なんでもトーク

2023/01/26 21:52

玄関前(軒下)に避難していた多肉ちゃん
名前忘れたけど、クラッスラの一部が半透明に💦😰

恐らく凍って解凍されたけど
一部ダメになってしまってたようです💦

光にかざすと光が透き通って見えるところがダメになった所です💦触るとぶよぶよしてます🌚
これ放置しておくとダメになったところが
広がってしまうのでハサミでカットしました👀

鉢の方に残された方の苗はまぁ…今の所無事そう
このあとは室内に避難
ぶよぶよしたところは全部カットしてポイ
無事そうに見えなくもない先端の方はしばらく様子見かなぁ〜😅

3件のコメント (新着順)
Toko
2023/01/27 08:28

 やはり傷んだところはカットしてあげないと、他に広がるのですね。
中に入れられなくて、不織布をかけて防寒している多肉たち、怖くて見られません。😓
昼間は日当たりいいのですが、夜は🥶
次の休みにしっかり見てあげなければ。


Tagさん
2023/01/27 22:08

Tokoさん✨
この時期不織布の下でどうなっているか見てみるのは勇気がいりますよね〜💦💦😅
この苗もカットして今日までジュレった所の拡がりは無さそうでホッとしました😉💕
ダメな所も早めに見つけてあげられるとリカバリー出来たりする事もあるのでお休みの日に勇気を出して見てみないとですね❗全部無事でありますように🙏✨

あつつ
2023/01/27 07:21

かわいい〜!早いなのにこんなに元気なんだねー


Tagさん
2023/01/27 22:03

あつつさん✨
ありがとうございます♥
これ何年か前に寄せたものの一部なんで、だいぶビロンビロンに延びてしまってます😅
植え替えしないとと思ってた矢先に一部が凍ってジュレってしまいました😅
ダメな所はカットしたら他は取りあえず無事そうなので、春になったら寄植えしなおそうかなと思ってます♥

あにー
2023/01/26 22:12

今日行ったカインズさんで外売り場に並べてあった多肉ちゃん、ジュレってました💦💦

これだけ冷たくてはもたないですね、(火祭りだけは元気もりもり)

自分も体がもたないのてブリッコで抹茶大福食べてパワーチャージ、スマホの電池切れで美味しいマフィンをお見せできませんが、皆様ご自身でこのおいしさを体験してきてください😋


Tagさん
2023/01/26 22:23

あにーさん✨
今日行ったカインズでも中に入れてもらった子は無事そうでしたが、外にいた植物は一部痛みが出てしまってました💦サスガに全部は入れられないでしょうし今回は十年に一度の最強寒波らしいから仕方ないのかもですよね〜💦😰写真のクラッスラは去年の冬はお外で不織布だけで無事にこせた子だったのでちょっと油断してました💦まぁ一部のジュレだけで済んでそうなので良かったかな〜🤗
抹茶大福のマフィン美味しそうですよね〜♥今度行ったら食べてきますね❗❗

あにー
2023/01/26 22:30

上にあんこ、中に大福餅(あん入り)生地の抹茶がしっかり感じられます!

ウチにもこのクラッスラあります、確認していないので不安です、お店の植物確認してないでウチの植物確認しなきゃね😆

Tagさん
2023/01/26 22:40

抹茶大福のマフィン何度か買ってお持ち帰りしてるんですけどね〜💦
毎回娘に食べられてしまうので、私の口には未だ入って来ないんですよ😅💦
抹茶の感じがしっかりあるんですね❓それは絶対食べたい♥今度はお店でこっそり食べてきますね❗