CAINZ DIY Square

トークルーム

やられました😭💦

木酢液に蜂避けスプレー、蜂捕獲容器、ハッカにスズメバチの巣ダミー(提灯みたいなの)、剪定後の木を燃やして家を燻す…な4月から思い付く限りの手段で準備していたのですが、
蜂の巣ダミーを吊るした真横(給湯器の屋根の下)に立派な徳利型の巣が💦💦💦
撤去するなら今とのことで蜂の殺虫剤を巣の入り口から頑張って吹き付けておきました。今週末大丈夫そうなら完全防備で撤去してきます😣💦

スズメバチ、かりんの実にもよく集まっていて…食べてるんでしょうか?
他に蜂対策でいい方法があったら教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします!

4件のコメント (新着順)
ふーふーちゃん
2022/06/07 15:03

プロに頼んでください。!!


ちぇりすけ
2022/06/07 15:10

確かにプロの出番かも❗️

ふーふーちゃんさん、ちぇりすけさん、そうですよね〰️発見してから毎日悩んで迷っています💦←じゃあ頼もうよって感じですよね😅無理せず、女王蜂が近くにいるとか怪しかったらすぐプロにお願いしたいと思います。ありがとうございます😣💦

シダーローズ
2022/06/07 14:24

この見事な徳利型、キイロスズメバチかな。この形の時はまだ女王だけなので留守を狙えば撤去は簡単です。
うちは3年ほど前に庭の片隅に大スズメバチに土中に大きな巣を作られてしまい、業者さんに頼んで大捕物をしました。


シダーローズさん、ありがとうございます!土中の巣、誤って踏んでしまいそうで本当に怖いですね💦それだと私もプロに頼みたいと思います。今回はまだ小さいのでなんとか女王蜂がいないかしっかり見て撤去できるといいのですが…高枝バサミのノコギリモードで何とか落とせるかなぁ…

シダーローズ
2022/06/07 16:31

この巣自体はもろいので、高枝切り鋏のノコギリで壊せるでしょうけど、壊す時は白くまぁちゃんさんの逃げ道を確保してからにしてくださいね

シダーローズさん、ありがとうございます😣🍀よく考えて、蜂がうろついていたり逃げ道が難しいようならプロにお願いしようと思います💦沢山のアドバイスありがとうございます😢💕

しげちゃん
2022/06/07 14:15

蜂の巣は怖いです。
一度山小屋の屋根の下に大きな巣を見付けて直ぐ業者さんに頼んだことがありました。プロに頼みました。


しげちゃんさん、ありがとうございます😣やはり危険でしょうか〰️💦様子を見て女王蜂がうろうろしているようなら、プロにお願いしようと思います💦

あにー
2022/06/07 14:12

しろくまぁちゃんさん

大変でございました。
くれぐれもお気を付けて作業を!


みーたんさん、ありがとうございます。
しっかり刺されないように気をつけて行いたいと思います💦無理せずだめならプロに頼みます💦💦