なんでもトーク

2024/11/13 02:16

昨年の12月に、外用に足場風3段ラックを超撥水ホワイトで作りました。しかし、1年もしないうちに、黒いてんてんだらけに😭多分カビでしょう😱
やはり外(軒下)では、超撥水でもそうなってしまうのかな?💦💦
今まではダークブラウン使っていたから、気づかなかっただけかな?😅💦
可愛いと思ってホワイト🤍使ったのに😂そこは多肉置き場なのに😂テンション⤵️⤵️
このまま使いつづけるか?新しい置き場作るか?
塗装はやり直せるのか?悩み中🤔💦💦

13件のコメント (新着順)
みー
2024/11/13 22:31

サンダーで綺麗にしてから再塗装が1番良いかなぁと思います😌
超撥水のホワイトは我が家でもなんかちょっとアレな感じになってしまい、再塗装する気持ちにもならなかったので解体処分しました😓そこからは超撥水はブラウンにするようにしてます💦


檸檬
2024/11/14 20:10

そうなんですよね😅💦
ヤスリからの塗り直しかな?と思っていますが
今の自分の余力考えると作り直し?もありかな?と悩み中🤔💦

ちゃんゆみ
2024/11/13 22:03

うちも超撥水はカビでてはないけど、汚れが目立ってしまってます😱
ピュアホワイトの方が綺麗なまま✨
超撥水は木目がでて大好きですが、お庭で使うものはピュアホワイトに戻そうかな、と思ってます😅


檸檬
2024/11/14 20:06

そうなんです😅💦
この超撥水ホワイトより、随分前に作ったエクステリアのピュアホワイトの方は木材は劣化してますが、塗料に関してはそんなに気にならないので😂

COSMOS
2024/11/13 19:03

超撥水でも安心できなってショックです😰


檸檬
2024/11/14 20:04

そうですね😅💦
使う場所でカラーや塗料考えないと駄目ですね😂

ぷぅ
2024/11/13 11:50

私もホワイト好きで、良く使います。
しかも外置きなので、心配になってきた


檸檬
2024/11/14 20:03

やっぱり気になりますよね😅💦
可愛いと思って選んだのに
かえって汚くなってしまった😵💧

てんこ
2024/11/13 09:36

おはようございますー

私も、檸檬さんの投稿を見て、我が家の棚を見てみたよ

我が家、ガンガンお水をあげてる感じの使用で
ピュアホワイト → セーフ
ダスティグリーン → セーフ
ブラウン → セーフ
ウォルナット → セーフ
撥水のホワイト → カビカビ模様のダルメシアン風

ミルクペイント → セーフ

超撥水の白だけでした。✖✖✖
色が薄いからかな??目立つ??
木が悪いのかな?? 


ぷぅ
2024/11/13 11:50

色選びに役立たせていただきます^^

檸檬
2024/11/14 20:02

やっぱり超撥水ホワイトですか😓💦
私も今まで、外用いくつか作り超撥水・エクステリア・木部塗料で塗りましたが、今回みたいな汚れ(カビ?)は初めてで😂
ホワイトだからなのか?
ホワイトが撥水弱いのか?
今後のこともあるから、気になる🤔💦

きゃな
2024/11/13 09:29

ホワイトのヘキサゴンを玄関先に置いてます✨
たしかに汚れが目立ってはきていますがきになってはいません。ヤスリがけと塗装でも良いですがじぶんはそのままにしています


檸檬
2024/11/14 19:57

そのままにするには、ちょっと目立ってきて😅💦
多肉置き場で自分にとって癒し空間なので🍀
何とかしたいな🤔と💦

きゃな
2024/11/14 20:49

なるほど
じぶんはオールドピンクで塗ったポストが
黒くなったのでサンダーかけて塗り直ししてみようと思ってます☺
ホワイトは良い色なんですがね✨

森の小さな工房
2024/11/13 08:52

ホワイトは汚れが目立ちますね。
私も作ったプランターの汚れが酷いです。
(´;ω;`)


ぷぅ
2024/11/13 11:51

ホワイトが好きで、ほぼホワイトを選ぶのですが、すぐに汚れちゃいますよね(T . T)

檸檬
2024/11/14 19:55

ホワイト🤍が可愛いと思って選びましたが😅💦
まさか、こんなに汚れが気になるとは😱
次からは、使う場所で塗料選ばなければ😂

toshi
2024/11/13 08:44

外に置くのはいろいろあるのでしょうか。自分ならとりあえずヤスリで塗料を根気強く落として、塗り直しますかね。油性が良いのか水性が良いのか悩みどころですね。


檸檬
2024/11/14 19:53

やはりヤスリからの塗り直しですかね😅油性は臭いや取り扱いが気になるので
エクステリアのピュアホワイトにしようかな?と思っています🍀

toshi
2024/11/14 20:30

下地さえしっかり作れば後は思いのままだと思います。塗料悩みどころですね。

檸檬
2024/11/14 20:36

そうですね😅💦
出来れば作り直してダークブラウンで塗りたい😂

toshi
2024/11/14 20:55

塗料に関しては専門の方に聞いてみるのが良いんじゃないですか。きっと良いアドバイスしてくれると思います。

しょうしん
2024/11/13 08:27

超撥水でも完全に撥水してくれる訳ではないんですね。
「超」って言われると凄いんだぁーと思ってしまいますが、よく考えてみたら何と比較して「超」なのか分からないですもんね。
改めて勉強になりました。

油性の塗料なら大丈夫なんですかねえ?


きゃな
2024/11/13 20:10

撥水性はあると思います😊
白なので気になってしまうかもしれませんが自分は超撥水ホワイトがお気に入りです☺

檸檬
2024/11/14 19:52

白だから目立つのか?
白が他の超撥水より弱いのか?
今までダークブラウンでこんな風にはならなかったので😅💦
油性はどうなんでしょうね?臭いが気になるし取り扱いが難しそう😂
エクステリアのピュアホワイトがあるから、それでとりあえず塗り直してみようかな🤔💦

Toko
2024/11/13 08:04

 我が家の外おきのもそんな感じです。

 先日、茶系で塗ったトレリス、ずいぶんいたんで色褪せたので、その上から超撥水のホワイトなりました。
なんか汚し系の味わいある感じになりました。これは怪我の功名。
本当はもう少し白くしたかったのですが、どうもそうならなくて…
まあこれもいいな😅


檸檬
2024/11/14 19:47

そうなんですね😅
予想を越えるダメージで💦
やっぱり塗り直しかな🤔💦