくなりました😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/01/12 14:55 えー💦 『お願いします』も無しに 入れてあったのですか? 自営業で身内の方ですか(お子さんとか?) なら、多少許せるけど‥😅 それにしても、削るの上手ですね!!‥ 手で削る‥で思い出したのですが、長男が小さい頃 『鉛筆ってどうやって削るの?』って聞いてきて、当時ウチには鉛筆削りが無く(主に使うのはシャーペンだったから)だから 長男の問に『手で削るんだよ』って答えたら 長男が 右で持ってた鉛筆を 左手のひらに 芯を当てて クルクル回し始めたんです。ソレジャ ケズレナイ😅思わず吹いてしまった私でした🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/01/12 18:15 さびうささん☆そうなんですよ! お願いしますもなく、ペン立てに入れてあったんです😤 さびうささんの長男くんのエピソード可愛い🥰子供ってとてつもなく素直な時ありますよね😆 それが時と共に…面影もなく、大人になっちゃうんですよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/01/13 01:08 cocoさん!『お願いします』も無いなんて図々しいですね😑 実は私も 同じ様な事をされた経験があります💣💢 私の場合、聴覚障がい者から文章の添削をお願いされ(聴覚障がい者の中には文章を書くのが苦手な方がいます) 何度かやっていたのですが、相手からすると 私がやるのが当たり前になって、何も言わずに いきなり文章をメールで送りつけてくるようになったので『それはないんじゃない?😑礼儀ってものがあるでしょ💢』って思って『このメールは何?』って送り返したら『また添削して欲しいんだけど笑お願いします』って そこで初めて『お願い』って返してきたので 差し障りのない理由を付けて(揉めたくなかったから)断りました。‥思いだして愚痴になっちゃいました💦すみません🙏🏻🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/01/13 08:40 さびうささん ☆おはようございます☀ 愚痴、吐き出しちゃってください😊 さびうささんも職場でそんな事があったんですね😣 反面教師ですよね! 私も何かお願いする時は『お願いします』して貰ったら『ありがとうございます』は必ず言う様にしてます 一言が、あるのとないのとでは、その後の対応も変わりますからね😉 今日も鉛筆の主と、仲良く😜頑張ります💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/01/13 11:43 cocoさん、がんばれー‼️👍🏻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/01/12 12:29 👏パチパチ すごくきれいに削れましたね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/01/12 18:09 ぱみこさん☆ありがとうございます😊 気合い入れて削りました❗️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キレイに削れてます👍👍👍
一本始めると、他にあるかなと探してみたりしてしまいます(笑)
昔、『スカッター』って名前だったと思いますが、刃のところに危なくないようにガードが付いてる、カッターがあって、授業で、鉛筆削りを練習したことがあった気がします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見事に削れてますね😊
母がよく削っていたので、
懐かし気持ちになりました😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えー💦 『お願いします』も無しに 入れてあったのですか? 自営業で身内の方ですか(お子さんとか?) なら、多少許せるけど‥😅 それにしても、削るの上手ですね!!‥ 手で削る‥で思い出したのですが、長男が小さい頃 『鉛筆ってどうやって削るの?』って聞いてきて、当時ウチには鉛筆削りが無く(主に使うのはシャーペンだったから)だから 長男の問に『手で削るんだよ』って答えたら 長男が 右で持ってた鉛筆を 左手のひらに 芯を当てて クルクル回し始めたんです。ソレジャ ケズレナイ😅思わず吹いてしまった私でした🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示👏パチパチ
すごくきれいに削れましたね!