2022/11/24 20:21
左上の画像、側面は塗装した後に拭き取った面です。薄すぎた~。
ヽ(゚◇゚ )ノ
トップコートを塗って、仕上げてしまおうと思ったのですが、木工のときのように2度塗りしたら何か違いが生じるのかな? と関心がでてきました。
そこで水にアクリル絵の具を溶かして、液状にしてから塗り始めました。こ、今度は濃すぎたかも……。
ヽ(゚◇゚ )ノ
てるてる坊主も使いましたが、布の跡が残ることや、薄くしか塗装できないと分かりました。均一の濃さに塗るのは難しいですね。
先に裏面を塗って、乾燥の後、表を塗ってます。
うーん、もっと薄かったほうがよかったのですが……。ケバすぎるような気がします……。
(´;ω;`)
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モルタルは色塗り失敗してももう一度白い塗装掛けちゃえばもう一度やり直せますよ〜👀
木工の作品と違って表面ザラザラしてるので拭き取りは難しいかも💦
好みはあるかと思いますが私がモルタルの塗装する時は薄く少しずつ色を変えて重ねて風合いを出していく感じです👀✨↓コレもベースは3色くらいを少しずつ色を混ぜたり重ねたりして塗っています最後に汚しも入れたりしてます
森の小さな工房さんは作ったら何か植える予定なんですか〜❓❓