トップ > なんでもトーク > その他 > 【腰痛 de レントゲン】⚠️昨日、東鷲宮の... コウモリ 2023/12/05 12:48 【腰痛 de レントゲン】⚠️昨日、東鷲宮の病院で急遽💨腰痛の診察を受けて来ました🤣💦 高齢者の仲間入りして🥸💨 (ほぼ変わりませんが・・・) レントゲン撮ったよ🩻💕 骨ではなかったのでひと安心でした✨🙌✨ でも、背骨にトゲトゲがあるよぉ〜って言われたっ📢👨🏻⚕️✨ ギックリ腰の一歩手前みたいなもんですね💥💦 寒くなりだしたのと運動不足に加えてDIYでの長時間の屈んでの体勢が悪かったんですね🚷🆘💦 DIYを出来ることに感謝してゆっくり頑張るよぉ〜✨🙌✨ 皆さんもストレッチしてからのDIYを✨🥳 よろしくデス💕🎶🎶 【腰痛 de レントゲン】⚠️昨日、東鷲宮の病院で急遽💨腰痛の診察を受けて来ました🤣💦 高齢者の仲間入りして🥸💨 (ほぼ変わりませんが・・・) レントゲン撮ったよ🩻💕 骨ではなかったのでひと安心でした✨🙌✨ でも、背骨にトゲトゲがあるよぉ〜って言われたっ📢👨🏻⚕️✨ ギックリ腰の一歩手前みたいなもんですね💥💦 寒くなりだしたのと運動不足に加えてDIYでの長時間の屈んでの体勢が悪かったんですね🚷🆘💦 DIYを出来ることに感謝してゆっくり頑張るよぉ〜✨🙌✨ 皆さんもストレッチしてからのDIYを✨🥳 よろしくデス💕🎶🎶 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 totoro 2023/12/08 18:09 コウモリ コウモリさん大事にしてくださいなぁー(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/08 18:13 totoro totoroさん。 ありがとうです❣️ ほんと💨 DIYを頑張って🛠️✨DIYが出来なくなったら本末転倒ですもんね🤣💦 養生しながら楽しませてもらいますね💕🎶🎶 よろしくデス✨🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2023/12/08 15:04 コウモリさん 腰痛お辛いですね。 何をするにも腰は使うので負担も大きくなりますよね💦 どうぞお大事になさって下さいね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/08 15:31 べるん べるんさん。 ありがとうです❣️ そうなんですよね〰️💦 ちょっと同じ姿勢でいて動くとピリ💥っとくるんですよ🤣💦 整骨院へ行くべきか悩み中です💨 筋肉の方だからゆっくりしてたら治るとは思うのですけどね💕 ゆっくり頑張りますね✨🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2023/12/07 15:15 寒くなりましたね 腰やら、無理なさらず気をつけてくださいね 私は、膝です (しかも両方) あちこちといやですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/07 15:53 てんこ てんこさん。 ありがとうです❣️ あらっ💨 膝ですかぁ💦 自分も膝が強くはないのでジョギングなどは出来ないんですよ🤣💦 腰もずーっと前からなんですが💨 ここに来て今までで1番キツイかもですね💦 年ですねぇ😰 お互いゆっくり行きましょうねぇ〰️✨🥳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/12/07 08:43 ストレッチ大事ですね、サボってますが😅お大事になさって下さいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/07 15:42 suimo suimo さん。 ありがとうです❣️ ほんと💨いつでもストレッチは大事ですね✨🙌✨ 運動後のクールダウンも大事って先生が言っておられました✨🥳 って言いながら今日も4時間ぐらいDIYやっちゃいました💦 労わりながら頑張りますね〰️✨🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オードリー 2023/12/06 21:30 DIYを楽しく続けるには🤔 なるほど、、ストレッチ🙆♀️ですね 運動不足をDIYで解消しようとしてました😆 ダメでしたね😆 からだはひとつ、大事にしましょう٩( 'ω' )و いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/07 05:05 オードリー オードリーさん。 ありがとうです❣️ そっそ💨 DIYは趣味のひとつではありますが✨🥳 健康維持のためのスポーツではないんですよねぇ🤣💦 おっしゃる通り、こればっかりは身体あってのモノですし💨💨 工事現場🚧で朝に体操やっておられますもんね🧘🏻♂️💨 お互い気をつけてあげましょう💕🎶🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/12/06 13:19 背骨のトゲトゲが神経に当たると更に痛くなる可能性が出てきますね。 お大事にしてくださいね🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/06 17:31 ハナミズキ ハナミズキさん。 ありがとうです❣️ そうなるんでしょうね🤣💦 筋肉つけて頑張ります💨💨 いつまでもDIYやりたいので✨🥳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tagさん 2023/12/06 10:13 寒いから体も硬くなって余計に痛みも出やすいですよね💦DIY前のストレッチ❗確かにいいかも♥ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/06 11:24 Tagさん Tagさん。 ありがとうです❣️ そうなんでうよねぇ💨 年行くと筋肉も減って硬くなりやすいとかで🤣💦 ホッカイロがイイかもだね💕🎶🎶 アレンジもできそうだし✨🥳 ストレッチもちゃんとだね〰️✨🙌✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きき 2023/12/05 22:06 腰痛の原因が解って良かったですね🤗 トゲトゲが気になるけど、無理せずDIYやわんコとのお出掛け楽しんでくださいね🤗 私は、レントゲン撮ると骨がボケて🤣背骨の下の方が潰れてると言うか😅上手くレントゲンに映らないですよね🤣 なので、私も適度なストレッチとウォーキングして骨の周りの筋肉を付けないとなのですが😅運動が嫌いな私には、辛い🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/05 23:56 きき ききさん。 