トップ > なんでもトーク > その他 > 裏庭をほっておいたせいでドクダミがはびこり ... こまゆみ 2023/05/26 10:03 裏庭をほっておいたせいでドクダミがはびこり お隣の笹も侵入して1mほどのが2本ほどはえてしまい なんとかしないと~😱 ドクドミは花を虫刺され虫除けチンキにして あとは100均の除草酢を葉っぱにまいて様子をみてみます。(強い除草剤まくとお隣の柿の木に悪い気がするしな~😓) 笹は頑張って引っこ抜いてもまだ根が延びてきそうで悩んでいます。 もし何か良い方法あれば教えて下さい🙇 裏庭をほっておいたせいでドクダミがはびこり お隣の笹も侵入して1mほどのが2本ほどはえてしまい なんとかしないと~😱 ドクドミは花を虫刺され虫除けチンキにして あとは100均の除草酢を葉っぱにまいて様子をみてみます。(強い除草剤まくとお隣の柿の木に悪い気がするしな~😓) 笹は頑張って引っこ抜いてもまだ根が延びてきそうで悩んでいます。 もし何か良い方法あれば教えて下さい🙇 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/26 21:44 竹だったら冬に1m程の高さで切っておくと春になったらそこから栄養と水分がどんどん漏れちゃって枯れるんですけどね〜(竹の1m切り) 笹は、少しなら地上部は地際から刈ってしまい、根っこには塩をまくといいって言われます。 ただ、土が塩分含んじゃうから花とか植えるんだったらごっそり客土しないとダメなんで、場所選びます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こまゆみ 2023/05/27 23:41 しまめじ シダーローズ アドバイスありがとうございます。 笹と竹の違いも知らず背が低いから笹だと思い込んでいますが…、 下水の管が同じ場所に通っているので根が入り込むと恐いので焦ってました!早速参考にさせていただきます🙋 竹だと「冬の1m切り」 笹だと 根元切り→塩まく か、根を掘り引っこ抜く!ですね💦 大きくならない内にスコップと長靴で頑張ります! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しまめじ 2023/05/26 21:16 笹は掘って根を取らないとえんえんと生えるので、面倒でしょうが掘ってください。笹が枯れるような除草剤を撒くと木も枯れますので… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こまゆみ 2023/07/17 16:31 しまめじ ありがとうございます!🙇 今頃 すみません、 除草剤は土をダメにしてしまいますね 土の中の微生物いなくなってしまいますね、先日 籾殻燻炭とピートモスで生ゴミと糠入れて段ボールコンポスト習いました。いい土作るのは大変だけど 大切だと思いました🎵 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示竹だったら冬に1m程の高さで切っておくと春になったらそこから栄養と水分がどんどん漏れちゃって枯れるんですけどね〜(竹の1m切り)
笹は、少しなら地上部は地際から刈ってしまい、根っこには塩をまくといいって言われます。
ただ、土が塩分含んじゃうから花とか植えるんだったらごっそり客土しないとダメなんで、場所選びます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示笹は掘って根を取らないとえんえんと生えるので、面倒でしょうが掘ってください。笹が枯れるような除草剤を撒くと木も枯れますので…