ありがとうです❣️ ほんと💨 今のところ骨🦴ではなくて良かったです✨🙌✨ むかーしにも同じようなことになったんですよね〰️💦 ストレッチをやり過ぎちゃったかも😰 お互いちょっとずつでもウォーキングしましょうね〰️💕🎶🎶 よろしくデス✨🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/12/05 21:08 コウモリ ぎっくり腰、気をつけて下さいね。 これは年齢は関係ないですから。 ただ、1度なってしまうと習慣化するようです。 私の🔰ぎっくり腰は10代後半、自動車学校に通ってる頃で有る朝、起きれなくなりました。講習での緊張とか色々あったのかも。注射💉して貰いました。暫く休んで、免許も無事取得ε-(´∀`*)ホッ 次、忘れた頃にギックリ来ました。空き缶を踵で踏み潰す動作が原因。タクシー🚕で病院まで😭 病院🏥で🔰♿経験です。 久し振りの病院なので序に健康診断も受けようと申し込みました。前年の市の分を受け損なった代わりのつもりでしたが、ホルモンの異常が見つかり、調剤薬で受診前の不調も無くなりました。浮腫が酷かったのですが貧血だからシンドいと思ってましたね。 今思うと、ぎっくり腰と良い先生に助けられたのかな?定期通院は必要ですが、squareを楽しめてますから。 ギックリは前兆の段階で回避出来るようになりました。アハハハ😁来そうになったら、近くの物に掴まりゆっくり動く。長時間、同じ姿勢でいない事。冷やし過ぎない。『一病息災』大事です。 お気をつけてm(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/05 23:49 まっさん まっさん。 ありがとうです❣️ 十分気をつけて行こうと思います💨 DIYを続けたいので✨🙌✨ 頑張りますよぉ〜✨🥳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きゃな 2023/12/05 19:16 お疲れ様です 自分はぎっくり腰と肩コリからくる頭痛には気をつけています☺ 寒いので背中にカイロです! お大事に いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/12/05 19:26 きゃな きゃなさん。 ありがとうです❣️ そうなんですね💨 昔からギックリ腰の手前の症状が癖になってた上に年と運動不足で今回痛めたようです💦 こういう時こそカイロですかぁ✨🙌✨ カイロ買って来て💨 使い終わったら投稿しましょうか✨🥳 気をつけますねぇ💕🎶🎶 ありがと✨🚀 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん大事にしてくださいなぁー(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん 腰痛お辛いですね。
何をするにも腰は使うので負担も大きくなりますよね💦
どうぞお大事になさって下さいね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒くなりましたね
腰やら、無理なさらず気をつけてくださいね
私は、膝です (しかも両方)
あちこちといやですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ストレッチ大事ですね、サボってますが😅お大事になさって下さいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示DIYを楽しく続けるには🤔
なるほど、、ストレッチ🙆♀️ですね
運動不足をDIYで解消しようとしてました😆
ダメでしたね😆
からだはひとつ、大事にしましょう٩( 'ω' )و
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示背骨のトゲトゲが神経に当たると更に痛くなる可能性が出てきますね。
お大事にしてくださいね🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒いから体も硬くなって余計に痛みも出やすいですよね💦DIY前のストレッチ❗確かにいいかも♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示腰痛の原因が解って良かったですね🤗
トゲトゲが気になるけど、無理せずDIYやわんコとのお出掛け楽しんでくださいね🤗
私は、レントゲン撮ると骨がボケて🤣背骨の下の方が潰れてると言うか😅上手くレントゲンに映らないですよね🤣
なので、私も適度なストレッチとウォーキングして骨の周りの筋肉を付けないとなのですが😅運動が嫌いな私には、辛い🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぎっくり腰、気をつけて下さいね。
これは年齢は関係ないですから。
ただ、1度なってしまうと習慣化するようです。
私の🔰ぎっくり腰は10代後半、自動車学校に通ってる頃で有る朝、起きれなくなりました。講習での緊張とか色々あったのかも。注射💉して貰いました。暫く休んで、免許も無事取得ε-(´∀`*)ホッ
次、忘れた頃にギックリ来ました。空き缶を踵で踏み潰す動作が原因。タクシー🚕で病院まで😭 病院🏥で🔰♿経験です。
久し振りの病院なので序に健康診断も受けようと申し込みました。前年の市の分を受け損なった代わりのつもりでしたが、ホルモンの異常が見つかり、調剤薬で受診前の不調も無くなりました。浮腫が酷かったのですが貧血だからシンドいと思ってましたね。
今思うと、ぎっくり腰と良い先生に助けられたのかな?定期通院は必要ですが、squareを楽しめてますから。
ギックリは前兆の段階で回避出来るようになりました。アハハハ😁来そうになったら、近くの物に掴まりゆっくり動く。長時間、同じ姿勢でいない事。冷やし過ぎない。『一病息災』大事です。
お気をつけてm(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です
自分はぎっくり腰と肩コリからくる頭痛には気をつけています☺
寒いので背中にカイロです!
お大事に